• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青好き92のブログ一覧

2009年10月20日 イイね!

昨日起きてから

右足の甲に痛風が(T∀T)キタコレ
カップラ食ったら眠くなってそのまま寝たのが引き金になったか??(汗)

夜勤辞めた辺りにも左足首に鈍い痛みがあったがそれはすぐ引いた。
しかし今回のは持病的症状で起きた時より夜の方が歩行困難になるくらい痛くなってる。
湿布貼っても効かないんで今日の夕方、堪らずかかり付けの病院へ行ってきた。
自分で車運転して行ったがブレーキ踏むと右足に激痛が・・・。
しょうがないので左足ブレーキ使って何とか午後の診察締切時間に間に合った。
やっぱATじゃないとこーゆー時乗れないよな・・・とつくづく思う。

7ヶ月ぶりに行ったが・・・やっぱ採血されたorz
しかも血圧測ったら高めとか言われるし。
そりゃ~急いで来たんだから多少血圧高くなってるだろーにww

とりあえず鎮痛剤貰ってきて夕飯後に即飲んだから今はだいぶ痛みは引いてきた。
しかし明日採血の結果聞きに行くのが面倒だな・・・。
(。ノε`。)
Posted at 2009/10/20 22:59:55 | コメント(1) | 雑談・他 | 日記
2009年10月16日 イイね!

赤いアバンツァート

さっき夜釣りの帰り道の出来事です。
途中で仮眠をしてたんで5時前くらいに再度走り出しました。

沿岸からだと峠道の手前から長い上り道なんですが普通に走ってたら後ろから猛スピードで接近してきた車をバックミラーで確認。
尋常ではないスピードで接近してきたんで変にあおられるのも嫌だから潔くウインカーを左に出して道を譲ると追越して行ったのは

L500ミラの赤いアバRでした。

50キロ制限の道路なのに明らかに3桁の速度であっという間に見えなくなった・・・。
で道を譲ったのにけしからんw追越をされたんでナンバーを覚えてやろうと追跡開始♪♪

峠道に入るまでの上りでは走行性能が上な旧規格にはなかなか追い着けないorz
あの加速性はまず4発ターボのアバRに( ゚,_ゝ゚)マチガイないだろう。
峠に入ってからの連続カーブでもなかなかアバRの姿は見えない。
ボディが重い新規格でしかも60psのMターボじゃいくら攻めて追いかけてってもアバRのケツを捉えるのは難しいかな・・・(´・ω・`)ショボーン
しかし追い着けるとしたら「下りd(゚□゚*)ダッ!!!」と思ってたら下りの手前であっさりアバRに追い着いたwww

下りに入ってからはお手並み拝見とばかりに着いて行くと・・・きついカーブに突込む時はブレーキ長いし、大回りしてるし・・・。
ローダウンサスは入れてるみたいだけどブレーキパッドは純正かな??w
こっちは少しは効くパッド入れてるからカーブ進入時はちょん踏みブレーキで難なく曲がれる♪♪

このアバR、直線はめっちゃ速いけど下りのカーブとかダメダメですな~w
(゚c_,゚`。)プゲラッwww


確かに緩いカーブや直線はみるみる内に突き放されるがきついカーブになると追い着ける♪♪
でも自分のKeiはやっぱショック硬くしないと厳しいか。
峠道終わって50キロ制限の道になるとまた加速してあっという間に離されてしまった。
前に遅い車も出始めてすっかりアバRは見失ってしまった。
チッ(・д・)

と、思ったら・・・通り沿いの運送会社の駐車場の奥に隠れるようにして止まってるのを通りすがりでバッチリ目撃♪♪
つか、このアバRアフォ過ぎるwww

あれだけ飛ばして無謀運転してたのに勤め先バレちゃいかんだろwww
とりあえず遊んで貰ったので通報はしないでおいてあげよう。
(人`∀´)ィヒッ♪♪
Posted at 2009/10/16 07:37:24 | コメント(0) | | 日記
2009年10月15日 イイね!

惹かれてる・・・

惹かれてる・・・
今年のスルメちゃんは絶不調らしいですなorz
ある物で釣行を試みるも反応ないので即帰宅。
11月半ばまでにはまともなリールが( ゚д゚)ホスィ…

今日はイ●ンのショッピングセンターに行ってきたんですが中に入ってる本屋が結構ライトノベルの品揃えがいいんで寄ってきました。
「とある魔術の禁書目録」は見事に1巻~17巻まで勢揃いでした。
でも1冊550円という価格を見て・・・買う気が失せたw

アニメ雑誌の棚を見に行くと・・・「メガミマガジン」なる物が。
∑(゚Д゚;)
しかも表紙がレールガンの美琴と黒子のスク水姿だし!?
アニメディア(550円)と同じ所から出版されてるのに780円かYO!!w
まぁ780円なんてエロ本と同じくらいの値段(笑)だけどさ。
とりあえず買うか迷ったんで今回は買わないで帰ってきましたw

後から欲しくなって買いに行くパターンですな(爆死)
なんか最近、マジで電撃娘が気に入ってるな~。
Posted at 2009/10/15 20:04:57 | コメント(0) | 雑談・他 | 日記
2009年10月09日 イイね!

これはひどいwww

これはひどいwww苦痛な夜勤のバイトですが木曜の日勤で予定台数を生産できた為、木曜から夜勤は打切りになりました。
で、来週から日勤らしいけどバイトだから5時間もできなくなるらしいし、時給に対する不満もあって夜勤だけという事で辞めさせて貰いましたw
夜勤と日勤の契約書は別に書かされてたから会社もすんなり了承・・・。
まぁ通うのに思いのほか燃料代がかかるるし、タイミングよく近場でもっと時給が良い仕事があったのでそっちに乗換える予定ですwww

ところでやっとクレーンゲームでキュアベリーを600円でゲットしてきましたよ♪♪
しかし顔が・・・似て無さ過ぎる(爆死)
顔が似てない以外の作りは完璧っ♪♪

つか、この前買った食玩のベリーの方が可愛い顔してるorz
なんか黒木メイサ似だけどwww
Posted at 2009/10/10 11:02:01 | コメント(1) | 日記
2009年10月06日 イイね!

今年で20周年

そーいえばスポーツカイトを始めてから今月で21年目に突入しましたwww
始めたのは平成元年10月かな。
未だにできない技もあるし、4人くらいでチーム組んでカイト4機で編隊飛行するってのもまだ岩手に来てからは叶えてないなぁ~。
まぁ足りないくらいが飽きずに続けられるってのもあるんだろーけど、かなりの腕前に到達してたらすでに飽きてそうだw
カイト人生まだまだこれからって感じで精進あるのみ。

しかしフォイル型のカイト欲しいな~。
何でって、そりゃ~↓の動画みたいに「カイトジャンプ」する為ですよ♪♪

デュアルラインは引きが半端無いんでクワッドラインにしとこう(汗)
動画は風速とかカイトの大きさがかわからんがやっぱ翼長で言うと3m代が良いかも??
余りデカくても引きずられて死ぬ思いしそうだし・・・。
よくよくはマウンテンボードで疾走してみたいんだけどw
でも翼長3m代のカイトって4万くらいするんだよな~。
カイトサーフィン用のカイトに比べたら安いんだけどorz

まぁ4万もあったらスノーボードに回してるかもwww
Posted at 2009/10/06 10:24:36 | コメント(0) | カイト | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 00:36
青さに拘るのがポリシーで多趣味&凝性、収集癖があります。 多趣味なんで車だけに金かけれなかったり・・・orz 器用さとDIY精神で色々作ったりしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4 5 678 910
11121314 15 1617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EL専門店アイティラボ 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:10:33
 
レッドマーケット 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:08:41
 
電子パーツ KURA 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:04:54
 

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
最近、趣味で青森へ遠征を年に4回ほどしたり人を乗せたりする機会が増えて軽だと3人しか乗せ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
22年春のMCで4速AT、KCスペシャルにはメーカーOPでLEDヘッドライトが着けれるよ ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
今日から愛車に加わった3台目の原2種なBW'S♪♪ 乗ってみた感想は足回りの固さとBW' ...
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
2ストの加速が面白くて最近専ら乗ってるのでサブに昇格! ヤフオクでアクシス90のエンジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation