• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらこうの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

ホイールをコーティングに挑戦!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日まで"コーディング"を頑張っていましたが、今回は、ホイールを"コーティング"に挑戦!
欧州車はブレーキダストがすごいとの噂。
新車の勢いで、やれることは全部やってしまえー!(^o^)/
2
親指程のビン。容量少ないから薄く延ばして、との他記事を念頭に作業開始。
3
作業工程は、
①しっかり洗う
②しっかり拭く
③液剤を塗りこむ
④液剤を拭く
4
①しっかり洗いました。
②しっかり拭きました。

これがコーティング前です。
5
作業風景はありません。
いきなり、コーティング1回目です。
変わったかな!?
6
少し間をおいてコーティング2回目です。
施工前と比べて、艶がでたかな!?
7
今回、ホイール裏は施工していません。
表だけ4本、薄く伸ばしながら施工したら、随分余ったので、ワゴンRの表4本も施工しました。
それでも余ったので、再度、ゴルフの表4本を施工し、まだちょっと余ったので、軽に少しだけ塗りました。

正しいやり方がわからないので、1回目でもう少し厚塗りでよかったのかどうか、わかりません。
また、拭き上げるタイミングや程度具合などもよくわかりませんので主観で行いました。
さらに、2回目突入までのスパンが1時間と短く、2回目塗布の際におそらく1回目コーティングが少し剥げてしまったような白い粉が少し吹きました。

艶うんぬんよりも、「3年間耐久のアンチダストコーティングは伊達じゃない!」ことに期待して。

今日の格言:急いては事を仕損じる

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】

難易度: ★★★

コーティング(ボディ・ウインドウ)

難易度:

リアルーフスポイラーポリマーコート

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

ボディコーティング

難易度: ★★★

キーパーラボでコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック GOLF7.5スタートボタン 反応が悪いので 0円DIYで直してみた https://minkara.carview.co.jp/userid/3199256/car/2919005/8232781/note.aspx
何シテル?   05/16 22:18
ワゴンR 25周年記念車 ハイブリッド FZリミテッド MH55S VW ゴルフ TSI1.2 コンフォートラインマイスター ド素人のへっぽこ車いじりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

松印 アイラインフイルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 19:47:10
オーディオパネル、スピードメーターパネル類、ルームランプ灯体、リアウインカーレンズ類の取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 11:02:24
CARISTAでコーディング④(ゴルフ7.5コンフォートラインマイスター)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 21:57:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての外車。 ゴルフ ハッチバック TSI1.2 コンフォートラインマイスター タング ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
スズキ ワゴンR 25周年記念車 ハイブリッド FZリミテッド (MH55S) に乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation