• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104kazuのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

交通安全祈願&走り納め!!

交通安全祈願&走り納め!!XVが納車されたので、交通安全祈願を兼ね12月26日(水)お出かけしてきました(^^)/

穂高神社-安曇野周辺-塩尻-ビーナスライン・車山へ

車内へ入るとMFDにオープニング画面が。
六連星と共にwelcome!!
何だか嬉しい♪エンジンをかけると今度はメーターが・・・。

↓スイープ動作が仕込まれています。

一気にテンション↑上がらない訳ありませんよね!!
さーて、行きますか!!

まずは比較的走行率の高いR19西街道にて、安曇野・穂高神社へ向かう。
ナビも初使用ですが何とまぁ、起動の速い事!!(+o+)ビックリですぅ♪
他にもツッコミ処満載の純正サイバーナビなので、追々ご紹介出来たらと思います。

XVですが、やはり出足は良く軽快でした♪
違和感なく滑らかに加速、余裕さえ感じます(^^)/
が、安定した速度から再び加速をしようと、緩やかにアクセルを踏むも反応鈍く・・・。
モッサリ感が、汗。アクセルワーク?ECOモードによるセッティング?
強く踏み込めばそれなりの反応はあるも、やはり鈍く、汗。

後日、少し走ってみたところ多少改善されているように感じ、あたりが出ていないだけ?
1ヶ月点検まで様子をみまーす(^o^)

Sモードは足かせが取れた如く、さらに軽快で1ランク上の走りが楽しめます。
燃費も気になるところなので、機会見てSモードオンリーで走ってみようかと。

そんなこんなで快適、順調に穂高神社に到着

前車エクスの時にも祈願しに(^^)/
玉串を捧げご祈祷して頂き、お札とお守りを頂戴。
紙のお札だと五千円、木のお札だと六千円。
紙だと破れたりしわになったりするので木のお札の方を。

午前の早い時間帯、寒さもあり静けさ漂う境内。凛とした空気感が素敵でした♪
さぁこれで怖いものナシだっーーーー(笑)って、冗談ですからね(^o^)

途中、寄り道を繰り返し繰り返し移動。
安曇野のシンボル!!常念岳とツーショット

何とボリューミなお尻だこと、笑。

フロントは大人しそうに見えてますが・・・、猫かぶってまーす、笑。
Sモードはヤバイです♪

犀川白鳥湖にて

ここ安曇野はコハクチョウの飛来も有名で、初めて訪れてみました、汗。

この時、目にしたのは6羽だけ。1月頃が一番多く見られるようです。
カメラマンも数人いて、バズーカー砲備えてました。

運よく飛び立つ所を撮るも絞り優先モード、汗。
慌ててシャッター優先モードに切り替え、何とか収めるもレンズ長さ不足(^^)/

西・反対側には常念岳が見えたり、雲に隠れたり。
ロケーション素敵でした。

その後、アウトドアショップ・モンベルへ
欲しいもの、見たいものが色々あったので、計画的寄道、笑。
今使用の寝袋が15年ほど愛用しており、また、登山ブーツもしかりで・・・。
機能が明らかに低下しているので検討(^o^)
モンベルもデザインなど見られるようになってきましたが(笑)¥高くもなりました。
まぁ、それでも他社製品よりはお安いですが。

その後、R153三州街道にて塩尻へ。ご当地グルメ「山賊焼き」求めて!!
実はこれが本命!?(^^)/「小松食堂」

イイ雰囲気のお店ですね~、年期感じます♪
山賊丼¥500&山賊焼きおやき¥150

白いご飯に、ザク切りのキャベツが少々乗っかり、ニンニク醤油がかかった山賊焼きがドーン、笑。
どうです「ワイルドだろ~」(^o^)
味噌汁、漬物が付き、このボリュームで¥500ですから、人気が伺えます。
決め手はニンニク醤油ですかね、美味しく頂きました。
お店の方々も愛想が良くて、とても好感持て素敵なお店でした。


さて、凍結路や雪道も走りたいのでビーナスラインへ
冬季通行止め箇所もあるので、立石公園から霧ヶ峰-車山-大門峠間を。

立石公園のさらに上部辺りから道路上に雪が見え始めるも、大方除雪されています。
が、影など凍結や雪が残る箇所も所々出現するので、気は抜けません。

霧の駅は除雪されず一面氷雪。

所々深いところもあり慎重に入り込む。

凸凹で氷と化しているので、適度にグリップしているのがわかる。

八ヶ岳を望む

富士山♪

S字&富士山

富士見台にて

やっぱり富士山♪

八ヶ岳&富士山

富士山も素敵でしたが八ヶ岳の黒から白への山肌のグラデーションも素敵でした。

R406大笹街道より菅平をへて帰宅。

XVの初ドライブでした(^^)/
良きも悪きも沢山の収穫が得られた、とっても楽しい充実した日に。
最後にはナビに「今回はアイドリングストップ時間の少ない運転でした」などと叱られる!?笑。
「外気温が低いからじゃー」などと、ツッコミ。
大阪人の悲しい?性ですね、笑。
Posted at 2012/12/28 21:13:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2012 お出かけ | 日記

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation