• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

雪山と紅葉

今朝は大望峠へ朝焼け&雲海を見に行くつもりでした・・^^;寝坊!!
目が覚めた時は、既に夜は明けていました・・。

今日の天気予報は快晴で朝方は冷え込むとのこと。
!!前日の雨!!霧が発生する条件が整っていました。

空を確認すると雲??霧??真っ白で日差しがありません。
ネット、ライヴカメラで白馬方面を確認すると、山の上部は晴れ♪
やったー(^^)/雲海も期待出来ます。

大慌てで出発(^^)/
今朝の冷え込みで見事に結露の餌食に。


まずは、戸隠バードラインから信濃信州新線(県道36号)を大望峠、鬼無里村へ。

(霧の戸隠バードライン)

大望峠にて

チョンボで朝焼けは見れませんでしたが、雲海が見れただけでもよかったです(#^.^#)
北アルプスも雪化粧の範囲が広くなってきているようです。

その後、鬼無里村で朝食を(^^)/「いろは堂」さんのおやき。
そば茶のサービスが付き、店内で頂けます。

営業時間が8:30~でしたが、お邪魔したのが営業前の8時過ぎでした(^^ゞ
店員さんに聞いてみるとおやきがまだ焼きあがっていない!!
なので、そば茶でも飲みながらお待ち下さいとのこと。
嬉しいですねー(^^ゞ何時もながら接客態度には関心してしまいます。

10分程待ち、出来たてを。
注文は2ヶでしたが、何とまたもや1ヶサービスして頂きました(^^ゞありがとうございます。
今回秋冬限定の「舞茸」¥300を食べたのですが美味しい!!
食感、風味があり、これはすすめです。

鬼無里村、他の画像は→こちら


鬼無里村周辺をウロウロしたのち、鬼無里街道(国道406号)を白沢峠を抜けて白馬、大町方面へ

仁科三湖やサンアルピナ鹿島槍スキー場を雪山&紅葉を求めて、ここでもウロウロと(^^ゞ


白馬、大町方面他の画像は→こちら


来週あたりは平地も紅葉の見頃になりそうですね(^^)/
もうしばらく、紅葉を楽しみたいと思います!!
ブログ一覧 | 2009 お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2009/10/28 20:05:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 20:31
山の景色はいつみても和みますね。

北アルプスは週末の雨で白くなったんですかね?
富士山は土曜日は所々白い程度でしたが、台風が過ぎたあとは真っ白でした。
コメントへの返答
2009年10月28日 22:39
雄大で落ち着きますね(^^ゞ

先週と26日27日の雨が・・山では雪のようでした。
今朝は気温もひとケタで\(◎o◎)/!
今後は山間部では雨が雪に・・
聞いたことのあるフレーズ(笑)

富士山!!ライブカメラでよく見ています。
ホント真っ白になりましたね(^^)/
2009年10月28日 20:34
こんばんはるんるん

紅葉と雲海の写真にうっとり目がハート

またしてもおやき・・・美味しそう(゚¬゚*)
綺麗な紅葉ありがとうです。

忍び寄る冬の気配に・・・ε-(´・_・`)ハァ・・
コメントへの返答
2009年10月28日 22:44
こんばんは

寝坊しなければ、これに朝焼けが付きます
(笑)

近くにコンビニが無かったので・・
朝食!!舞茸おやきはホント美味しかったです♪

山間部はもうじきですね!スキー場もオープン準備(^^)/
2009年10月28日 21:15
キレイな紅葉は、一応こちらにもなんとかありますが

なおその向こうに、「アルプス」が、あるのですから

もう、鬼に金棒!! (また f(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月28日 22:52
車では勝負になりませんので・・(T_T)
日本の屋根!?にガンバッテもらいます(^^ゞ

もっと雪があると・・
鬼に機関銃!?なんですが・・(^^ゞ

連峰は強みですね(^^)/
2009年10月28日 21:50
(;゚Д゚)チョースゲー
なんとも秋らしい写真がいっぱいですね!
素敵です!

雪景色も是非!!!
コメントへの返答
2009年10月28日 22:57
平地も紅葉始まりました(^^)/

今朝の気温はひとケタ台に\(◎o◎)/!
スキーシーズンインも間近になってきましたね。
2009年10月28日 22:10
こんばんは^^

素敵な風景ですね。
雲海と青空と紅葉!なんて綺麗なんでしょう!
山っていいなぁ♪

おやきも美味しそうですね♪
食べてみたいわ(^-^)
コメントへの返答
2009年10月28日 23:02
こんばんは

ありがとうございます。
寝坊さえしなければ、さらに朝焼けが付くはずでした(^^ゞ

素朴な食べ物ですが、色々な具材が使え、優しい味がします(^^ゞ
ここ「いろは堂」は通販もしているようです(笑)
2009年10月28日 22:26
大望峠が特にいいですね~♪そして雪のアルプスはほんと美しいです!!
う~ん、こんな条件で上高地とか歩いてみたいですね~!!・・期待してます(笑)
コメントへの返答
2009年10月28日 23:08
雲海はこの時期に狙えるので狙っていました
(^^ゞ

上高地!?
この時期、朝一のバスだと大正池にガスも期待できますよ。
昔は、大正池側の宿屋さんに、よくお泊りしていましたね(^^ゞ
2009年10月28日 22:30
雲海と紅葉の組み合わせとは実に贅沢ですね~。
紅葉の先に白い帽子をかぶった山々。いい写真だ~^^
コメントへの返答
2009年10月28日 23:10
寝坊しなければ+朝焼けが付きました(^^ゞ

ありがとうございますm(__)m
標高の高い山ならではですね。
2009年10月28日 22:39
信州はもう冬の訪れを感じる時期なのですね。

大望峠の写真が幻想的で好きですね~♪

「いろは堂」のおやきは味も接客も素晴らしいようで・・・一度食べに行ってみたいものです^^
コメントへの返答
2009年10月28日 23:20
今朝の気温、ひとケタ台に\(◎o◎)/!寒

雲海は素敵でした(^^)/
流れ、動きがあり、景色に変化も伴うので・・
何枚も撮ってしまいました(^^ゞ

特別、焼きたて「おやき」は美味しいですね。
店員さんからトップの方々まで
「お客様は神様」のごとく(笑)過ぎるでもないので好感が持てますね。


2009年10月29日 0:21
素晴らしい雲海の写真ですね(^^)
コメントへの返答
2009年10月29日 20:39
ありがとうございます(^^)/素敵な雲海見れました♪
2009年11月2日 22:31
前回のブログの志賀高原の紅葉写真も拝見させていただきましたが、相変わらず素晴らしい写真です♪自分も雲海を見に行きましたが紅葉と雲海はいいですね〜高い山も白くなってきて良い季節ですよね^^

おやきが食べたくなってきました(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月3日 20:01
こんばんはm(__)mありがとうございます。

雲海に動きがあり、長い時間変化を楽しめました
(^^)/

雲海いかがでしたか??
ブログネタ、たんまり溜まっていませんかー
(笑)

舞茸おやきはイケました(^^ゞ

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation