• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K(=^x^=)のブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!11月7日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

思い出等あっただろうか🤪

年始に一時の気の迷いでボロいムーヴを購入しましたがこれからもまだまだキャストを維持して行きます😆

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/11/03 13:31:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月23日 イイね!

絶好調?

絶好調?サクションを入れてからどんどん調子悪くなって行ったキャストちゃん

ですが遂に直りました😺

さっさと交換してれば良かったね〜😟

交換前でスポーツECU入れた最初の頃からもなんか変な感じありましたが走行4万km時点でアクチュエーターがダメだったのか🤔

ノーマルのキャストスポーツってノンターボのタントに負けてしまう位走らないんですよ

実際に60馬力位しか出てないよと教えてもらいました。

更にVVTが切り替わらないとブーストは0.5しか上がらないし切り替わりタイミングがノーマルは遅くて切り替わってもやっと0.7kg

そしてLA100系ムーヴよりもセッティングが悪いらしくでガクガクしながら加速する

サブコンではブースト圧とかスロットルとか燃調位しか変更出来ないけど吊るしはVVTやCVTの圧着力なんかも変更されてます😺

最初はこんな車買わなければと後悔しましたがハーフウェイさんのCVT含めセッティングされたECUはかなり激変しました。

が、それでも息継ぎは無かったけどブーストはなんか安定せず😟

前オーナーが踏んで無かって一気にアクチュエーターに負荷が掛かり更にサクションで1.5kg掛かり追い討ちしたと推測



タービン交換後は正に素晴らしいの一言😽

毎回ブースト1.1kgで安定

肝心の峠での踏み直しシーンでも一度も息継ぎ発生せず(かなり踏んだ)

そしてこれが本来のハーフウェイさんのセッティングなのか

ずっとハーフスロットルが一番速いと思ってて5000RPM〜からは更にブーストが上がり1.4kgに😍

前はいくら踏んでもブースト垂れてエンジンだけ回る

今は踏めば踏むほどブーストが上がる(パワー出てる😺)

タービン交換前はほとんどしなかったタービン音はノーマルエアフィルターでも(キュィ〜ン、プシュー)言ってます😸

息継ぎ無くなって高回転でも安定するので快感です😙

ようやくスポーツECUとサクションの効果が出た感じです🤔

年数経過した車でブーストアップはタービン交換後が一番体感出来るもんですね🤔




DIY交換ですが無論オイル漏れも無く絶好調です。






タービン交換はコンプレッサー外さないとユニオンボルトが外れないのが面倒くさかったですね🤔

昔と違いコンプレッサーはステーも無くてエンジン直固定なんで面倒くさい😑

面倒くさいけど特殊な工具必要無いのでオイル交換出来るなら簡単です😼




スロコンも復活させました😙
ペダルのハーネス外してただけですが😸

Posted at 2023/06/23 18:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月24日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

いっぱい


■この1年でこんな整備をしました!

故障したのは持病のブロアファンのみ(対策品に交換済)

■愛車のイイね!数(2023年06月17日時点)
139イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ハイカム240ss組んで100馬力→大容量CVTかMT化する😽多分

■愛車に一言

欲しい車無いし購入価格が高かったしまだまだ乗る😌


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/06/17 16:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月09日 イイね!

現行車で楽しめて日常にも便利な車

現行車で楽しめて日常にも便利な車チューニング前提として良いし4人乗りコペンと言える車です。
Posted at 2022/07/09 12:17:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月14日 イイね!

塗装🤔

本日の休みは午前中に2液ウレタンクリアを購入してきました。




こちらのスプレーは今迄使ったウレタンクリアでは最強です🤗

量も吐出量も塗りやすい

で、何故購入したのかはステラバンパーを板金屋に預けて塗装して頂いた訳ですが




こちらフロントバンパーとボディの色違い

実は水面下で板金屋の方が既に77歳なんですが

ガンが重たくて維持出来ない

調合も缶が重たくて維持出来ない

とゆう理由で調合中に自分も横で見ていましたが赤を入れ過ぎて黒くなってしまったんです。

それをクレーム言うとまた塗るなら金要るぞと😡

塗装代25000円でしたがパテ埋め自体は綺麗なんで妥協しましたが流石にちょっと恥ずかしいレベル😥

画像でもわかりますから

全塗装も4回やりましたが回数重ねるごとにムラが酷くなり最後の黒ムーヴではリアゲートは艶が無かったりしました

そこで一部の塗装ならとまだ塗装等は安いのでお願いしてましたがもう限界ですね😑

ちなみにスポルザウイングは自分で調合して自分でガンで塗りましたのでバッチリです。

職人も老いには勝てないんだなぁ🤔

で、資金使いたくも無いので本日1000番で足付けからのタングステングレーとウレタンクリアで塗り直しました🙄




元々黒っぽいグレーから塗ったのでまだ若干バンパーのが黒っぽいですがかなりマシになりました🤔

とゆうか最初からDIYで塗装すれば12000円位で出来てました😥

塗料が特殊でタングステングレーは1本3500円位するんです。

今回はウレタンクリア含み5500円で綺麗になりました🤗

サイドだけでもプラサフ使っていればもっと綺麗になったんでしょうが😥

ムラが無いので良いです😙

これだけムラも修正しやすい色なら板金屋に頼むんじゃなかった😑


今の思考ですが欲しい魅力的な車も無くて今の愛車より古い車買いたくないのでもう板金屋にお世話になることはないかな🤔

事故っても元々ルーフパネル(凹みの為)交換の事故車とは言えない事故車なんで修理せずに新しい車買うでしょう🤔

多分そうゆう水面下での色違いとかあるから客も減ってるのもあるでしょうね~😑ここだけの話🤫

取り敢えず色違いは落ち着きました🤗
Posted at 2021/11/14 18:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は久々のポリッシャーDIY😥

白は斑点みたいなゴミが洗車の度に見つかりたまに磨き必要ね😭」
何シテル?   10/23 08:33
普通の会社員です(≧з≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

nextstage JAPAN アウターミラーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:15:43
たい焼き食べたい たい焼き屋 よしお 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 18:35:59
2011/07/16~17 石川~岐阜~富山奇行【道編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 18:31:03

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
約90馬力仕様
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成26年2月117500km〜164300km 税金を1年でも7200円に控えたい為 ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
スポーツSAⅡ 常時ブースト1.4kg約90馬力で走った結果CVTに不具合が発生 幸 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成26年2月カスタムRSSA 走行98570㎞~148600km ディーラー中古車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation