• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=FUJI=のブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

続_フジ写真館^^

俗じゃないです。。 続です^^;
昨日の写真館ブログが予想外に評判が良かったので? 続編をば^^

下は羽田を発ち右手に見えたFUJI山(笑)ですが
峰の右手にお友達の^neko^さまが手を振ってらっしゃいますね^^
左の峰に見えるのはライブラさまのトゥアレグかしら♪ よーく見ると たぶん見えます^^


島内でフジの足として活躍してくれたバスです
車内は少しスパイシィな香りがするかと思いきや カレー風味は無かったです^^


下は夜お世話になったお店とそのお店で呑んだおちゃけ「ざんぱ」
泡盛って最高ですね^^


下は私の前に突如飛来したヤンバルクイナ? シチメンチョウ? 新種?
今度日本野鳥の会メンバーさまに尋ねてみたいと思います。


この先の画像はR指定です。
心臓の弱い方や免許証の点数が少ない人は見ないようにしてください。。

沖縄本島の有料道路に生息する白い生き物で わナンバーをエサに生きる野獣が獲物を捕った瞬間の衝撃画像です。 怖いですね。。

誠に勝手ではありますが この白い野獣を「絶滅危惧種」ならぬ「絶滅して欲しい危惧種」に認定させていただきました^^
Posted at 2009/04/14 19:21:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

フジ写真館^^

ゴルフの話しはキレイに水に流して 楽しいお写真をいくつか^^

まずは続けて3枚どうぞ♪
『こぐのが大変そうなチャリ』 『店主がちっともジョニーっぽくないお店』 『店主がおじさんの店』


続いてはアニマルシリーズです
『なかなかこっちを向かないシャイなワンちゃん』 ※2部構成です


ワンちゃんと来ればニャンコちゃんですよね もちろんご用意してあります♪
『招き猫のふりが上手なにゃんこ』 ※ Vol-1、2、3、4、の4部構成です
『せーの』            『どっこらしょ』


『所定立ち位置』        『ピトっと静止』


死んじゃったんじゃないかしら? と心配になっちゃうほど この後しっばらーく動きません。。
誰かさん達と違ってガマン強くマテができるニャンコちゃんです(笑)
Posted at 2009/04/13 23:18:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

PGA 後援競技♪^^

PGA 後援競技♪^^決勝ラウンド出場枠に残るため少し早目に現地入りし
練習ラウンドに励みたいと思います

マスターズは遼君にお任せするとして
フジは日本国内でガンバリます!

九州はもちろん神奈川、静岡、愛知、滋賀、大阪、兵庫の上空を通過する際は大きく手を振りますねー

本日のブログは おおむねウソでまとめてみました(笑)
では行ってきまーす♪
Posted at 2009/04/09 10:31:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月06日 イイね!

にんまり♪^^

にんまり♪^^S社のキャンペーンに見事当選♪

いつもお世話になっているお友達のみなさまに これを1本100円でお譲りいたします(笑)

お小遣いが少ない私を救ってくれる優しい人を探しております。。
先着2名さままでですのどうぞ奮ってご応募ください♪
Posted at 2009/04/06 20:39:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

下町ツアー^^

晴天の土曜日もんじゃ会が開催されました♪
待ち合わせは夕方でしたがヒマな私は下町ツアーに参加しました ひとりで^^;

今日のブログはやや長いので全部見んのが億劫だという方のために
途中いくつかバイパスのジャンプポイントを設けてあります^^

※ じゃーせっかくだし全部読んだ事にして下に飛ぶジャンプポイント①


ツアーの出発地点はココ^^


このカドを抜けて通りを渡ると水上バス乗り場です ココは今度夜来よっと♪


※ ココまで読んだんだし もういいから下に飛ぶジャンプポイント②


乗り場は混んでましたが案外すぐ乗船できました
フジが乗った船がこれ^^


船から私がさっき居た船着場を見ます 混んでますね^^;


※ だいたい話しは見えたし もうめんどっちぃので下に飛ぶジャンプポイント③


せっかく隅田川を下るので いくつか橋を^^


うまや橋と読みます


蔵前橋ですが たまたま通過してらっしゃるのは最近デビューしたキンコブさまかしら?
JUNさまかバッカスさまかも?(笑)



中央部分が跳ね上げ式の勝鬨(かちどき)橋です


※ ここまで見れば義理も果たしたし さすがにもういいから下に飛ぶジャンプポイント④


ここは私が下船した浜離宮^^


木々や草花が茂りセントラルパークみたいな感じしたです^^


浜離宮恩賜庭園内を散策したあと電車を乗り継ぎいよいよ佃島へ^^
その場所だとすぐわかる臨場感と季節感をミックスしたお写真がこれです


さて 以後はもんじゃ会のお話しになりますが この先はジャンプポイントがございませんので心構えしてお進みください
※ 写真もつまんないし下に飛ぶ最終ジャンプポイント


もんじゃ会の会場で1番目に出てきたのがこれ
めんたいこ餅もんじゃ♪ +チーズをトッピング^^


下はフジ作の図^^;
良く言うと男らしい 悪く言うとやっつけ仕事。。 もんじゃを美味しそうに撮んのはむずいですね でも味はまぁまぁです たぶん^^;


デザートはバナナ巻き^^
こんな感じでお店の方がこさえてくれます


焼き上がっとこんな感じ^^


ディテールにこだわりがある私だけ こんな盛り付け
これにとろけたチョコをかけていただきます^^


お次はあんこ巻き^^


クルクルっと巻けば完成で これにはハチミツをかけていただきます^^


さて楽しかった宴が終わり外に出ると暗くなりかけていました
気づけば今日ご参加の男女比はジャスト♪
なんとなーくカップルになったペアは それぞれ夜の街に消えていきました?^^

最後になりましたが
今回ご参加いただいた各位におかれましては楽しいひと時をありがとうございました♪ 次回もどうぞよろしくお願いいたします^^

バイパスの到着地点^^
Posted at 2009/04/05 11:25:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜は決まってチャミスル呑んでます♪」
何シテル?   10/18 18:04
ココの設定が少しだけ見えてきました けどまだ しどろもどろです。。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
5 678 91011
12 13 1415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
スタイルはライトバンなのにフォーマル&スポーティ、そして荷物も積めるオールマイティなクル ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
07年9月に念願叶って手に入れました。 13ヵ月間所有中約3万㌔乗りましたが思う事あって ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2012年2月28日、運よく国内では比較的早く納車となったクルマです。 とても気に入って ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
2012年2月、わけあってVWシロッコを手放しました。。 走って楽しく燃費良好。とっても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation