2021年09月24日
これは先週の話なのですが…
自分の車の限界を知りたくて、アクセルベタ踏みで何キロまで出るのか試してみた。
モンスポコンプリートノーマルタービンN1-B仕様、吸排気もモンスポパーツで完全武装なので、
ノーマルとは一味違うところを体感しておきたい。
もちろん公道では試せないので、直線の長い某サーキットで実践開始!
まずスタートから140キロくらいまではストレスなく一気に加速する。
これは高速でもそんな感じだったから想定通り…高速でも違反だがw
だって東北道って普段からそのくらいでフツーに流れてるじゃん(;´∀`)
140~160キロあたりはまだスムーズに加速。
160~180キロくらいから加速が鈍り始める。
180キロオーバーからは徐々にしか加速しない…結果205キロで頭打ち。
これだけ出しても途中からウイングがガッツリ効くので挙動は安定している。
ただ200キロオーバーあたりからリヤに若干のブレのようなものも感じた。
これは…やはりモンスポのアレを付けてリヤの空力を安定させるべきか?
ひょっとしたらモンスポのあのエアロパーツには、この最高速付近のリヤのブレを
抑え込める効果があるのかもしれない…
う~ん…やっぱアレ、買っちゃおうかな!
Posted at 2021/09/24 06:04:03 | |
トラックバック(0) | 日記