• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

信州 豚蕎麦

信州 豚蕎麦 少しは人出も減ったかなぁと思い、善光寺へ初詣(^^)/

まだまだお正月ですね(^_^;)
激混み直前で、かろうじて「押しくらまんじゅう」状態を避けられました。


運試しにと、おみくじを「十八番 吉」でした。
何事も徐々に良き方向へ向かうようなので、楽しみな年になると良いのですが。

ランチタイムを迎え、雑煮にも飽きたのでラーメンでもと思い、先日気になる新しいお店を発見したので寄ってみました(^^)/

「豚のさんぽ」

居酒屋風豚肉料理専門店ですがランチタイムにはラーメンなどを出しています。
(大町店があり、昨年11月に長野店・松本店出店)

角煮ラーメンをと考えていたのですが、長野店はオリジナルメニューになるようで今のところ、つけ麺
「冷たい豚蕎麦、温かい豚蕎麦、温かい角煮蕎麦」のみ提供でした。

選んだのは「温かい豚蕎麦」¥850

かなり濃い色の蕎麦で、見た目以上に量があります。
普通の1.5倍以上あるかも知れません。(小盛りにすると¥50引き)

麺は蕎麦の味が強くしますが、食感はラーメン中太ちぢれ麺風で、固めでしっかりした歯ごたえがあります。

つけ汁の方は豚肉やネギが入り、すこし甘めで和風ぽっいのですが、程よくラー油が効いているのでラーメンぽっいとも。
(ネギ・天カス・生卵はセルフサービスで自由に足せます)

面白い、不思議な蕎麦!?でしたが、絶妙なバランスで、美味しかったです。
蕎麦王国長野ならではのメニューかも知れませんね!?(^^)/
関連情報URL : http://buta3.jp/
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/01/03 17:25:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2011年1月3日 17:31
美味そうな蕎麦ですね(^^)
ただ、おいら的には漬け汁の豚肉は要らないです(笑)
豚肉で窒息死しそうになったトラウマから・・・(^^;)
コメントへの返答
2011年1月3日 18:41
美味しい
蕎麦風ラーメン!?ラーメン風蕎麦!?でした(^^)/
2011年1月3日 17:32
流石は、二郎系リスペクト店(笑

小盛りでの値引きって、めずらしいですね。
コメントへの返答
2011年1月3日 18:48
そば!?ラーメン!?
悩みつつ食べていました、笑。
美味しかったですが(^^)/
噂には聞いていましたがボリュームありました。

店舗場所が若い人や女性が集まるところなので意識した設定かと思われます。
大盛りは+100円でした(^^)/
2011年1月3日 18:35
遅くなりました、明けましておめでとうございます。

やはり年始めは善光寺ですよね^^
豚のさんぽはいつもスルーでしたので
こんなに大盛なら(笑)今度行ってみます!

今年も宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2011年1月3日 18:51
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

戸隠奥社と悩みましたが、寒くない方へ、笑。

是非、ご試食を(^^)/
2011年1月3日 20:18
こんばんは~
初詣帰りにきちんと美味しいもの初ゲットですね(・∀・)ニヤニヤ
風変わりで美味しそうですね!
今度は初ドライブと美味いもので・・(。・w・。) ププッ
コメントへの返答
2011年1月3日 23:57
こんばんは(^^)/

気になっていたお店だったので、偵察してきました、笑。
食感といい、味といい不思議な蕎麦でした。

そうそうお出かけドライブしたいんですが(^o^)
平常に戻ってからかな!?
2011年1月3日 20:28
こんばんは♪

結局私はまだ初詣行ってませんね…やはり人混みがネックです(汗

先日話題になっていた「豚のさんぽ」さんですね!!
これは基本的に蕎麦粉を使った和蕎麦なのでしょうかね?
だとしたら和蕎麦をつけ麺に仕立てて…面白そうですね。

松本にもあったのですか!?知っていたらこ先日松本で一泊したときに寄っていたかもしれませんね~
コメントへの返答
2011年1月4日 0:09
こんばんは

人出はましかなぁ!?と思い出かけましたが、読みが外れました(^_^;)

(^^)/そうです。
店員さんに詳しく聞いたのですが、告ってくれませんでした、笑。企業秘密!!
個人的には表向きは蕎麦で、基本はラーメンと読んでいます(^o^)

チェーン店でも形体は様々のようで、HP確認したのですが、松本店ではネーミングも違い麺類も提供していないようでした。
2011年1月4日 6:49
新しいタイプのつけ麺ってことでしょうか?
ありっちゃありですし、想像すると美味しそうかも!普通のざるそばだとトウガラシ投入したりもしますが、一風変わった信州お蕎麦の頂き方は他にもあるのでしょうか?
それにしてもやっぱり善光寺の混みっぷりは凄そうですねぇ・・
コメントへの返答
2011年1月4日 7:41
長野を表現した創作ラーメンってところですかね!?(^^)/味はしっかり蕎麦でしたが。
蕎麦やラーメンにうるさい方々の指示を得られるのか??心配かも、笑。

「おしぼりそば」ぐらいですかね、辛み大根のおろし汁で、これが激辛、笑。
あと最近白馬の方では、そば粉を使った「ガレット」なる怪しい料理が、笑。
クレープ風にし、野菜など包んで食べるようです、好評、売り出し中~(^^)/

関東などの有名所には劣りますが、北信の稼ぎ頭ですね、笑。
2011年1月4日 8:13
似たような店が都内にもあります
その名も「港屋」(笑)
http://jef-minato.com/2007.10.1minatoya.htm

善光寺はまだ行ったことないので
参拝に行ってみたいですね~
コメントへの返答
2011年1月4日 19:01
知りませんでした(^_^;)
似てるってレベルじゃありませんね、何から何までほぼ完全コピー(^_^;)
まぁ、詳細など分からないので不用意な発言は控えますが、汗。
さすが、広く深くご存じですね!情報ありがとうございます。

一度来られると極楽往生出来るかも知れませんよ、笑。
ライトアップなどもしています。
http://www.nagano-toumyou.com/

2011年2月26日 9:59
こんにちは~お久しぶりです♪

おぉぉぉ!美味しそうな蕎麦ですね!
私も食べてみたいっすー(^¬^)

こちらは、だいぶ暖かくなってきましたョ^^
長野は まだ寒いですか?
名物の おやき 蕎麦 を食べに行きたいです♪

また素敵な風景写真を見せてくださいね^^
コメントへの返答
2011年3月9日 21:20
こんばんは、ご無沙汰しています。
ご返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

長野は寒の戻りなどもあり、特に朝晩は「冬」の様子ですね(>_<)


「みんカラ」において、冬眠状態で(^_^;)いつ頃、眠りから覚めるのか(笑)??ですが、
目が覚めましたら、またよろしくお願いします
m(_ _)m
2011年3月27日 18:13
↑冬眠中でしたか^^

しばらくご無沙汰だったので心配しましたよ~

またお目覚めになられたら、楽しい話題を提供してくださいね♪
コメントへの返答
2011年6月10日 7:40
ご無沙汰しています。ご心配ありがとうございます。また、ご返事遅くなり大変申し訳ありませんm(_ _)m

半冬眠が続いておりますm(_ _)m
今後、ブログUPなどは??ですが、おすすめスポットや愛車情報などの更新はしていきたいなぁとは考えていますが・・・。

ますます暑さ、節電対策などと日本の窮地を迎えると思いますが、お身体ご自愛下さい。

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation