• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

雪景色

昨日は1日中雪が降り、かなり積もりましたー。
14日の天気予報は晴れマークが出ていたので写真を撮りに出かけようと(^^ゞ

そして14日、今日、ブラッ~とドライブしてきました。


今朝、見ると相棒エクスは雪雪だるまに変身していました(^^ゞ
どうも、雪付きがよすぎるような気がしないでもありません。
約15cm程積もり、今シーズン初の大雪!?でした。

お天気は予想以上に良くピーカン!たっぷりの雪と青空ですねー。

左から飯綱山・霊泉寺山、高妻山、黒姫山、妙高山
チョット望遠で!


少し移動して信濃町方面へ。

山全体の樹々に雪が積もり、花が咲いたよう!!とってもキレイでした(^^ゞ

田畑も真っ白ですね。

左から黒姫山、妙高山

妙高山UP

相棒と黒姫山、妙高山

違う位置から

で、ラストの画像を撮り終え次の絵を・・探している時に右足が雪を踏み抜いて溝へ^^;かなり深くハマりおまけに水が残っていて、水没してしまいました、冷たー!!笑。

慌てて帰宅、笑。・・約2時間程のドライブに終わってしまいました(^^ゞ
来年度のカレンダーや年賀状に使えるかなぁ!?
ブログ一覧 | 2009 お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2009/01/14 15:46:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

眠たい
アンバーシャダイさん

ラペスカ
amggtsさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 15:57
いや~綺麗な風景ですね♪
天気も最高ですしヽ(=´▽`=)ノ

俺だったらゲレンデに直行してたかも!?(笑)
コメントへの返答
2009年1月14日 16:07
ありがとうございます。
予想に反して(^^ゞ良すぎるお天気でした!風が冷たかったですが。

降雪の直後、こんなに晴れるのも珍しいので、今日は撮りに!

実は16日までお休みで明日は滑りに行く予定なのだー(^^ゞイッヒヒヒ
2009年1月14日 15:59
すげ~!!

こんな景色を、撮りたんですよ!
(ロードスターじゃあ~、なかなか遠くへは行けない f(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月14日 16:12
ありがとうございます。
恵まれた条件でしたー(^^ゞ

やはりレガシーよりはロードスターの方が絵になりますもんね!

でも、岩木山の絵はサスガです(^^ゞ
2009年1月14日 16:07
う~ん、素敵なお写真の連続ですね~!カレンダーなら下から2番目の写真が良いですかね~?
冬に足水没・・あれは痛いですよね(笑)
コメントへの返答
2009年1月14日 16:18
おっ!カレンダー用( ..)φメモメモ笑。撮影には好条件でした(^^ゞ

そう!痛い、笑。
即、車のヒーターで応急処置(^^ゞ自宅へ一目散、笑。
2009年1月14日 16:53
今日も綺麗な写真にうっとりです揺れるハート
空の青さと雪の白さがなんとも言えません。
ほんと綺麗な風景で一度行ってみたいなぁ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月14日 18:05
ありがとうございます。予想以上の好天で抜けるような青空出ていました(^^ゞ

近いと言えば近い!?遠いと言えば遠い!?微妙なキョリですねー(^^ゞ
秋田も良いところ沢山ですねー。にかほ高原は毎年何度か訪れたい所の一つです(^^ゞ

2009年1月14日 19:55
良いですね~雪景色。
特に三枚目の写真が良いですね!

この寒さの中、足の水没は辛いですね…
私もかつて撮影中に溝へハマったことがあります。
つい景色や構図にばかり気を取られると危険ですね。

その時は夏だったので、水濡れのダメージはあまり無かったのですが、カメラは外装交換&巻き上げモーター交換という大ダメージでしたf^^;
コメントへの返答
2009年1月14日 21:54
タテ位置ですね(^^ゞタムロンの17-35mm、17mmでヨコ位置で撮ってトリミングしてリサイズしましたー。

溝が有ることをスッカリ忘れ、雪も思った以上に柔らかかったですね。靴などが濡れたままなので自宅へ一目散(^^ゞ

^^;ん万円ぐらい掛ったのでは!?
カメラはかばいましたが肘を打ちました^^;少しですが。
2009年1月14日 20:51
空(青)と雪(白)のコントラストが綺麗ですね。

1枚目と2枚目の写真が、望遠側の圧縮効果が良く判る例ですね。
コメントへの返答
2009年1月14日 21:58
予想以上に良い天気となりましたー。
昨日の悪天が信じられないほどです。

そうですね(^^ゞ車の大きさが殆ど一緒なのに背景が近っ!笑、大きく写っていまーす。
2009年1月14日 21:40
きれいですねぇ。
雪景色がこんなに綺麗に撮れるなんて、さすがです。

妙高山に映ってるのは杉ノ原スキー場でしょうか?
来月妙高に滑りにいくので、そのときもこんな天気だったら最高なんですが・・・。
コメントへの返答
2009年1月14日 22:02
ありがとうございます。
そうですね!一番左なので杉ノ原ですね(^^ゞ

青空で風が無く新雪!言うこと有りませんね(^^ゞいいお天気だと良いですね。
2009年1月14日 21:45
わぁ~雪景色キレイですね~☆
来年の1月のカレンダー用に決定ですね♪
コメントへの返答
2009年1月14日 22:06
ありがとうございまーす。

冬は思うような好条件が難しいので、今日はラッキーだったかも!

カレンダー来年も作りましょーか(^^ゞ
2009年1月15日 1:54
くはぁ~~
(*゚∀゚)=3ムッハー!
テンション上がりました!
綺麗ですねぇ~。

自分もこんな写真撮って見たい!
コメントへの返答
2009年1月15日 7:09
ありがとうございます。長野は四季がハッキリしていて良いですよね!

ba-yanさんの絵を拝見すると目の付け所ナイスです(^^ゞ生意気言ってスイマセン。1点撮るのに色んな角度、視線で何枚も撮ることお勧めしまーす。

きっと良いの撮れますよ!
2009年1月18日 11:59
野尻湖方面から撮影ですね

数年前 冬場長野と新潟の県境に仕事に行っていたことあります。
綺麗な青空と雪の白最高です。
コメントへの返答
2009年1月18日 18:24
正解(^O^)/実際はもう少し南側から見ていまーす。なので写真平面上では黒姫山と妙高山のキョリが縮まって見えますね!

降雪の直後は雪もキレイなのでお天気に感謝です(^^ゞ

遅くなってしまいましたがMyファン登録さして頂きました、今後もヨロシクです(^^ゞ
2009年1月18日 18:10
こんばんは♪

素敵な写真ですね!白と青のコントラストは素晴らしいです♪

やはり新潟方面は雪が多いですね^^

妙高といえば数年前に赤倉温泉スキー場に行ったことを思い出します。


コメントへの返答
2009年1月18日 18:32
こんばんは~

ありがとうございまーす(^^ゞ
一日中降雪!直後の天気予報が晴れだったので雪のキレイなうちに、出かけました。
予想以上に青空でラッキーでしたね(^^ゞ

妙高方面は緑も多く、春・夏も素敵ですう(^^ゞまたいらっしゃって下さいね。

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation