• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Impact!のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

もうひとつの風景





↑縦の写真が無いときのスペース埋めです(笑)





で、1日2回のアップですが、前回とは違う写真です。

ボツ写真を現像で蘇らせました。





































基本的に眠い感じの写真が好きではないので、コントラストと必要程度の彩度、適度なシャープ感は
いつも気を配るところです。
好みは人それぞれですが、解像任せ、バリバリシャープの写真も何だかなぁと思いますけど(笑)
Posted at 2012/11/29 22:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月29日 イイね!

房総ローカル線と原岡海岸の夕景











晩秋の寂しい風景を寂しく撮影会




今回は縦撮りが無いので、適当にスペースを埋めて





















大きい写真はここから





上総大久保駅に1番のりした頃には朝の斜光が少しだけ差していましたが
この後、空が晴れるのは夕方までありませんでした。











足元には銀杏の落葉絨毯が広がります。
14mmでここまで湾曲しませんが、現像時にあえて湾曲を強めています。











雨の中、傘を差しながら連写しまくり一発勝負!!
曇天でも黄色い1両編成が映えますね。










上総久保駅にて。
落葉の始まった立派な銀杏。残念なのは晴れない空。
青空の背景が欲しいですね・・・。















場所を移して、内房の原岡海岸。
この頃には雲が切れて空に色が出てきましたが、ノスタルジィに。











1本桟橋と内房の夕景。











真っ暗な桟橋を行く釣りカップル。

こんな時のホワイトバランスって好みが分かれますよね。









桟橋の先には富士山が・・・見えない。
また晴れた日の夕方にチャレンジします。















楽しい時間はすぐに終わってしまいますね。

これは加重合成です。
窓についた水滴と車両を別々に撮影して重ねています。
水滴には銀杏が写り込むように撮っておくと、重ねた写真とつじつまが合いますね。
これをマクロレンズで一回に撮影することは無理(ピントが両方には合いません。)なので、
現場で最初から現像のイメージを作っておいて、その素材も撮っておくと楽しみが増えますよ♪






@ゼロファイターさん、masamasa10さん、ありがとうございました!!
Posted at 2012/11/29 13:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は別々でしたが、久しぶりにF11メンバー4人に会いました‼︎」
何シテル?   11/19 22:49
写真がメインのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5678 910
11 1213 14151617
181920 2122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

情熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 23:47:07
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 14:27:11

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation