• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愚形上等のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

副産物

副産物車検の日程も決まって、晴れてKZTCツーリングオフ会に参加できることになった訳だが…やはりいつものようにボディーのポリッシャー研磨とグラシアスゴールド施工をやっとかないと♪

前回はコロナ食らった後の病み上がりだったから、とにかく最優先で車体のアルコール消毒に終始したせいで、なーんもボディーケアができなかったんだよね(^_^;)
あー久々にガッツリやると全然違うなぁ…こんな汚ったなかったのかw

さて、モンスター江戸川での車検前点検で、意外にもスモークのランプレンズ類がシーケンシャル点灯を戻すだけで全てそのままでOKになったのは大きい。
いちいちノーマル戻し→車検後また交換とか超メンドイからねぇ…中開けてシーケンシャル配線のギボシ繋ぎ変えるだけだったら楽勝だ\(^o^)/

そんなこんなで、交換用に取っておいたノーマルレンズが不要になってしまったw

テールランプ、ハイマウントストップランプ、ドアミラーウインカーレンズ。
テールランプはさすがに取っとこうと思うが、ハイマウントストップランプとドアミラーウインカーレンズはマジいらん…これどうしようか?

もうノーマル状態を維持する必要すら無くなったので、塗料も余ってることだし、これもスモーク塗装しちゃおう!
とりまハイマウントストップランプから…こないだモンスター江戸川でスモークの濃さ的にOKを貰ったので(モンスター江戸川はスズキアリーナ小岩と並立店なので、ディーラーでOK貰ったのとほぼ同等)、これも車検対応品として堂々とスモーク塗装に踏み切れる!そもそもブツ自体は純正品だしね(*^^)v

しかし何度も塗装してると、やる度にどんどん仕上がりが良くなっていくなぁ…今回塗装したのなんて、今自分の車体に取り付けてるモノよりも明らかに仕上がりがいいじゃん♪

付け替えるか?いや、今ついてるのも別に悪くないし、メンドイからいいや\(^o^)/

せっかくなので、この新たにスモーク塗装した純正のハイマウントストップランプを今回のKZTCのジャンケン大会の景品に出してみよう!
仕上がりは売り物になるくらいの超美品で、モンスター江戸川で車検対応OKのお墨付きまで貰ってる優れモノですぜ(^o^)丿

とはいえ元は純正パーツだしなぁ…果たして欲しい人が居るかどうか?

もし要望があれば、ドアミラーウインカーレンズも純正品をスモーク塗装して出しますが、それは要望があれば後日ってことでw
Posted at 2022/10/30 18:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

車検のご案内

車検のご案内そういやそろそろ車検が近い…モンスター江戸川からもハガキ来てた。

俺のは江戸川コンプリートカーなので、基本入庫はモンスター江戸川しか考えてない…最初から吸排気ECUガッツリ入ってるので、当然ディーラー系には入庫できないが、モンスポコンプリートカーは購入したモンスポ販売店に持って行けば、間違いなく入庫出来るし車検通せるように指示してくれるってのがあるので安心だ。

入庫は11月初旬の三連休あたりでいいかな?と思ってたが…ここにKZTCの今年ラストオフ会の開催通知がッ!
車検に出してたらKZTCオフに参加できひんやんけ(-_-;)

まぁ11/5に入庫しなくてもギリギリ車検切れにはならないので、入庫日を後日にズラす事で対応するようにした。
既に江戸川さんには11/5って前々から言ってたんだが、入庫予約も含め変更の相談をしなければならない…よってモンスター江戸川に行くことにした。
予約日の変更は枠と代車の空きがあれば問題ないと思うが…他にも事前に聞いときたい事もあるので、直接車持ってって聞いたほうが早いって事でGO!

日程変更は空きがあったので余裕だった♪あとは実際に自分の車が今の状態で車検通せるのかを見てもらう。

懸案となる可能性があるポイントとしては
①ヘッドライト以外のランプレンズ類が全て社外品でスモークあり
②リヤフォグは撤去済みだが、撤去のみで車検的に対応可能なのか?
③車高調入れてるので、地上最低高や足回りは範囲内に収まっているか?

これから車検の人や社外パーツ購入を検討している人の参考になるよう、嚙み砕いて点検結果を書いていこうと思います。

まず①から、基本的に社外品のLEDテールやドアミラーウインカーレンズでも車検は通ります。
ただしテールランプはちゃんと赤色反射板があることと、過度な濃いスモークはNGとなるので、ここの見極めが必要となります。
ちなみに自分のはINTEC製のLEDテールスモークタイプでしたが、この程度の濃さなら問題なく通るとの事。
ちなみにINTEC製LEDテールは車検対応のEマークの刻印入りですが、正直それは直接的には関係ない(アテにならない)ようなので気にしなくても良いようです。
Eマーク刻印なしの同タイプの社外LEDテール(SONERとかValentiとかRevier)でも扱いは同じなので、あのタイプであればまず大丈夫でしょう。
ドアミラーウインカーも社外LED品ですが、スモークは自分で塗装したもので、プラモデル用のMr.カラースプレー(スモークグレー)を使ってライトスモーク調にしてありますが、これもライトスモークってくらいの控えめなスモーク塗装なので問題なし。ハイマウントストップランプもノーマル品を同色でスモーク塗装なので当然OK!

ただしウインカーのシーケンシャル点灯はNGとの事…こういう昨今の社外品は、だいたいギボシの繋ぎ変えでシーケンシャル点灯と通常点灯の切り替えができる仕様がほとんどなので、車検に出す前にギボシ繋ぎ変えて通常点灯に切り替えとけば大丈夫です。

②についてはリヤフォグの高さ問題に係わる件…撤去してしまえばレンズもクソもないのですが、配線やスイッチ類が残ってたらダメとかいう噂も耳にしたことがあったので確認してみたところ、それはデマであり(入庫する場所によってうるさく言われたのかも?)、基本的に配線が出ないようにしてランプレンズ部分を撤去さえしてればOKとの事。

③の地上最低高やホイールのはみ出しについては実際に測って確認するしかない…自分のはノーマル比前後40mm下げで、タイヤ205/45R17、ホイール7Jインセット48で、ちゃんと基準内に収まってましたよ\(^o^)/
Posted at 2022/10/23 23:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

KZTCベトナム行きツーリングオフ会

KZTCベトナム行きツーリングオフ会コロナ療養明けのオフ会なので、まずは入念なアルコール消毒から!
これのおかげでいつものボディー研磨&グラシアスゴールド施工は断念した訳だが…

茨城チームのミッツさんがハノイに旅立つとあっては、そんな事言ってられない。
なんとか参加するのが最優先、ツーリングオフ会でのパンデミックを防ぐ事に比べれば、俺の車のボディー状態など些細な問題でしかないからね(*^^)b

さて、今回は弁当持参との注意書きがあったので(別にメシ我慢してオフ会後に食えばいいのだが)、冷めてもおいしく痛みにくいものを用意した。
あったかご飯に混ぜるだけ、サブちゃんもニッコリのアレ…そう、すし太郎だ!
そのまま混ぜて終了では味気ないのでカニカマも混ぜといた。錦糸卵も乗せ、海苔と紅しょうがは別パックで後乗せ予定…これで準備OK!

集合場所の黒保根運動公園の場所が分かりにくく(ウチのアフォナビでは検索不可)、かるーく行き過ぎてしまい、メロディーラインを堪能してからUターンして発見。
とにかくチャンピオンイエローの車が停まってる駐車場を目視で探せば何とかなるだろう…というテキトーなやり方で無事到着\(^o^)/
hikoさんの車が停まってなかったら見つけられなかっただろう…先乗り感謝♪

後にこの【行き過ぎた】が、今日のメインテーマになろうとは、この時は知る由もなかったのであったw

集合場所には3着で到着したが、その後続々と参加者が集まってきた。
いつもは少ない黒スポが2台、3台、4台も\(^o^)/
これで念願のジェットストリームアタックができるぜ(*^^)v

カメラマンのhikoさんに撮影ポイントを聞き、その付近で俺を先頭に黒スポが3台並ぶように裏工作して出発。

『マッシュ!オルテガ!ダムにジェットストリームアタックを掛けるぞ!』

言ってみたかったこのセリフ(こっそり脳内でw)
自分を先頭にしたのはガイア隊長推しってのもあるが、なるべく撮影ポイントで速度を落として車間距離を詰めて3台フレームインしやすくするため。
一応狙いを伝えてたので、なんとかそれっぽい感じに撮って貰いますた…サンクス!

3台目に設定したふれあーヒロさんは今回を最後にZC33Sを降りるとの事だったので、誠に勝手ながら最後に撃墜されるマッシュ役に指名(ナイショでw)

『ふれあーヒロさんの魂よ、金精峠に飛んで永遠によろこびの中に漂いたまえ』

なんつって(^_^;)、ふれあーヒロさん乙ですたm(__)m
でも今回は黒スポは4台、まだイケる!KZTCの腹黒い三連星は不滅だぜ(^O^)/
luciferさん、しょうぞうさん、今後ともよろしくお願いしますね。

で、最終目的地の日光湯元レストハウスに向かったんだが…ここで本日のメインテーマが発動!
ここでも黒スポ3台並べて走ってたんだが、ジェットストリームアタックに夢中になってしまい、目的地を難なく通過(^_^;)

いや、通過したら難ありだろーがッ!

戦場ヶ原の横を通過しながら『戦場ヶ原…ひたぎちゃんか?ここがあのガハラさんの由来?』と訳の分からんヲタっぷりを発揮しつつ、中禅寺湖に出た時点でハッと我に返る。

あれ?これはどう考えてもオカシクネ?

このままいろは坂に突入したら引き返せなくなる!と焦り、道沿いのなんちゃらホテルの駐車場でUターンして事なきを得た(前を走ってた3台を見捨ててw)
まさかあの朝の集合時の行き過ぎが予行演習だったとわ(^_^;)

まぁ結局みんな気付いて最終目的地には全員到着したからヨシとしましょう!

今回もRed Leoさんをはじめスタッフのみなさん、はぐれた時にメッセージくれたミッツさん、遅れて到着してご迷惑をお掛けした参加者のみなさん、本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2022/09/11 15:34:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月10日 イイね!

喝采せよ!

喝采せよ!今日はこれくらい黒スポが集まるといいなぁ~

メェーー!メェーー!
Posted at 2022/09/10 04:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月05日 イイね!

自宅待機解除!

自宅待機解除!今日、会社のほうから連絡があり、水曜日から出勤可能との事。
毎日体調については連絡してるんだが(俺自身は至って元気)、産業医からの許可がまだだったので出勤は控えていただけなんすよ(^_^;)

しっかし…お盆休みから、明けて数日でコロナ療養になっちまったから、とにかく社会人としての感覚が薄れてる。ヒキニート丸出しの生活が続いてたからなぁ…

あー会社行かなきゃならんのか…

ろーどーいやあぁぁぁぁぁぁぁぁっ!(メイベル風)
いや、そんなことないよ、働きたい、働き、はた、はた。はッ!(拒否反応)

あぁ…俺は無事に社会復帰できるのか、不安だw
Posted at 2022/09/05 21:31:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ライドウ SUPER FOG LANPの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3204222/car/2865192/7628192/note.aspx
何シテル?   01/03 13:15
愚形上等です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ モンスポ君(黒い三連星仕様) (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ モンスター江戸川コンプリートカーSxSに乗っています さぁイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation