• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tubow322の"マイクロロン信者号" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2022年11月28日

AGSクラッチアクチュエーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真じゃ分かりにくいですが ここにクラッチレバーのリミッターが有ります🔧
2
クラッチレバーにゴソゴソします🙆
3
配線とめるやつ
4
こんな風にしてレバーのストロークストッパーにアタルところに張り付けます👍️
5
張り付けたら スキャンツールでAGSクラッチ学習したら終了🙆
6
クラッチレバーが必要以上ストロークするのを制限出来ます。クラッチ切れ つながりが若干スピードアップします❗️シフトアップダウンもスピードアップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AG作動油交換

難易度:

AGSミッションオイル交換+一般整備

難易度:

AGSクラッチ学習

難易度:

ミッションオイル添加剤注射(連休暇つぶし第1弾)

難易度:

【追記あり】AGSの作動油交換(連休暇つぶし第2弾)

難易度:

クラッチ交換+AGSアクチュエーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tubow322です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS マイクロロン信者号 (スズキ アルト ターボRS)
da64w*から乗り換えよろしくお願いしますm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation