• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青好き92のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

今年初

今年初18日~19日にやっとこヤリイカちゃん達が釣れました。
ヽ(゚∀゚ )ノわーい
寒くなってきてやっとって感じでしょうか。

18日(画像左)は3杯連続ヒットで、しかも1杯は胴長25cmだったので満足して帰宅。
19日(画像右)も3杯連続ヒットしたが続かず、後に1杯釣れたが港内だったので4杯とも小ぶり。
前日の場所(外海に投げれる所)に移動したらまた25cmのイカがヒット。
後に少し小ぶりな1杯が釣れたが干潮間近なんで釣行終了。

とりあえず「量より質」な釣りが好きなんで無駄釣りはしません(笑)
さばくのが面倒なんで釣ったイカは親戚にあげちゃいました。
スノーボードができるようになるまでの恒例行事を楽しもうと思います。
Posted at 2009/11/21 15:01:35 | コメント(0) | 釣り | 日記
2008年09月16日 イイね!

外道が

外道が日付変わっちゃいましたが昨日夕方からさっきまでスルメイカ釣りに行ってました。

餌を撒かずにアジ用のサビキをただ巻きして釣れる小アジを餌にしてイカを釣るんだけどアジ用のサビキに意外な外道が!!(爆)
常夜灯下で釣ってたんだけどサビキじゃ釣れる事がないハズのヒラメが釣れたどぉーーー!!
しかも上の方の針に掛かって来てるし。
35㎝もあるからサビキのハリス切れないかヒヤヒヤだったよ。

普通ヒラメってイワシとかイソメとか餌付けて沈めて釣る根魚なんですよ。
ワームでも釣れるけど底を探って来ないと釣れません。
それにアタリがあっても早合わせは禁物なのがヒラメ釣りの基本。
なのに動いてるサビキに食付くなんてビックリ。
余程食い気があったのかも??
この1匹釣った後も同じ場所辺りでヒラメが白いお腹を見せながらなにかを捕食してるのが見えた。
ワームでも持ってきてれば釣れたかも知れないがイカ以外眼中に無かったので仕方が無い。

アジのサビキはキラキラするのが付いてたからそれに興味を示して食い付いてきたのかも??
まさかサビキでヒラメが釣れるとは予想外でした。

因みに釣った時に携帯で画像撮ろうとしたが暗くて撮れなかったので帰宅後撮影したのでビニールに入ってます。(汗)
Posted at 2008/09/16 00:26:14 | コメント(0) | 釣り | 日記
2008年09月13日 イイね!

スルメイカ釣ったどぉーーー!!

スルメイカ釣ったどぉーーー!!昨日の夜から今朝にかけて行ってきました。
長時間やったワリには25㎝くらいのが6杯・・・。
今回、エギではなくサビキをただ巻きして小アジ釣ってそれを餌に釣ってみた。
疑似餌のエギより生の小アジを餌にした方が釣果が良いんで。
しかしスルメってヤリイカと違って結構暴れん坊ですな・・・orz
餌に食付いたら浮き沈めちゃうし、ゴムで包まれてる軍手でイカ掴んでクーラーボックスに入れようとしたら噛み付いてくるし。
人生でイカに噛み付かれて痛みを感じたのは初体験ですよ。(爆)

でも満潮迎えてもイマイチ群れの回遊が無かったんでさすがにそろそろスルメちゃんは終わりな時期かも??
まぁもう少し北上しないと数釣れないだろーけど。
とりあえず家で2杯、母親の実家に4杯(笑)分ける事にします。
Posted at 2008/09/13 08:01:39 | コメント(0) | 釣り | 日記
2008年09月02日 イイね!

スルメイカ釣り


昨夜12時過ぎから従姉の息子(高校生)を連れて沿岸に夜釣りに行ってきました。

スルメイカは何回か釣行した事があるけど今まで釣った事が無い。
それにスルメ初挑戦の従姉の息子も連れて行くんだから釣れてくれないと困る。
最初に行った漁港で小アジの群れが結構居たんでスルメイカ釣りを開始した。
自分はエギで従姉の息子は餌釣りで開始。
すると3投目で自分の竿に手応えが?!
慎重に巻いてみるとエギにしっかりと20cm位のスルメがガッチリ抱き付いていた!!(爆)
おかげでなかなかエギから外せなかったが1杯釣れた事で一気にテンションは上った。

その後、左から流れてきた魚の死骸にイカが抱き付いてるのを発見して従姉の息子がアジ用のサビキで見事にイカを引掛けて釣上げ成功。(笑)
更にアジを餌にした仕掛けで1杯見事に釣上げてた。

満潮から下げに入った時にかなりスルメの群れが足元を回遊してたが常夜灯下でやってて明るいからエギはすぐ見抜かれて釣れなかったのが誤算だ。
もっと効率が良い釣り方だったらもっと数が釣れてたと思う。

まぁ今まで自分ですらスルメは釣った事が無いんで、1杯釣っただけでも満足。
従姉の息子も初挑戦で2杯釣ってるのでまあまあ満足はできた様子。
ただ2人とも物足りなさは感じてる。

後日、天気と資金が調達できたらリベンジでまた従姉の息子とスルメイカの夜釣りに行く予定。
今度こそ2人で二桁釣ってくるぞ!!
Posted at 2008/09/03 21:43:33 | コメント(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 00:36
青さに拘るのがポリシーで多趣味&凝性、収集癖があります。 多趣味なんで車だけに金かけれなかったり・・・orz 器用さとDIY精神で色々作ったりしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EL専門店アイティラボ 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:10:33
 
レッドマーケット 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:08:41
 
電子パーツ KURA 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:04:54
 

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
最近、趣味で青森へ遠征を年に4回ほどしたり人を乗せたりする機会が増えて軽だと3人しか乗せ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
22年春のMCで4速AT、KCスペシャルにはメーカーOPでLEDヘッドライトが着けれるよ ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
今日から愛車に加わった3台目の原2種なBW'S♪♪ 乗ってみた感想は足回りの固さとBW' ...
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
2ストの加速が面白くて最近専ら乗ってるのでサブに昇格! ヤフオクでアクシス90のエンジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation