• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prox51vの"車高短快速営業車" [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2019年11月19日

お試し流用w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、「お試し流用」と言うことで
お試し流用です。←

ちょっと前に組んだ通称「緑君」の
リア側の落ち幅が気に入らなくて
例の「物」を入れてみた。(*´ー`*)

あっ!
この画像は
「緑君」を入れて現車高の
リア側のバンブ→アクスル間の
クリアランスね。
2
で、これが
「お試し流用」の「物」です。w

これについての詳細は過去ログ漁ってね( ノД`)…
3
で、
「物」と組み合わせた
リア側の緑君w

まだ、落ちそうだね。(*´ー`*)
4
「物」と緑君の組み合わせだと、
バンブ→アクスル間のクリアランスが
密着状態になるから、
バンブちゃんは家出w
5
……( ノД`)…

「物」の下側の太さが
Proより0.7㍉薄いから
厚み2.3㍉
内径1.2㍉
のワッシャー3枚w

危ない危ないw
6
結論的に純正にww


乗り心地は
沈みは純正並みにゆったり出来るけど
伸びが突っ張るw

ガンガン突っ張る←


バンブ家出して
荷室に重り積んでも
沈みは最高、伸び…痛い( ノД`)…


そのままでも良かったんだけど
(アジャスターで車高変えれるから)
ワッシャーを入れてるから
強度的に不安と言うのと
何故か「物」着けたら
左右で落方が違うヾ(・д・`;)
と、
ロール時に案の定
タイヤ削ったw

なので、
おすすめしません。w

「お試し流用」だから。www

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー下部のダミーバックライトを赤くしてみたよ!

難易度:

ナビ取付

難易度:

2インチリフトアップ

難易度: ★★

Fショック左右交換

難易度:

アンテナ交換

難易度:

ヘルムモータース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 proxと申します。 以前此処でHA12/ie'sを弄って UPしてました 「アルトチューンR」 と同一人物です。 携帯が天...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン 車高短快速営業車 (トヨタ プロボックスバン)
基本spec H18/white/AT/FF/V 目指す目標 法に触れないヤンチャ号…ウ ...
三菱 パジェロミニ パジェミちゃん (三菱 パジェロミニ)
メイン:プロボックス サブカー:ノーマル軽トラ サードカー:パジェミちゃん メインが快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation