• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

もみじ湖(箕輪ダム)へ

もみじ湖(箕輪ダム)へ
箕輪町中心部から程近く、山間部の南北に位置
箕輪ダム完成時に植栽した、約1万本のモミジが楽しめる

イベント「もみじ湖紅葉祭」を実施
(出店やイベント・ライトアップなど)
町を挙げて、力を注がれている様子


初訪問♪
今まで、天候などタイミング合わず、漸く念願かない訪れることが出来ました

2017年見頃の情報など殆ど無く(汗)過去のデーターなどを頼りに
一番の心配は、台風の影響による落葉・・・

当日、夜明け直後に出発。寒~い!今年一番の寒さかも
放射冷却の影響か、車は露の餌食に。ワイパーを動かすと、シャリシャリ!?
僅かでしたが、初凍結(;^ω^)外気温は1℃

中央道を南下、伊北ICで降
既に冬タイヤ装着もあり、95km追従クルコン/Sモードにて快適に走行、MFDによる燃費は13.8

伊北ICからは一般道、もみじ湖に向けてゆっくり標高を上げていく
道は基本1車線も、すれ違い困難な箇所も多く、周辺を観察しつつのんびり走る




!!紅葉発見(*´▽`*)周囲の山肌は青々も、所々紅葉♪期待が膨らむ




おぉ~メインストリート!?(^O^)至る所、もみじ♪もみじ♪もみじ♪

もみじ湖の中央辺りにかかる橋の北側が紅葉盛んで、広いスペースもあり
橋の南側は道狭く紅葉始めと言った感じ

その橋の北側に位置する、通称「もみじのトンネル」は落葉盛ん
緑や黄の木々多く、紅葉進行中と言ったところ

黄や山吹、赤に緑とバリエーション豊か

山肌に陽が当たり始めも、まだまだ日陰部分が多い
ただ、日陰部分は明暗が付かないので、コントラスト弱く好都合ではありますが

まだまだ青々した木々も多く、タイミング的にはやや早い
ただ、落葉が進んだ木々も多いので微妙なところ。台風による影響も大きそうだっ

平日もあり観光客やカメラマンは少ないも、時間が過ぎるにつれ増えつつ

タイミング的に週末は赤味が増えている事だろう
ただ、風雨などで落葉が進む可能性もあり





久しぶりに爆撮りをしてしまった(^^ゞ







車が増えてきたこともあり、名残惜しいも引き上げる

昼食は精肉店直営、人気の「たけだ」さんにて、伊那ご当地「ソースカツ丼」を

お得ソースカツ丼(200g)美味しかった♪精肉店だけに、肉に間違いはない!?

日中は、ユリの木の黄葉が素敵なあんな所や、桜で有名なこんな所へ      
           



                  
           









夕食は人気店「うしお」さんにて、伊那ご当地「ローメン」を

うしお煮も付く、並セットを注文。ローメン独特の風味あるソース焼きそば味

ブログ一覧 | 2017 お出かけ | 日記
Posted at 2017/11/03 20:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2017年11月3日 21:10
こんばんは。

今回はお天気にも恵まれて、色鮮やかですね。
ソースカツ丼も美味しそうなのですが、最近めっきり食が細くなり、これぐらいの量だと、食べきる自信がありません...。

ちなみに地元で紅葉が楽しめるのは、月末~来月初めです(笑)
コメントへの返答
2017年11月5日 7:41
おはようございます

気温は低かったのですが、お天気良く青空に紅葉が映え素敵でした

食が細く・・・
おっ、そうなんですがグルメネタも登場するのでそんな風には、笑
ややボリュームありますが、カツの味は油っぽくなくあっさり目なので、私はペロッと食べられちゃいましたが(^^ゞ

長野がどんだけ寒いのかわかりますね、笑是非、新車で紅葉狩り!楽しんで下さーい
2017年11月3日 22:02
いやー素晴らしいっすね!
メッチャ綺麗(≧∇≦)
俺も紅葉狩りに行った気分になりました(笑)

小腹が空いたこの時間にカツ丼と焼きそばを見てしまった( ̄¬ ̄) ジュル…
コメントへの返答
2017年11月5日 7:45
おはようございます

お天気良かったので、紅葉も映え素敵でした
オレンジXV&紅葉、似合いそうですが
是非、紅葉狩り楽しんで下さい

夜のみんカラ徘徊は、危険です、笑
2017年11月3日 23:35
こんばんは(^^)

ようこそ!我が町へ!!!

近くに住んでるとなかなか見に行かないですが、写真で見るとなかなか綺麗ですね!

ここのもみじは広範囲に植樹されてるので、少し時期がズレても色んなもみじが見られますね。

ローメンはどうでしたか!?好き嫌いが別れる食べ物ですが、、、(自分はここ3年くらい食べてないです(^^; )
伊那インターを下ったラーメン大学のローメンが意外とおススメのようです(自分も食べたことないですが、、、)。
コメントへの返答
2017年11月5日 8:05
おはようございます

お邪魔してました(^^)/
箕輪ダムカードもあるようなので、未ゲットでしたら、是非この時期に

そうなんですよね、標高差や南北の位置、地形などもあり、ズレる様で紅葉期間も長いのかなぁと感じました

多少癖あるのがローメンと思っているのですが、苦手の人も多そうですよね
私は5店舗程で食べてますが、味変が出来るお店も多いようなので、酢など投入で楽しんでいます!(^^)!スープナシが好み

おっ、ご紹介ありがとうございます
チェックしてみますね
私からは、伊那公園近くの「シャトレ」さんは種類多く、クセも少なく美味しく食べやすかったですよ
2017年11月4日 22:10
こんばんは☆

もみじが綺麗ですね!青空広がって愛車が鏡面になってますね♪
キレイ!
さて、この時間ソースかつ丼が堪えます!ローメンって焼きそばなんですか?麺が焼きそばより太くてうどんより細そう!美味しそう♪
コメントへの返答
2017年11月5日 8:15
おはようございます

青空に映え素敵でした
その分、寒かったですが(^^ゞ

夜のみんカラ徘徊は注意しましょう、笑
ローメンは、蒸した太い中華麺と羊肉を炒めた物で、麺はもっちりでラーメンスープを投入するローメンも多く、羊肉なので多少癖があり、好き嫌いが分かれますね

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation