• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ Day3

荘厳な旭岳を拝み、イクラ丼を頂いて出動!(^_-)-☆
この日は前回大物が釣れた川へ。ところが水は綺麗なのですが水量が多く深場はアタリ無し。もしかしてとチャラ瀬を攻めるとアタリ多数。ところがこの日も小物が多く餌だけ取られて逃げられるを繰り返し予定時間を1時間オーバーしてやっとお昼ご飯分を釣りました。

美味しくお魚を頂いた後の道央道は突風で手に汗握るドライブ。この道はいい加減防風対策をして欲しいです。特に冬場は本当に危険なのです。( ;∀;)

期待していた中島公園と鴨々川の桜の見ごろはまだでGWが丁度アタリだと思います。夜はいつも通り炭やでマッタリしました。

帰り道から雨になりました。翌日は雨予報です。ディーラーで夏タイヤへの交換を予約しているので、予約時間前に山菜取りに行こうかなと思います。

1枚目: 荘厳な旭岳
2枚目: 朝食のセルフイクラ丼
3枚目: 川は癒されますねぇ
4枚目: 桜はちょっと早かったです
5枚目: やっぱり炭や

Posted at 2024/04/28 13:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2024年04月27日 イイね!

【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ Day2

天気予報は晴れだったのですが、どんよりしたお天気で旭岳の全貌は見えず。そして何と予想以上に雪解けが進んでしまい、山を見るとコース以外は殆どBCができなさそうな感じ。他のお客さんはスノーシューの人ばかり。と言う訳で今シーズンラストスキーを飾るはずの旭岳は諦めて釣りへ。

ところが小物が多いようで餌だけ取られて逃げられてばかり。何とかお昼ご飯になる位釣れたので移動してマッタリとお昼ご飯。大自然に感謝です。(^^)/

夜はお天気マルシェのしゅと犬くんと黒田さんに癒され、塩ザンギやお鮨など美味しく頂きました。

翌日は札幌に移動するのであさイチ勝負。前回大物が釣れた川に向かいます。

1枚目:かなり良い内容です
2枚目:お天気悪い×雪不足=今シーズン終了・・・
3枚目:熊さん怖いけど渓相最高
4枚目:美味しく頂きました
5枚目:旭岳からの満月に乾杯クラシック!(^^)/

Posted at 2024/04/27 11:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2024年04月26日 イイね!

【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ Day1

今回、今シーズンのラストスキーを旭岳でと思っていたのですが・・・。

東京は雨だったので富士山も何も見えませんでしたが、青森辺りから絶景でした。そして延々と道央道を滝川まで移動し某川のダム上を目指しましたが冬季通行止めでダメ。ダムはまだ凍結していました。( ;∀;)

今回は部屋飲みにしたので宿の温泉に入ってから早目の晩酌をしつつお仕事も。夜は何故か今回満月でした。(^_-)-☆

翌日は旭岳を目指したのですが・・・。( ;∀;)

1枚目:ブロッケン現象
2枚目:まだまだ冬でした
3枚目:事故注意です3台の大クラッシュに遭遇しました( ;∀;)
4枚目:車内リノベ中です。
5枚目:旭岳に満月

Posted at 2024/04/26 10:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2024年04月16日 イイね!

【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ 最終日

この日はこの旅の最終日。雨でしたが札幌国際で滑りました。札幌国際もこの日で今シーズン最後です。あともう1回で無料1日券なので、来シーズンはシーズンインで来ようと思います。(^_-)-☆

その後は洗車してホーマックで買い出し。DPLで少しゆっくりしたかったのでリニューアルした祝梅温泉は次回以降に持ち越しました。

DPLでは17時からのシャンパンなども頂き、機内では久しぶりのフェラーリを頂きました。(^^)/

次回は毎年GW前に雪が降ることから、今年も降ることを祈って旭岳リターンです。そしてこの旭岳が今シーズン本当の最終日になると思います。

1枚目:次回サクラが見えると良いな
2枚目:春はコブです
3枚目:気づきましたが左奥飲み忘れました('◇')ゞ
4枚目:フェラーリはやっぱり良いです
5枚目:無事とうちゃこ

Posted at 2024/04/16 11:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー&渓流釣り | 旅行/地域
2024年04月15日 イイね!

【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ Day3

この日はついに今シーズンニセコ最終日。リフト券の残り時間は1時間です。最後にキン4に乗って〆る作戦であさイチノートラピステンから絶景、2壁のコブと堪能し花園常連ズに再会。来シーズンの再会を誓ってお別れしました。みんな元気でね!(/_;)

もう道警のネズミ捕りシーズンなので飛ばさず札幌へ。ランチはいつも通り味の時計台へ。中島公園の桜はGW直前までお預けかな?

夜はホテルから近い炭やへ。インバウンドがいなくて快適まいうーかつ格安で最後の夜を楽しく過ごすことができました。

翌日は国際で滑ってから帰ろうと思います。(^^)/

1枚目:朝ごはんは昨晩のタラ鍋の残り
2枚目:絶景羊蹄山と2壁のコブ(深くて大きいデス)
3枚目:何十年も続いてるには美味しい訳がありますよ
4枚目:中島公園乾杯クラシック!(桜は次回かな?)
5枚目:やっぱり炭や

Posted at 2024/04/15 10:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー&渓流釣り | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】旭川エリア今シーズンラスト http://cvw.jp/b/3199030/48691143/
何シテル?   10/03 15:30
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation