• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青好き92のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

バイクにドライブレコーダーを付けてみた♪♪

バイクにドライブレコーダーを付けてみた♪♪GEのDV1というSDカードで録画できる掌サイズなハイビジョン対応ビデオカメラを先日、5000円で入手したのでバイクのミラーに噛ませるステーをホームセンターで売ってる物で作ってみた。
カメラ固定用のネジはその辺じゃ買えなかったのでヤフオクで入手。

1280×720 30FPSの16:9なフルハイビジョンで撮ると300万画素なんだがなかなか綺麗に映る。
1440×1080 30FPSに落とせば500万画素で撮れるが4:3になるので視野が狭く映るのだ。
撮った動画はクイックタイムのMOV形式で記憶されるがカメラ本体をPCにつなぐと内蔵されてるソフトが立ち上がるのでそれをPCにインストールすれば簡単にウインドウズメディアプレーヤーのWMV形式に変換できる。

カメラが縦長なのと台湾スクーターは足回りが硬いのでちゃんと固定できたとしてもカメラのブレが出てしまう。
とりあえず近所を制限速度くらいで走りながら撮影してたらおバカな軽トラに遭遇したのでYouTubeに限定公開でアップしたからご覧あれ。

残念ながら映像に年月日と時間が写し込まれません。
コメントはYouTube上で追加。
モザイクを掛けれるサービスがYouTubeにはあるが社名背負ってる車でこーゆー事する輩は許せないのであえてナンバーとか隠す処理はしませんw
荷台のあおりに社名が書いてあるのでネットで検索してみたらどこの軽トラか見事に特定できましたよwww
追いついた時に制止画像もばっちり撮ってるのでこの映像をCD-Rにでも焼いて警察に証拠として持ち込んだら検挙されるのか非常に興味があります。
まぁそんな事はしないがねw

それにしても最近バイクや車で走ってると変な車に遭遇するので前々から車載カメラを付けたいと思っていた。
これで撮影しながら走ると面白い映像が撮れそうだ♪♪
Posted at 2012/09/29 21:22:44 | コメント(0) | バイク | 日記
2012年09月25日 イイね!

フロントカウル交換完了とフェンダー塗装

フロントカウルも塗り終り、一晩乾かしてやっと交換した。
まだ磨き作業はしてないのでカウル表面に光沢がないが太陽の下で画像を撮ってみると・・・

塗ってないメーターカバーと色の差が殆どわからない♪♪
日産のブリリアントブルーを選んで正解だったと思ったwww

しかしフェンダーだけガンメタだとなんかしっくりこないのでやはり塗る事にした。
一通り耐水ペーパー掛けしてプライマ代わりにホームセンターで売ってたカーペイントと同じアクリル系塗料の青を塗って下処理。

それにしてもホームセンターで安く売ってる缶スプレーの青ってなんでこんなくすんだ青なんだろ??
値段も安いだけあって青さもなんだか安っぽいな~(汗)

この画像を撮った後、すでにブリリアントブルーとクリアは塗ってしまったというw
フェンダーを付けたら今回の外装交換は終了だが今日一晩乾かして明日付けてから画像を撮って整備手帳に修理最終章として載せる予定です。
Posted at 2012/09/25 18:36:11 | コメント(1) | 日記
2012年09月24日 イイね!

タッチアップしてみた

昨日買ってきた日産のブリリアントブルーの色合い確認で左リアカウルの擦ってる部分をタッチアップしてみた。

部分的に塗るならそんなに色の違いは目立たなくていい感じだ。
一応アローロのデカールの上辺りもタッチアップしてるが画像だと殆どわからないw


全体を塗ってみると・・・やはり色が違って見える(汗)
入手したカウルも擦り傷はあるがパテ盛りすると面倒なのでペーパー掛けて慣らして終わりw
というかフェンダーも外して青く塗ってしまおうか・・・。

今日は天気が悪いのでクリアの上塗りは天気が良くなってからにしよう。
湿度が高いとクリアとかは濁ったりくすんだりするので。
Posted at 2012/09/24 15:38:56 | コメント(0) | バイク | 日記
2012年09月23日 イイね!

日産のブリリアントブルー

アローロのフロントカウルとサイドカウルの下処理が終わったので外したフェンダーの破片を持って
バックスまで近い色のカーペイントがないか見に行ってきた。

フェンダーの破片と色見本を睨めっこしてると日産のS15シルビアなどに使われてるブリリアントブルーがアローロの青にかなり近い感じがした。

青系でも色が近くないとメーターカバーとかリアカウルも塗り直すハメになるからできれば近い色がいい。
塗らなくていい部分は極力塗りたくないが、例え同じ色でも後塗りした物は塗装しない部分の色より濃いめになるのはしょうがない。

違った青系色になるくらいなら濃いめの方がまだマシので日産のブリリアントブルーに決めました。
とりあえず2缶買ったみたが・・・フロントカウルとサイドカウル、ついでにフェンダーを塗っても300mlスプレーなら1缶で足りるかな??(汗)
1缶で済みそうならもう1缶は未開封にして返品してこようwww

とりあえず明日は天気が良くなりそうなので湿度(湿度が高いと色が曇る事がある)を気にしながら塗装してみる予定。
Posted at 2012/09/23 23:10:46 | コメント(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

青系の何色にしようか

青系の何色にしようかヤフオクでアローロの直したい部分の部品が殆ど入手できたがフロントカウルとサイドカウルがなぜか同じ青だったのに黄緑に自家塗装されてるので青く再塗装を考えてます。

塗装後に飛び石などで塗料欠けし難いのは値段が高いだけあってカーペイントが経験上、1番持ちがいいのでカーペイントの青系で塗ろうかと。

トヨタのブルーマイカ(濃いめ)か、スバルのWRブルー(明るめ)のどちらにしようか・・・。
個人的には深みのある青系がいいんだよなぁ~。

とりあえず下処理のペーパー掛けしながら考えよう。
Posted at 2012/09/21 00:06:53 | コメント(0) | バイク | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/01 00:36
青さに拘るのがポリシーで多趣味&凝性、収集癖があります。 多趣味なんで車だけに金かけれなかったり・・・orz 器用さとDIY精神で色々作ったりしてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23 24 25262728 29
30      

リンク・クリップ

EL専門店アイティラボ 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:10:33
 
レッドマーケット 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:08:41
 
電子パーツ KURA 
カテゴリ:LED通販
2009/11/10 02:04:54
 

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
最近、趣味で青森へ遠征を年に4回ほどしたり人を乗せたりする機会が増えて軽だと3人しか乗せ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
22年春のMCで4速AT、KCスペシャルにはメーカーOPでLEDヘッドライトが着けれるよ ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
今日から愛車に加わった3台目の原2種なBW'S♪♪ 乗ってみた感想は足回りの固さとBW' ...
ヤマハ JOG50 SA16J ヤマハ JOG50 SA16J
2ストの加速が面白くて最近専ら乗ってるのでサブに昇格! ヤフオクでアクシス90のエンジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation