• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年08月18日 イイね!

新型トッポ!

新型トッポ!
 もうすでにほとんどの方が詳しくお知りになっているので、いまさら書くことは無いのですが、もうすぐ三菱から登場する新型トッポです。  私はクルマの雑誌をほとんど読まないのですが、雑誌ではekトッポと呼ばれてきたそうです。  雑誌を見たりした前評判としてはよろしくなく、ただ単にekとトッポをくっつ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/18 20:28:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年08月07日 イイね!

RVRオープンギア

RVRオープンギア
 急遽カタログを資源、商品として欲しいと言う業者によって引き取られた店のカタログですが、一部はコレクションに加えられたものの、大半は残念ながら持ち去られてしまいました。  今回新たに加えたカタログを整理、清掃していて、これらのカタログを使って新旧各メーカーのいろいろなクルマを回顧しようと思いまし ...
続きを読む
Posted at 2008/08/07 18:33:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年08月02日 イイね!

盗まれてダム湖に捨てられたトッポ

盗まれてダム湖に捨てられたトッポ
 以前一枚だけUPした画像ですが、壊れた私のパソコンから画像救出を再度行った際にさらに数枚取り出せたのでUPします。  もう大分前になるのですが、このトッポBJをお乗りだったお客さんが盗難に遭い、一年近く後に渇水で水位の下がったダム湖で見つかったということがありました。  ダム湖から引き揚げて ...
続きを読む
Posted at 2008/08/02 16:20:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年07月10日 イイね!

アイMiEVは来年市販化?

アイMiEVは来年市販化?
原油高による燃料の高騰で、燃費のいい車に注目が集まっていますが、最近特に話題なのが電気自動車です。  電気自動車は実用化に程遠い上に、性能が大した事無いというのが常識のようになっていたので三菱などが開発しているといっても関心を持つ人は少なかったのですが、三菱の開発している電気自動車は市販化に近 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/10 18:31:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年04月09日 イイね!

アクアメタリックのコルト

アクアメタリックのコルト
 私が最近走っていてよく見る三菱車は、ekなど軽を除くと、意外とコルトが多いです。  あまり売れていないと言う割には、他の三菱車よりコルトが目に付きます。  そのコルトの中でも特に最近目に付くのが、アクアメタリックのコルトです。  どこかに走りにいくと、必ずといっていいほど1~3台は出会います。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/09 18:09:02 | コメント(9) | トラックバック(1) | 三菱車 | 日記
2008年04月07日 イイね!

デボネアの後継車、三菱プラウディア

デボネアの後継車、三菱プラウディア
 初代デボネアに乗る三菱高級車好きの私としては、デボネアが代を重ねるにつれ進化し、巨大化していくのを楽しみ?にしていました。  4代目デボネアになる車の開発が進んでいるという情報を聞き、ついに発売されたと聞いたのはドイツの地ででした。    親父から送られてきた発売前の社外秘のカタログを見て、その ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 17:07:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年03月28日 イイね!

三菱ミニカ スキッパー

三菱ミニカ スキッパー
 古い三菱車のネタを一つ。  現在のekスポーツのご先祖様とも言える車が、この三菱ミニカ スキッパーと言う車でした。    昭和44年のモーターショーで「ミニカクーペ」として発表され、昭和46年5月に「ミニカ スキッパー」として発売されました。  当時ホンダには俗に水中メガネと呼ばれていた「ホ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/28 18:06:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年03月22日 イイね!

ギャランフォルティスを道で見ますか?

ギャランフォルティスを道で見ますか?
日本のクルマ市場は、成熟してしまったこともあり需要が減っているので各メーカーとも売れなくなっていますが、特にセダンは昔に比べてかなり売れなくなっています。  現在売れている車はいずれもデビューしたての新型車が中心で、新車効果がなくなると落ち込んでいく状態にあります。  三菱には新型車が無い時期に ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 17:28:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年03月03日 イイね!

軽自動車初のターボモデル

軽自動車初のターボモデル
ekスポーツの先祖?とも言えるモデルが、ミニカ・エコノターボ/アミLターボでした。  このエコノターボは、軽自動車初のターボ車でもあり、昭和58年(1983年)3月に登場しました。  今では、ekスポーツをはじめ、他社の軽にもターボ車があるのが当たり前ですが、この当時は軽にターボを積むというの ...
続きを読む
Posted at 2008/03/03 18:25:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記
2008年02月15日 イイね!

ディンゴ シュタイフ テディベア エディション

ディンゴ シュタイフ テディベア エディション
 三菱ミラージュ・ディンゴは、平成11年にミラージュの派生車種として登場した5ドアトールワゴン。  個性的なフロントマスクと、ボディサイズに比べてかなり広く使い勝手のよい室内、それに買い得な価格設定などコンパクトカーが必要なお客さんにとっては魅力的な車でした。  しかし、搭載されていたGDIエン ...
続きを読む
Posted at 2008/02/15 18:38:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation