• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104kazuのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

三途の川渡って来ました

三途の川渡って来ました今日は恐山、尻屋崎、六ヶ所村→浅虫へ

恐山は特異な風景が広がっており、まさに霊場でした(^^;)

本日は寒立馬や沢山の風車も見れ満足ですが、雲がほとんど無く、面白みのない写真しか撮れてません、毎日撮っているとマンネリ化していそうです(^^;)
Posted at 2008/10/18 19:00:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2008 お出かけ | 旅行/地域
2008年10月17日 イイね!

下北半島一周

下北半島一周本日は七戸町~下北半島へ

むつー大間崎ー仏ヶ浦ーかわうち湖ー脇野沢ーむつへ
今日は中間的なので疲れ解消の為ビジホ泊にしました(^^)

東北町を経由したのですが美瑛や富良野のようで絵になる所が沢山ありました。

全般に道路幅もあり走行し易いのですが皆さん恐ろしい程飛ばされますね(^^;)

下北半島は快適、ロケーションも(*^-^)bでした。
スコールありましたが(^^;)
Posted at 2008/10/17 19:55:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2008 お出かけ | 旅行/地域
2008年10月16日 イイね!

十和田ゴールドラインの紅葉

十和田ゴールドラインの紅葉今日のコース
十和田湖、奥入瀬ー蔦沼ー睡蓮沼ー酸ヶ湯ー城ヶ倉大橋ー田代平高原ー七戸

酸ヶ湯周辺が一番の見頃で、奥入瀬は始まったばかりでした。ゴールドラインは車多かったですね^^;)

画像、携帯で撮るの忘れていました(^^;)なのでイマイチですが。
Posted at 2008/10/16 19:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2008 お出かけ | 旅行/地域
2008年10月15日 イイね!

341号線の紅葉

341号線の紅葉今日は小岩井農場、341号線から八幡平アスピーテライン、樹海ラインを経て現在、十和田湖に来ています。

341号線の紅葉はヤバいぐらいステキでした(^0^)/感動

他も紅葉はキレイで満腹です!(^^)!

明日は十和田ゴールドラインだ♪
Posted at 2008/10/15 19:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2008 お出かけ | 旅行/地域
2008年10月14日 イイね!

蔵王エコーライン

蔵王エコーライン蔵王エコーラインを走行してきました。

ここは撮るの難しいですね!交通量もそこそこ有りスペースも殆どありましぇーん(^^;)
天気、紅葉ももう一つで殆ど撮れませんでした。f^_^;

お釜キレイでした。(^^)明日に期待しまーす。
Posted at 2008/10/14 20:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2008 お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation