
Aピラー前部のラッピング用に新たに仕入れた高品質鏡面メッキシート、届きますた。
ほぅ…保護フィルム付きね、値段が高いだけあってしっかりした作りだ。
ノーマルシートよりも薄くて耐久性が高いとの触れ込みだが…そりゃそうだろう、このシート、ベースがアルミテープじゃん!
ホントにアルミなのかはちょっと不明ではあるが(多分あってる)、金属系の箔シートがベースで、その表面にキャンディー系の透過性色シートを組み合わせたものと言って差し支えない。
確かに薄いから貼り付け精度は高い、が、ちょっとでもシワ作ったら修正は容易ではない…高い精度で貼れる分、技術的にはノーマルシートよりもムズイ。
初心者向けとか謳ってたが、これは初心者向けじゃないよ…慣れてなければ即失敗の上級者向け仕様だわw
まぁ俺くらい何回も貼ってりゃ余裕だが、色目がほぼクロームシルバー…それに多少スモークが掛かって薄いガンメタっぽい見栄えになる。
さすが鏡面メッキシート!って感心してる場合じゃねぇ…この色目はアカーン(-_-;)
まぁこういうのも人によってはオサレに見えるかもしれんが、万人向けに受注取って施工する色合いではないね。
基本的にはセカンドステージ製Aピラーパネル(ピアノブラック)と組み合わせてしっくりくる色じゃないと、ユーザー様に自信を持って提供はできないっす(^_^;)
仕方ありません…これはボツってことで。
もうさっさとノーマルの艶あり黒シートを発注し直しました。
なのでシートがまだ手元にありません…5/21土曜日に届くので、そこから施工。
つまり今週末の受け渡しはほぼ不可能となってしまいましたm(__)m
受け渡し取り付けは最短で5/28以降となります。
ミッツさん、5/21のTC、間に合いそうにないわ…ごめんね。
Posted at 2022/05/19 08:29:13 | |
トラックバック(0) | 日記