2009年07月18日
なんか注目タグ上位になってるネタを書くと凄い足跡ですねwww
でも1人しかコメントしてくれない・・・orz
( ´;ω;` )
さて某氏が倉庫整理をしたというブログを見て自分もちょっと部屋のタンスの上に埋もれてたある物を整理する事に。
で、出てきたものは・・・エヴァのポテトチップス ロング缶 アスカバージョン!!
つか10年ぶりに触ったと思いますwww
( ゚∀゚)・∵ブッハ!!
いつ買ったんだっけ・・・と裏を見ると発売記念の応募締切が平成10年の6月www
(゚∀゚)キタコレwww
ざっと11年前の代物です。
しかし缶の上がだいぶ日焼けしてますね~。
でも意外と保存状態はいいかも??
確かこの缶ってポテチがそのまま入ってた気が・・・。
中を拭いた記憶も無いのでフタを明けて見ると・・・凄い事にはなってなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
ちょっと期待ハズレwww
ついでに当時クレーンゲームで取ったと思われる今まで唯一持ってたフィギュアのアスカも並べて記念撮影(ぉ
つかこのアスカ、顔の似て無さが酷過ぎるwww
キュアピーチよりクオリティ低いぞ(╬ಠ益ಠ)ゴルァ!!w
まぁ最近またエヴァが盛り上がってるようですが新たにめがね女教師みたいなキャラ登場させまでやらなくてもいいような気もします。
Posted at 2009/07/19 00:48:34 | |
アニメ | 日記
2009年07月18日
大いに賛成!!
今までの経験からして夜間に悪質運転する車に限ってナンバーカバー付けてるヤツが多いですね~。
見えないのをいい事に・・・。
あとナンバー灯ワザと切ってるのか球切れしてる車も。
変な運転する車見かけたらナンバーをメモするようにして、酷さにムカついたら即通報w
いくら薄い色のカバーでも昼間はともかく夜はナンバー灯が反射してて近づいもナンバーが確認し辛い。
グレーとかは更に見えないし、明らかに「ナンバーの隠ぺい行為」だと思う。
ナンバーにカバー付けるとかってファッション感覚も理解し難いので全面禁止で良いと思います。
あぁ、この際フロントナンバーに角度付けれるステーも規制すれば良いのに。
90度以上前に傾けたらいけないとかさw
アレ付けて前に傾けてると車検の時角度直されるんだから付けてる意味あるのか??
つかあんなの(゚⊿゚)イラネwww
Posted at 2009/07/18 09:56:26 | |
車 | 日記
2009年07月15日
まとめ書き③
梅雨入りしてから最近夕方天気がいい日が少ない。
でも夕方天気が良くて時間さえあれば自作ブーメランを投げに近所の広場に行ってます。
上手く投げれば一歩も動かずに戻って来たブーメランをキャッチできるんですが市街地の広場なんで障害物で風が乱され風向きが定まらないんで投げる方向も定まり難い。
ブーメランこそ風向を見る為に吹流し作らないとダメかも。
つか、短パンで芝生に居ると・・・蚊は見ないのに家帰って足見ると4ヶ所くらい刺されてて、なんか蚊に吸われた跡と違うなーと思ってたら・・・この前、足首にブヨ??みたいなのが集ってるのを発見!?w
掃ったら血が出てきてるし・・・orz
帰宅後、早速検索したらやはりブヨの仲間っぽいぞ!!
ブヨは蚊みたいに刺さずに噛み付いて血吸うらしい。
だから吸われた直後は血が出てる事もあるとか。
噛まれた時にチクッてするみたいだが何にも感じなかったぞw
とりあえず即効で虫除け買ってきて付けてると集られないようなので一安心。
だが普通の虫除けではブヨには通用しないという記事も見たが・・・広場で見かけるヤツには効果は十分のようだなww
で、ブーメランに話を戻して風に対して上手く投げないと手前に戻ってきたり後ろに戻ってきたりして取りに行くのに歩き回るから意外と汗かきます。
自分は余り無理にキャッチしには行かないけど結構いい運動になるんですね~。
調子出てきて没頭して投げてると汗がダラダラ・・・。
ぶっちゃけブーメラン始めた5月下旬から体重が5kgは減りました!!
今まで履いてたズボンはベルトしないと下がってきますwww
前きつくて履いてられかったズボンとかがアッサリ履けるようになってます♪♪
今まで作ったブーメランは形が似たように見えるが穴の大きさや開けてる位置、重さも個体差があって全部飛びが違ったりするんですね~。
投げる時の風の強さに対応して同じ形でも数種類作るようにしてます。
ただ合板じゃない普通の4mm厚シナベニアだと軽くて風があると流されてしまう・・・。
なんとか重量を持たせる設計で作るようにしてますが。
つか、遠くまで飛ぶように、飛距離が出るようにするにはどんな風に翼部分を削ればいいのかイマイチわからんwww
あともー少し力入れずにスナップ強めで投げれる感覚を取り戻さないと右腕が吊りそうだ・・・。
(ノ∀`)ペチッ
とにかく運動すれば痩せれる子だって私、信じてる!w
Posted at 2009/07/16 02:31:23 | |
ブーメラン | 日記
2009年07月14日
まとめ書き②
モビスターカラーのZZが( ゚д゚)ホスィ…
一応小型免許は持ってるんで60ccくらいにボアアップしたいな~。
最近、友達が小型の免許を取って中古のモトクロス125を買って現在乗り回してるんで一緒に走れるスクーターが欲しい訳です。
自分は10年ほど前に東京で小型を取ったんだがなぜ中型にしなかったかと言うと・・・逆輸入車の台湾ヤマハ、BW's100に一目惚れしたからですwww
(愛車紹介の下に載ってます)
当時、中型で乗りたいバイクも無かった・・・というか中型は眼中に無かったんで。
小型取る前は原チャに乗ってたけど下手にスピード出してると白バイのいい餌食なのにウンザリ。
かと言って住んでた地元で車を持つにはえらい高い駐車場代を払う必要が・・・。
下手すると中型もバイク専用の駐車場借りないとダメなんで・・・だったら軽自動車に乗ってた方がマシって思ってました。
結局、所有し易かったのが小型なバイクって事ですw
4年くらい前に1度だけ岩手でも中古のBW's100を買って直して乗ってたがスクーターも軽もいじってられないんで軽だけに専念するようにスクーターは売ってしまった・・・。
まぁまた買うならもう少し程度のいいヤツにしようって狙いもあったけど。
今ではすっかり人気が出てきた「原付2種」だけど最近150ccのスクーターとかも出てきてるので正直、限定解除受けて中型に切り替えようかとも思ったりしてます。
中型のスクーター限定でも良いんだけどねw
やっぱツーリングできる人が居ると一緒に走りたくなるのが人の性ですかね。
Posted at 2009/07/16 01:59:39 | | 日記
2009年07月13日
まとめ書き①
地元のでかい川を渡った所の田んぼにある巨大文字。
違う色のを植えてるらしい。
田植えの段階から違うの植えたのかは不明??
Posted at 2009/07/16 01:14:27 | |
雑談・他 | 日記