• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104kazuのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

新潟/魚沼~出雲崎、柏崎へ

新潟/魚沼~出雲崎、柏崎へ先日の台風一過後、キレイな青空が続き9月19日(木)お出かけしてきました。

各地では大きな台風被害が発生、改めて自然の恐ろしい別の姿を見ることに。
被害にあわれた方々へお見舞い申し上げます。



夜明けとともに出発、R18・豊野周辺より志賀方面をのぞむ

雲海と夜明け♪しまったなぁ~(~_~;)志賀草津経由にしとけば良かったかも、汗。

R117・豊田周辺よりJR飯山線と千曲川

黄金♪すでに稲刈りも突入しているようです。
自然界では黄色の占有率が増え、秋へまっしぐら。

この日の外気温計では平地で最低気温が12℃前後、最高が28℃前後で寒暖差大きく。
千曲川沿いではガス酷く、新潟県境まで続く(+_+)

到着したのは魚沼・上原(うわっぱら)高原

絶景♪画像左が越後駒ヶ岳、右隣がハ海山でしょうか!?

越後ゴルフ倶楽部が管理するコスモス園(^O^)

来週もお出かけ予定しているので、見頃前を承知で訪問。

コスモスが斜めになっていたり倒れていたり(>_<)一部でしたが台風の影響が見受けられます。

開花は全体で見ると2~3分咲き位でしょうか。

見た目大きくて綺麗なものを餌食に(^O^)

花自体が小さいので、量が少ないと撮るのが難しく、汗。



車入りで撮れるのでお気に入りスポット♪



東西に伸びるストレート


その後、道の駅いりひろせへ移動、R252にて^m^

魚沼の女神さま

道の駅内、湖上レストラン・鏡ヶ池にて

手打ちごっぽうそば¥840
ごっぽうとはこの辺りではヤマゴボウのことを言い
(長野ではオヤマボクチとも言い、冨倉蕎麦が有名ですね)
このヤマゴボウの葉を乾燥させ「ふのり」と合わせる、二八そば。

薬味の種類多く、ネギ・みょうが・くるみ・天かすが添えられる。
そばは、モッチリ歯ごたえ有るも喉越し良く、粘り感あり美味しい♪
今までのそばとは違いが明らかで、想像以上に美味しかった(^O^)
¥1,200で食べ放題もあるようなので、またの機会に挑戦!?

R290にて栃尾方面へ


稲穂ですが行き先々で多くが倒れていました。

自身の重みなのか、台風によるものかは判断付きませんが。

道の駅R290とちお

やはりこれでしょう(^^)/

ジャンボ油揚げ(ネギ付き¥300)

醤油、好みで唐辛子をかけて頂きます、アツアツでジューシー♪ボリュームもあり。

面白そうだったので、おぼろプリン(^^)/ゲット
入広瀬もそうでしたがこの辺りは美味しいお水&大豆で、美味しいおぼろとうふができるようです。

添付のカラメルをかけて食します、プリンのように滑らかな食感でしたが、やや硬さ重みあり、後味確かな豆腐・大豆の味が(^O^)
美味しいのですがデザート感覚!?どうなんでしょう^m^

お土産に購入。

栃尾から西へ、日本海へGO!!
着きました(笑)出雲崎!!

R402号北陸道、日本海夕日ラインとも呼ばれる。

以前日本海側を訪れたとき、未訪問で気になっていた良寛と夕日の丘公園へ

途中、R352三国街道と弥彦山方面をのぞむ

良寛と夕日の丘公園にて、弥彦山方面をのぞむ

妻入りの街並みを一望。
佐渡島は(^^)/ど真ん中、雲の下にハッキリと見え。小さい画像だと分かりにくいですが、汗。

その後R402→R352と日本海夕日ラインを南下、観音岬へ。

夕日が丘公園にて、米山方面をのぞむ

灯台よりさらに上部の道路から。

下って、柏崎刈羽原発と対峙^m^

その後も南下、柏崎へ


以前柏崎へ訪れたとき、時間合わず食べ損ねた「鯛茶漬け」リベンジ。

メトロポリタン松島・レストラン漁り火にて。
営業時間は途中の休憩時間が無く通し♪営業時間特に気にせず食べれるのが嬉しいっすね。

鯛茶漬け(鯛味噌、漬物付)¥840
カツオ出汁で隠れていますが、新潟産コシヒカリを使い鯛のほぐし身+鯛のおけさ揚げ+米粉あられ+もずく+岩のり+とびっこ+三つ葉+白ごまとトッピングも多く。

とびっこのプチプチ感面白く、後からしっかり鯛の味がし美味しい♪プチ贅沢感・幸福感が(^O^)


日中の暑さもあり夕日見るまでの元気もなく、交通量も増えてきつつあり、米山IC~信濃町ICまで高速使って帰宅(^O^)

秋の足跡を感じ、リベンジも果たせ(^^)/鯛茶漬けの余韻もあって幸せな1日でした、笑。
Posted at 2013/09/21 20:49:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2013 お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「ハイドラCPリベンジー http://cvw.jp/b/320259/41290036/
何シテル?   03/31 20:50
今現在、逃亡生活ならぬ闘病生活中(^^ゞ が、スキを見てはお出かけを楽しんでいるも、以前の様な長時間や長距離は イケず、汗 また、更新やコメなどのやり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

みんカラ ハイタッチ!drive 
カテゴリ:お出かけ情報
2014/10/29 14:31:17
 
■さわやか信州旅.net 
カテゴリ:お出かけ情報
2008/04/30 14:31:08
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
New XVに乗り換えました 下取り金額の良さに負けて、笑 ホイールの好みで、2.0i ...
その他 その他 撮影機材 (その他 その他)
①お出かけ用メイン機 [Nikon D5100] ・AF-S DX NIKKOR18-2 ...
スバル XV スバル XV
【参考納期】10月7日契約→ややナビ待ちが発生し12月21日ディーラー着→12月23日納 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初代X-TRAILL(2000.11月発売) 本物のSPORTSとUTILITYを搭載、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation