• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーティーDC2の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2020年9月14日

EACV清掃 169027km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こんにちは😃今年の夏は暑かったですね...インテグラの中はいつも冷房ガンガンでした💦そのためか、最近エアコンONにした状態でエンジンをかけるとハッチングする様に...そして信号待ちなどではエアコンかけてると回転数が一気にガクンと500回転くらいまでに一応800回転くらいには戻りますが...何回も起きました。エンストしそう...って思ってたらついに渋滞にて40km/hでNで惰性で進んでたらスコンっと、そして信号待ちでもスコンっと💦ついに回転数が上がらなくなってそのままエンストするようになってしまいました。色々調べてみたところコンプレッサーやりEACVやら出てきました。以前一回だけ窓を閉めた時にそのままスコンっとエンストしてしまったことがあったので簡単に点検清掃できるEACVを疑ってみました。EACVとはスロットルに装着されているアイドリング制御装置のことで、エアコンの使用や電気負荷が高まったときに、エンジンの回転数を少し上げる制御を行っている部品になります。これが汚れてるとアイドリング不調になってしまいます。DC2はこの赤丸がEACVです!インマニサージタンクの裏に装着されてます。他メーカーではRACVなど呼び方はさまざまだそうです!
2
清掃するにあたってEACVを取り外します。まず2本の長い12mmボルトを抜きます。するとすぐにEACVが外れます。
3
次にEACV本体に繋がっているカプラーを抜きます。手で抜こうと頑張りましたがつめがなかなか取れず力も入りにくかったのでラジオペンチで引っこ抜きました。
4
カプラーが抜けたら凍結防止用に冷却水ホースが付いてるのでラジオペンチでクリップを下に下げ、ホースを抜きます。抜けるとホース内の冷却水が出てきます。少量です。※ホースを手で抜こうとすると狭いし力が入らなく抜けないのでマイナスドライバーをEACVとホースの間に突っ込んでテコの原理で抜くとすぐ抜けます!

これで取り外し完了です!
5
清掃用剤は、ゴムに悪かったりするので、一応二つの穴にある8の字型のパッキンは抜いときましょう。劣化してる場合は交換をお勧めします。
6
そしたら、こいつを汚れてる二つの穴にブチ込みます!!
7
汚い...かなり汚れてる。綺麗になるまで吹き続けます。ついでにインマニ側も結構汚れていたのでウエスにエンジンコンディショナーを付けて指を突っ込んで拭き取ってあげました。
8
ピカピカになりました!あとはゴムパッキンを戻し取った順の逆で取り付けしていけば終わりです。
※初めに取った2本の締め付けトルクは22Nmです。
※EACV清掃後アイドリング調整をしている方が大半ですが自分はしませんでした。



感想
なんとハッチングが起こらなくなり、エアコンONにOFFに限らずアイドリングが以前より安定するようになり、すごく効果が得られました。アイドリング調整しなかったものの 暖気前1500回転 暖機後800回転と問題ありませんでした。EACV交換前の安定してる時のアイドリングと全く同じ数値だったのでアイドリング調整はしなくてもいいのかも?スロットルのフィンも掃除したら必要なのかも?まぁ結果は成功だったので良きですね!エアコンかけて何日か乗りましたが今のところ問題ないです。念のためエアコンガス、オイルも交換しようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

エアフィルターローテーション

難易度:

Fバンパー アルミメッシュ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ホンダ純正ドアバイザー取付 他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR リアバンパー自作ダクト&塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/3203461/car/2864202/5841472/note.aspx
何シテル?   05/27 15:09
大学2年のインテ乗りです。今やdc2は練習カーではなく大切に乗る車になってきました。また、まだまあ若い人たちに人気があります。もうdc2も20年前以上の車となり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア内装取り外し軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 23:24:32
アンテナ撤去&穴埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 02:47:08
デスビのOH!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 17:04:08

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
11月17日に納車しました!よろしくお願いします🤲スプーンN1マフラーが付いてますが流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation