• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Impact!のブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

フォトマイスター?


みんカラには
そんなのがあるらしい。

https://minkara.carview.co.jp/meister/photo/














































































いつも通りマイペースに自己満足フォトを継続します。








Posted at 2015/02/27 01:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

scene

scene











また野鳥です。





シジュウカラ




ヒヨドリ




アオジ




エナガ










水に落ちたツバキ











ガマの穂とシジュウカラ











争いに敗れ











カワセミ











構え











飛び出し











近距離でのカワセミ











ルリビタキは何度見ても美しい

いや、♂だからイケメンか










表情が変わる?











最後にもう一枚







いいポイントを見つけることが出来ました。
カワセミまでは最短5mまで近づけるのですが、一日のほとんどが日蔭です。
ルリビタキは3月まででしょうかね。






本日の機材
Nikon D4S
AF-S NIKKOR 500mm F4 G ED VR









Posted at 2015/02/25 20:19:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

雨のち・・・





期待していなかった天気でしたが・・・

気温も上昇し、時折晴れ間も。





D810と300mmF2.8の組み合わせ。
雲台はHUSKY 3Dヘッド KIRK Modelです。







1











2










3










4










5











6











7











8










9










10

メジロは動きが速く、同じ場所に留まらないので難しいです。
こんな時にD4Sと500mmF4じゃないんですよね。






コメント返信が遅くなると申し訳ないので、コメント欄は閉じています。







Posted at 2015/02/23 22:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

Bird Scape 2










どこにカメラを設置しているでしょうか?





もう分かりますよね!?




自然と一体化(笑)








この後、散歩の人に変な目で見られたので、カモフラージュはしまいました。







今日の機材はD810をちょっとだけ





メインはD4S









1

朝陽を受けて輝く梅










2

500mmは花を撮るのにもバッチリです









3 コガモ

どうしたらそうなるの?な模様









4 ミコアイサ

君はパンダか!









5 エナガ











6 ツグミ











7 今日の主役 ジョウビタキ











8











9











10











11











12











13











14











15











16











17








簡単に構図を作れない野鳥の撮影は難しいですね。
でもそれがまた楽しい。









Posted at 2015/02/19 23:24:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

梅の香りに誘われて






野鳥撮影を少し離れて、梅を撮りに。

今日はD810と300mmF2.8をメインに少しだけ70-200mmF2.8を使用しました。













1












2












3












4












5












6












7












8












9












10












11












12









やはり、梅は難しい被写体です。
今回は望遠レンズなので、切り取りになりましたが、複雑な枝の描写はどうするのか、考えながら撮ったつもりです。
メジロも見かけましたが、300mmでは短く、人慣れしていないのか、近付くとすぐに逃げられました。
最近はゴーヨンばかり使用していたので、サンニッパが軽く感じました。ただ、500mmの焦点距離に慣れてしまうと、300mmでは短く感じられ、70-200mmは広角か?って思うくらいに。






Posted at 2015/02/15 19:31:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は別々でしたが、久しぶりにF11メンバー4人に会いました‼︎」
何シテル?   11/19 22:49
写真がメインのブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 234567
8910 11121314
15161718 192021
22 2324 2526 2728

リンク・クリップ

情熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 23:47:07
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 14:27:11

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation