• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

これでシコシコと・・・・・・・(^O^)

みん友さんのトルクロッドの取り付け加工で良くなったという情報で、僕も同じく便乗して試行してみました。

会社の廃材を探し回って 硬度ゴムシートで作製 ついでに、シリコンゴムでも・・・
ワッシャーは無かったので仕方なくホームセンターで購入(笑)


まず、ワッシャーを画のように挟み試行。
これは、激変しました。
まず、エンジンを掛けたときから音が変わりました!
乗り込むとハンドルから微振動が・・・(TOT)
乗り出すと、微振動が消え シフトフィールの良いこと!  ダイレクトに反応していきます。
ただ、エンジンサウンドが掻き消され ミッションからの軋み音が伝わってきますね。

この微振動と軋み音さえ気にならなければ これはいい感じです。!!!


で、次に

硬度ゴムを挟み試行しました。
上記からすると かったるい感じになりましたが、パッキン無しからすると シフトフィールが若干良くなった感じで、エンジンサウンドには変化を感じません。

で、




僕は、サウンドが変わるのに納得できず硬度ゴムで決まりです。(爆)

ちなみに、シリコンゴムの試行は 止めました。(笑)
試したい方が居られましたら取りに来れば差し上げます。(爆)


ついでに、前から気になってたレデューサの配管を変えました。

ホースは、社内で探し回ったけど見つからず 諦めてホームセンターで購入(笑)
他のサイズならあるのに、15Φだけ無いなんて・・・
ただ ホースが潰れてくるので厚い耐圧ホースの方がいいかもしれません。(^^)

ワンコイン モディファイでした~♪
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2011/10/08 11:27:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年10月8日 11:54
いろいろしますね~
トルクロッド溶接してつけてしまえばもっと・・・・・・(爆)
コメントへの返答
2011年10月8日 13:17
それこそ カッチカチに…(笑)
乗れないでしょう冷や汗
2011年10月8日 16:16
ホントに廃材ですか?
コメントへの返答
2011年10月8日 17:38
廃材ですよほっとした顔
コースターに使ってたゴムパッキンを貰って付けましたよあっかんべー
2011年10月8日 16:24
僕のも作って下さい(笑)
もうゴムに亀裂があります(ToT)
コメントへの返答
2011年10月8日 18:29
シリコンゴムが余ってますから取りに来て下さいわーい(嬉しい顔)

なんなら別の使い方用に、サイズを教えて貰えば作製しますがあっかんべー
2011年10月8日 17:14
かっこいいですね。

良い感じに成りましたね(笑)

安く済みましたね(爆)
コメントへの返答
2011年10月8日 21:09
まぁワンコインにピッタリでしたねあっかんべー
ホームセンターでゴムシートを代用してやってみて下さいなわーい(嬉しい顔)
簡単で効果でますよ
2011年10月8日 18:12
(╋|ξ)

興味津々!

トルクロッドを強化品に交換すると、セレの入りが良くなるとのこと!

極めて、ご報告ください!
コメントへの返答
2011年10月8日 21:12
トルクロッドは もう入れて二年以上なんで今回のパッキン効果でしっくりきましたよウィンク
2011年10月8日 22:43
ホームセンターで物色楽しいね!(^^)!

水道ホースで十分です(笑)

トルクロッド強化してるけど効果わからんからワッシャ―入れてみよかな(*^^)v

コメントへの返答
2011年10月8日 23:11
楽しいですね♪ 何も買う用事なくても 軽く1hrくらい経ちますからね^^

ワッシャーは変わりますよ(驚)
でもディーノさんだったら外すと思いますけどね(笑)

¥100くらいなんで一度試してください
2011年10月8日 23:04
あー!それ、オレもやってる、やってるぅ♪。金属ワッシャ(笑

金属ワッシャの振動がちょっとキビシいので、私も何か飴色樹脂系なワッシャで再挑戦しようかな(笑

コメントへの返答
2011年10月8日 23:18
マネをしました。(爆)
ただ 振動が・・・と謂ってたのでいくつか前々から考えてたのを一緒に試行してみました。

あの振動はちょっと堪んなかったので、僕は外しました。

でも、ワッシャーを薄くしてテフロンシートを重ねるとか、薄いゴムシートとかでも効果あるかもしれませんよ?
試してみてください。(^^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/320367/48439256/
何シテル?   05/19 06:40
蛇使い未熟者を改めコペン初心者????のTーcanonです。 仲良くしてください。 ツーリングに行くときは、お誘い下さい。 イベントがあるときは、お知らせ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VVC取り付け その2取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 21:00:25
機械式ブーストコントローラ(レス☆ンスジェットの代わり)?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:49:34
自作モノコックバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 09:25:16

愛車一覧

ダイハツ コペン コッペパン (ダイハツ コペン)
諸事情により軽の中で、楽しい車を探した結果、こいつに決定しました。😃🎵 初めての2 ...
トヨタ シエンタ エンタくん (トヨタ シエンタ)
嫁が7人乗りの車を買わんかい❗ と一言で決められました。😃💦 オプションも、いっぱ ...
アルファロメオ 147 初号機 (アルファロメオ 147)
GTロマンとDTMの影響で蛇の毒に侵されてから17年。やっと、私の所にやってきました。( ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
プレオ廃車により嫁車購入(´∀`)ワクワク しかし、HID、フルオートAC標準装備には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation