• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらやん卍の愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2022年12月3日

ナメたネジの摘出…ついでに錆止め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
(´・ω・`)ドラムブレーキの皿ビスなめました…。
以前ドラム塗ったときに馬鹿みたいなトルクで締めた記憶ないし、車検のときに強く締められた可能性ワンチャンある?

何はともあれ外さないことにははじまらない…ってことでネジモグラ。
穴を少しあけて、ラチェットでグイッと。
2
え、まだ緩まないの!?さらに力加えて大丈夫!?ってくらいの力を掛けたら緩みました。
いやー、心臓に悪い…。
3
ちなみにドラムカバーはスルッと外れました。
以前外したときに小細工しておいたので固着/Zero。
作業性抜群ですねぇ。
4
不安だったのでフロントもチェック。
こちらは普通に緩みました。

うーん、やっぱそういうことなのかなぁ…。
5
ちなみに2本ナメて、1本変形して、1本無傷でした。
6
外したついでに錆転換→耐熱ブラックで塗装。
冬だから塗装の乾きが悪い…。
7
念押しで皿ビスにスレッドコンパウンド塗って締め付け。
これならさすがに大丈夫じゃろ…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー取替 ユピテルSG330

難易度:

Vベルト交換

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし

難易度:

パッド / ローター交換

難易度:

リアブレーキドラム清掃

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(´・ω・`)錆転換剤と艶消しブラック塗って運用しようかな感(純正鉄チン」
何シテル?   06/16 08:22
(´・ω・`)トゥインゴ購入がきっかけでみんカラ復帰してみました 更新頻度は少な目です、たぶん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要らなくなったカーバッテリーを非常用に(再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 22:34:59
[ルノー カングー] 左ウィンカーが反応しない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 10:57:12
[ルノー トゥインゴ] 119,427km  EDCの労わり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 20:27:35

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
( ´ ▽ ` )ノはじめての外車で、はじめての新車です 基本的にノーマルを維持しつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation