• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

天体も好きだったり

天体も好きだったり 最近アマゾンを眺めてたらアプリで天体を自動追尾できる望遠鏡が4万円台で買えるのを見て32年ぶりくらいに望遠鏡を買ってしまいました!
それがSky-Watcher AZ-GTe 114Nです。
32年前に買ったのはミザールの屈折式なのですが当時地元にミザール本社があったので直接買いに行った思い出があります。
今回反射式を買うのは初めてなので入門用という感じですね。
まぁ入門用で4万はちょっとハードルが高いと思うのです。
しかし買ったものの最近、夜は曇りが多くてまだ使えてません。
それと天体撮影も30年ぶりくらいにやってみる事にしました。
30年前なので当然カメラはフィルムの一眼でした。
当時は東京のど真ん中に住んでて光害がない場所まで行くのが大変だったが今は地方暮らし。
フィルムは現像しないとどんな風に撮れてるのかわからなかったが今のデジカメならその場で画像が見られるのが凄く良い!
便利な時代になったものだ~。
という事でちょい星見撮影機材を買い揃えてみました。

ペンタックスのデジタル一眼と20-35mmレンズは程度が良さそうな中古、おもちゃっぽいけど実用性に評判があるカセグレン式の小型望遠鏡、三脚や雲台用機材はアマゾンで新品を買ったら総額7万くらい(汗)になりました。
多分これでも安い方でしょうね。
で先週、夜に晴れてたので庭先でカシオペア座の辺りを撮ってみました。

地方といっても住んでる所は街中なので周りは明るいです。
まぁ東京よりはだいぶマシなんですが家の屋根が結構明るく移り込んでますね。
南西辺りにさそり座があって木星も見えるんですが丁度そっちの方角も明るくて撮影には不向き。
頭上のカシオペア座辺りなら天の川もあるので試し撮りには丁度いい感じ。
ただまだカメラが上手く扱えてなくてこんな感じなのはご容赦を。
カメラの扱いに慣れてきたら望遠レンズも入手済なので木星でも撮ってみようかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/22 16:47:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 00:36
青さに拘るのがポリシーで多趣味&凝性、収集癖があります。 多趣味なんで車だけに金かけれなかったり・・・orz 器用さとDIY精神で色々作ったりしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EL専門店アイティラボ 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:10:33
 
レッドマーケット 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:08:41
 
電子パーツ KURA 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:04:54
 

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
最近、趣味で青森へ遠征を年に4回ほどしたり人を乗せたりする機会が増えて軽だと3人しか乗せ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
22年春のMCで4速AT、KCスペシャルにはメーカーOPでLEDヘッドライトが着けれるよ ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
今日から愛車に加わった3台目の原2種なBW'S♪♪ 乗ってみた感想は足回りの固さとBW' ...
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
2ストの加速が面白くて最近専ら乗ってるのでサブに昇格! ヤフオクでアクシス90のエンジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation