• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104kazuのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

キーホルダーと思い入れの国道

大昔に購入したモンベルの革製キーホルダーが朽ちてきたので、amazonや楽天で物色・・・
amazonにて良さげな物見っけ♪同じ形態でカーボン調の物や「STI」もあり、悩むも・・・
こちらに!US純正SUBARUキーリング
alt

序にチェック済みだった、こちらも購入す
alt
KeePer鉄粉クリーナー(コーティング車対応)
こちらは後日、暖かい日狙って洗車・使用後、整備手帳にUPしたいと思いまーす

楽天もチェックしてたら気になった物が・・・愛車ナンバープレート&国道標識のストラップ
alt
アクリル製で文字は印刷ではなくレーザー彫刻加工、字体も本物そっくりで超リアル
alt
さらに、思い入れのある国道標識も付属

長野に縁があり、思い入れを考えると・・・
南アルプス西山麓を沿って走るR152(^^ゞ酷道としても人気が有り
大門峠~ビーナスライン、諏訪湖&八ヶ岳を望める杖突峠、天下一のタカトオ桜が楽しめる高遠エリア、紅葉が素敵な地蔵峠&蛇洞林道などなど
また、R152と繋がる多くの魅力ある道も忘れ難く、印象強き国道でした

と、amazonと楽天のまわし者からでした、笑

R152参考ブログ
alt

2014.05(浜松→兵越峠へ)https://minkara.carview.co.jp/userid/320259/blog/33234804/alt
Posted at 2018/01/12 19:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月20日 イイね!

気分がのらないので(^^ゞ

気分がのらないので(^^ゞ

雪国長野も大変で、汗。

県内全域が大雪と有って、除雪!!進んでませーん(+o+)

ここ数日生活道路はウオッシュボード有り、雪解け水有りで(>_<)




今日は休みでしたが、とてもお出かけする気になれず・・・。
確定申告の申請書を貰いに。

脇道など生活道路は除雪してくれないんですよね~(T_T)
日々の最高気温が1℃前後、凍った雪は人手での除雪は無理~
よって解凍ペースは非常に遅く、お天道様だけが頼り(^^ゞ

(R19、長野市方面へ)

今朝になってようやく交通量のある幹線道路などは、轍や中央沿いの雪が片づけられるも、まだまだごく一部(+o+)
片側交互通行なども多く、慢性的にノロノロ運転や渋滞。

物流停滞により食品なども不足していますが、既に関東方面への高速道やR18など通行止めが解除になったので、通常にはもう少し時間かかるでしょうが。

未だに孤立状態続く集落も有り、早く何とかしてあげて~(>_<)


来週あたりから気温も上がりそうな気配、遠出も含めてお出かけ企んでいますが(^O^)

週末お出かけ予定の皆さん、お気をつけて楽しんでください!!

Posted at 2014/02/20 16:40:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年01月23日 イイね!

コメダで反省会

コメダで反省会先日地元TV情報番組にて、長野市に
コメダがオープンしたと!!

これは行かねば(笑)
先日の富士山ドライブの一人反省会を兼ね(^^ゞ

これで長野市も都会の仲間入りでしょうか!?笑。


11時前に立ち寄り、いや~激混みでした(>_<)満席で、6組ほど順番待ちがあり約20分待ち。

モーニングセット+小倉あん(別料金¥100)+ミニシロノワール

小倉あんの量が多く、塗りたくって小倉トーストに変身。
ミニシロノワールのソフトが冷たくも美味しく。

当分、反省会はここで決まり!?笑。


実は前日にディーラーさんから連絡があり、感謝デー価格にて注文の商品が入荷したことも有り、ディーラー寄ってのコメダでした。

糞害が酷く(>_<)
        
車上に4本電線があり、一応上3本は鳥除け対策がなされているのですが、一番下のには無く・・・。

思いのほか酷く、毎度泣かされています。で、ボディーカバー導入。

事前にルーフとスポイラーは確認しOKでしたので。

カバーの前後に、ベルトが付バックルで止める、コーナー四隅はゴムにて伸縮性あり。

裏地

ネットでボディーカバーを探っていると、ハーフカバー等もあったのですが今回購入価格と変わらなかった為、スバルロゴにも惹かれ購入。

主に、洗車直後の利用を考えています。
Posted at 2014/01/23 14:06:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月12日 イイね!

いざ、川中島の戦いへ、笑

いざ、川中島の戦いへ、笑住まいから2km程の所にメガ盛りで有名な手打ちそば店があるので、先日覗いてみました(^O^)


出来るだけ空腹で立ち寄りたかったので、約30分徒歩にて移動、笑。

長野市川中島「手打ちそば/たなぼた庵」
地元の有名店で、地元TVでは何度か見る機会が。

11時の開店直後から賑わっていますが、回転が速く、長時間待つ事は無さそうですよ。

で、人気の秘密はこれ(^^)/

ジェッ、ジェッ、ジェッ~( ゚Д゚)中もり¥600。
並もりにプラス20円で倍返しの量~。(並もりでも十分多いのが伺えますね)

こんな所で富士山に会えるとは(笑)

いざ、戦いへ、笑。
量が多くて、徳利に一杯有ったそば汁を全部使ってしまう程、汗。

う~ん、苦戦((+_+))お腹がズーンと重く(笑)
休憩挟みつつ・・・、ふぅ~辛うじて、勝利するも(>_<)
失礼ながら味は期待していませんでしたが、普通に美味しく、間違いなくお得感ありますね♪

以前は中もりの倍返し¥750の大もりもあったのですが、数年前に終了。

また、現在は昔ながらのそば屋のそば汁を使った「たまご焼き」も人気のようです。

今度訪問時は、絶対たまご焼にし~よう、笑。
Posted at 2013/12/12 16:13:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | グルメ/料理
2012年05月02日 イイね!

ポタリングの季節

ポタリングの季節今日は休みですが全国的に雨模様、泣。
最近休みの日は悪天候が続くような気が(^_^;)


で、今日は洗濯や雑用をやっつけたり&ちょっぴり筋トレしつつ、画像の整理などをしのんびり過ごし中~。




先日ポタリング中にカタクリや桃の花を楽しんできました。

長野市、旭山麓
元々カタクリの群生地だったらしいんですが、盗掘などもあり激減。

ですが、近くの小学校の児童達が何年も何年も熱心に保護活動を続け、見事に蘇りました。

可憐な感じを出そうと試行錯誤

彩度を+、コントラストを-にしてみました。

こんな雰囲気の場所で、お弁当している人も多かったです。

すでに見頃は過ぎていたので、綺麗なのがあっても周囲はしおれていたりと、被写体選びは一苦労でした(^o^)



また、上記とは別の日に千曲川河川敷へ桃の花を。
こちらはコンデジ「SONY/DSC-WX100」にて。

この日は霞があったものの、肉眼だと背景の中央から左にかけて鹿島槍など後立山連峰が薄っすらとは見えているんですが、コンデジだと・・・、泣。
       

(↓クリックで拡大)
 

 
この時期、涼しく・暑すぎずで、順調にペダルの回数も増えます。
が、いっこうに内臓脂肪や体脂肪率が変わらないんですよね、汗。


実は昨日も休みで、まずまずのお天気だったので近場へ花巡りドライブ(^^)/
準備中につきもう少しお待ち下さい。
Posted at 2012/05/02 09:00:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation