
個人輸入の結果報告です。ご興味の無い方は読まずにスっ飛ばしてください^^;
ショボい私は視野が狭く純正ルーフレールの日本国内購入が無理っぽかったので知り合いのヴァナゴン乗りの方に教えていただいたのが
クマノ モータースポーツ(スポルツ?)Kumano MotorSport[KMS]でした
ドイツ国内で1978年の創業らしくメルセデスやBMWとか広くヨーロッパ車や単車のパーツを扱ってらっしゃるようです
HPアドレスは http://www.kumano.de/
いかんせんニホンゴでの対応を1番に考えていましたので
いろいろあった質問にも対応していただけて私としては満足の買い物をしました
今回の買い物で起きた「色間違っちゃったわよ事件」も、原因はVW部品販社のミスではあったものの潔く交換の手配をしていただきました
もちろん正規の色を再発送する費用も
間違って届いたものを本国に返送する費用もKMS社の負担ですので当然大赤字だったと思います
図はいよいよ成田に着いたとこです 今度こそは当たりのハズ^^
と言う事で今回かかった費用をまとめますと
ルーフレール本体が
左用=eur272、00
右用=eur272、00
専用金具一式=eur65、5
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小計で101、384円(送金時のレート166、34円/eur1)で
この金額がKMS社に対しての支払い金額になります
KMS社に海外送金する方法として郵便局を利用しましたが
その送金手数料は2、500円かかります
次に諸々かかった費用として
輸入消費税=5、100円
着払い運賃=12、420円(ドイツからフジ宅までの全て)
取り扱い手数料=1、000円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この小計は18、520円です
この金額はフジ宅に荷物を届けに来た佐川急便のドライバーに支払いまして
合計としては122、404円と言う事でした
参考になればと記しましたが 長々とすみませんでした^^;
Posted at 2007/10/13 11:06:48 | |
トラックバック(0) | 日記