• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月30日

九州旅行記② 0.5日目 阪九フェリー「せっつ」船内

2023.05.15(月)~16(火)
乗船したのは「せっつ」。船内の写真を何枚か撮ったので紹介。



6Fから撮影。客室のあるフロアは4F~6F、下のフロアは車輛積載フロアとなる。



正面が展望デッキの扉、左側が大浴場。
航行中、展望デッキの扉は風圧でかなり重くなった。体重かけてやっと開いた感じだったので、締め出されないよう注意。(特にデッキから戻るときは扉を引くことになるので...)



コインランドリーがある!と思ったらトラック乗務員専用だった。
一般客用はないみたい。



一番右は、売店で2500円だったかな?で売られているふねこクッションが、うまくいけば200円で獲れるクレーンゲーム。(3Playは500円)
クレーンゲームの経験がほぼなく、おそらく獲得は無理と思ってやらなかった。
隣はSPY×FAMILYのぬいぐるみとかなんかのクレーンゲームがあった。



スタンプ台紙とスタンプが置かれていたので捺した。
こういうの、その時は「せっかくなら記念に!」と思って捺すけど時間経つと「別に取っておかなくていっか...」とかになりがち。
2回目・3回目の乗船時に捺せるスペースもあるからその時まで取っておこう。
その頃には存在を忘れてそうだけど、この記事読み返してきっと思い出すはず。



各フロアにフリースペースがあって、確か4Fと5Fにはテーブル付きのスペースがあった。
レストランには食事の持ち込みができないので、持ち込んだ食事は自室かこれらのスペースで食べることになる。
数が多いわけではないので、閑散期・月曜夕方発の便とはいえ満席になってた。
グループで飲んでいる席とかは基本空かないと思った方がよい。



売店横のディスプレイに航行情報が表示されていた。
現在地とルートが確認できる。



給湯室内に冷水器が設置されていた。
持ち込みの水があったけど、この先の長い道中に備えてキープ。

こんな感じで、内容は薄っぺらいが船内設備の紹介は以上。
帰路で利用した東京九州フェリーに比べて船内設備はシンプルであったが、航行距離・時間、価格が大きく異なるため単純な比較はできない印象。

しかし、夕方に乗船し夜寝ている間に九州へ移動でき、翌朝から行動できるというのはかなりのメリットだった。




あ、週末に観に行くやつ!船内にポスターが貼ってあった。
乗船した人で他に行った人いたのだろうか?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/30 10:24:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

どうやって建ててる?🤔
伯父貴さん

300t吊全旋回式起重機船「美保号 ...
こるまろさん

クレーンゲームが熱い❗️😆
伯父貴さん

5月13日、ハッピー第二次北海道侵 ...
どんみみさん

納車引き取りの旅 後編
区間快速つくば行さん

娘とタンデムツーリング(タワー巡り ...
トリストさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日は3戦目にして今シーズン初参戦! 主催者だけど優勝狙っていくぞ👍 (獲得した賞品を次戦の賞品に使い回す船場吉兆方式のため)」
何シテル?   05/17 23:20
レース観戦が好きです。SUPER GT・SUPER FORMULA・IPS/Kyojo・スーパー耐久はよく現地観戦してます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4点式シートベルトの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 00:08:32
ウェザーストリップ・モール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 11:03:58
ハードトップ モール ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 10:45:58

愛車一覧

トヨタ MR-S McQueen MR-S (トヨタ MR-S)
真っ赤なMR-S アカウント名は、2008年のSUPER GTに参戦していた #95 L ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation