• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rarufuのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

ちょっとだけイメチェン

ちょっとだけイメチェン
今日は180SXで長年愛用して色褪せて傷んでいたKaroのフロアマットからBRIDEのフロアマットに交換しました。 ちょっとしたところなんですが室内の印象がだいぶ変わりました。しっかり手入れして長く愛用したいと思います。
続きを読む
Posted at 2013/01/28 20:10:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2012年11月25日 イイね!

メンテ三昧

メンテ三昧
今日は以前からリフレッシュを兼ねて交換したかった前後のスタビライザーブッシュの交換とエンジンオイル・デフオイルの交換をおこないました。 スタビライザーブッシュの交換はさほど難しい作業ではありませんでしたが、約20年物のブッシュは変形してカチカチでした。 交換後のインプレとしては大きな変化はありませ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 22:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2012年09月23日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス
今日も涼しくて車弄り日和だったのでエンジンオイル・エレメント交換、デフオイル交換をしました。 今回、エンジンオイルはちょっと奮発してWAKO'Sトリプルアールにグレードアップしてみました。 休日に少しずつメンテナンスしてるんで来月あたりオートポリスに走りに行きたいなぁ。
続きを読む
Posted at 2012/09/23 19:38:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2012年09月16日 イイね!

久々の・・・

久々の・・・
今日は雨で暑さも少し和らいだので久しぶりに車弄ってみようと思い、ちょっと前に購入していたDefiのDIN-Gaugeを取り付けをやってみました。 取り付けてみるとダッシュボード廻りやピラー廻りがスッキリしていい感じになりました。 台風がくる前に試運転してきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2012/09/16 18:16:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2012年06月02日 イイね!

これで大丈夫!?

これで大丈夫!?
今日は年に数回のサーキット走行の為に牽引フックを取付けました。 今回取付けたのはGPスポーツさんの牽引フックです。見た目もレーシーでいい感じになりました。あとはこの牽引フックが活躍しないことを祈るだけですね。
続きを読む
Posted at 2012/06/02 19:58:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2012年01月27日 イイね!

ドアストライカー交換

ドアストライカー交換
今日は仕事帰りに180SXの主治医のところへ立ち寄ってドアストライカーの交換をしてきました。 交換前はドアストライカーにドアキャッチがきれいに噛まない為、ルームランプのスイッチが動き走行中にルームランプが突然点いたり消えたりすることがありましたが、やっと治りドアの締まりも以前よりしっかりとなり ...
続きを読む
Posted at 2012/01/27 22:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2011年11月04日 イイね!

駆け込みメンテ

駆け込みメンテ
今日はいつもお世話になってるショップにミッションオイル交換に行ってきました。 今回使用するオイルはシンクロシフトという初めて使用するオイルです。 交換後のインプレとしてはシフトの入りが以前より滑らかになったと思います。 これで一通りのメンテが完了したので明日のオートポリスでの走行会は思い切 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 20:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2011年09月25日 イイね!

連休最終日

連休最終日
今日は過ごしやすい秋晴れの中、久々にメンテをやりました。今日はエンジンオイル、エレメント、デフオイル交換とフロントのストラット廻りにパネルボンドを施工しました。 せっかくメンテしたので来月あたり走行会に行けるといいなぁ。
続きを読む
Posted at 2011/09/25 12:02:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2011年07月24日 イイね!

これで夏を乗り切れそうです

昨日、180SXがエアコン修理から帰ってきました。 故障の主な原因は高圧ホースのカシメ部分とコンデンサからのガス漏れでした。 また今回リフレッシュも兼ねてコンプレッサーとレシーバータンクやOリング等も交換しました。これで暑い夏も快適にドライブが楽しめます。
続きを読む
Posted at 2011/07/24 20:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ
2011年06月18日 イイね!

やっぱり寿命なのかな?

やっぱり寿命なのかな?
最近180SXのリアのハッチゲートを開けたままにしておくと勝手に下がってくるようになりました。 早速、主治医に相談するとリアのハッチゲートダンパーが寿命だろうとの事でした。 部品は発注したので来月あたりには交換したいなぁ。
続きを読む
Posted at 2011/06/18 22:19:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 180SX | モブログ

プロフィール

「@ぐりはちさん ホント道路もきれいに整備されてて、道中も気持ちよく走れました。
たまに一息つくにはいい場所ですよ。」
何シテル?   05/06 15:39
皆さんはじめましてrarufuといいます。とりとめのないブログですがよろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
一度は所有してみたかったエボワゴンのオーナーになることができました。 これから少しずつ自 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
通勤・日頃の足として活躍してました。荷物がたくさん乗って、遅いながらも楽しい車でした。
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
親父の愛車でした。 ゴルフに冠婚葬祭にと家族を乗せて大活躍でした。
日産 180SX 日産 180SX
いい車です。20歳のときに買ってコツコツつくってきました。飽きのこない最高の相棒です。最 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation