• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

デジイチ比較

デジイチ比較 今日は午前中はお爺さんの介護で病院へ行き、午後からはコペンさんの洗車をしたところ雨が・・・

そこで、近くの家電屋さんでデジイチ調査に訪問!
お兄さんからいろいろ説明を受けてきました。

カメラは昔からCanonが好きなため、このどっちが良いかなぁというところです。
40Dはちと高すぎ。エントリーでKissで十分かなぁ??

と悩みと物欲の葛藤の日でした。
ブログ一覧 | 暮らし | 日記
Posted at 2007/11/10 22:24:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【SMP】18年の足あと
smile238さん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

昼ご飯✨
sa-msさん

5月11日、札幌出張(羽田空港へ) ...
どんみみさん

梅雨前にあれこれと〜Tuono1ヶ ...
Zono Motonaさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 22:29
僕のはKⅰssです。

NでもXでもなく、ただのKissです。

最新機種に比べれば、画素数も少なく、大きくて重いです。

そろそろ買い換えたいんですけど...。

たまったお金はすべてコペへ流れて行きます。

でも、デジイチって安くなりましたね。
コメントへの返答
2007年11月10日 22:59
今日手にしてみたのは、KissDXと40Dでしたが、40Dはめちゃ重かったです。

Kissが軽くて良いですね。
昔一眼使ってた時、重くてデカくてあちこちにぶつけまくっていましたから。
2007年11月10日 22:37
おお~ ココにもデジイチ感染者が(^^)
私も欲しいですが、今はそこまで手が回りません・・・
コメントへの返答
2007年11月10日 23:06
マフラーをとるかデジイチをとるかで悩んでます(><)

今日実機に触れたら感染しました。
ヤバイです!

とはいうものの確かに先立つものが・・・(><)
2007年11月10日 23:01
着々と進行中ですね。でも、沼へまっしぐらですね。
私もいつかはデジイチとは思っているんですが、まだ突き動かす決め手がありません。
機種の比較や、機種決定の決め手など、レポよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月10日 23:13
沼はそこ無し沼みたいですね(怖)

今日の店員さまの説明では連写を意識しない(飛行機や車・・・微妙)ならエントリーモデルで十分とおっしゃておりました。KissDXでも1000万画素超えてますし、おそらく高機種にはいかないです。
2007年11月10日 23:44
電気屋の店員ってカメラのこと詳しいですか?
カメラの話をしても会話が成り立たないことがあります。きっとこちらの知識が古く光学的な話が多いためだと思います。

デジタル一眼が流行っているけど、その理由もよく分かっていません。(^^;
出来上がった写真がコンパクトデジカメと一緒だと意味ないしな・・・・
フィルムのようにボケを有効に撮れるのかな。。
コメントへの返答
2007年11月11日 1:18
確かに、電気屋さんのレベルではたまに話の内容が噛みあわない部分もありますね。(><)

最近昔の一眼(フィルム)の写真をたまに取り出してみてるんですが、明らかにコンデジとは違うもので・・
ある意味期待感のが大きいんですが。

試すにはちょっと大きい出費になりますね。
2007年11月10日 23:45
デジイチの前にデジカメとノートPCが欲しいです。でも、その資金は全てコペンにいきそうですε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2007年11月11日 1:23
もう宝くじ当てるしか道はありません!

コペン買うとその後、いろいろ付随してくるんですよ(魔)
(体験済みのおじんより)
2007年11月11日 1:25
おおココにも感染者が!
最近、デジイチ手に入れましたが、まだまた修行が足りないようです。
銀塩で一眼を使っていたなら、直ぐにでも欲しいんじゃないですか。
コメントへの返答
2007年11月11日 11:49
そうなんです。
一眼の良さは十分味わっていましたから。

ただ、優先順位をつけるのがなかなか悩ましいところです。
2007年11月11日 2:16
みんカラを徘徊していると、デジイチの誘惑が多くて、私も感染しそうです^_^;
昔、高校生の頃、実は写真部だったのはココだけの話です^m^
当時は、ニコンが欲しくても、買えずオリンパスのOM-1で楽しんでました。
最近、電気屋サンにいくと、気が付いたらデジイチ売り場に…家に買えると、カタログが机の上にあったり…エッ(・_・;)
前置きが長くなりました、報告です!マイコペの納車日が確定しました!
12です!やっと仲間入り!楽しみ楽しみ(^^♪
コメントへの返答
2007年11月11日 11:54
おっと!私は中学の時、写真部ですよ。その時初めて○秘画像を皆で暗室の中で見たのを覚えています(^o^)

実は中学の時、お年玉を貯めて初めて高額なものを手にしたのが一眼だったんですよ。
被写体はもちろん車でしたね。
結局、好きなものは何年たっても変わんないです。
2007年11月11日 19:16
ニコン党なのでD80にしました。
ニコンならFマウントでレンズの使い回しも可能なので♪
以前、テレビを買ったときにポイントが12万ぐらい貯まったので、全部使ってボディーだけ買いました。

と言っても、入荷するのに1週間ほどかかるみたいですがw

最終的には、機材ではなくて撮影者のウデなんでしょうけど。(爆
コメントへの返答
2007年11月11日 20:03
ニコンもキムタクうまく使いましたね。D80・・手が出ないですっ。せめてD40XだったらKISSの対抗になるんですが。

やはり腕ですよね!宝の持ち腐れにならぬようにしなければ(^o^)
2007年11月12日 0:38
KISSデジXの対抗馬だと、ニコンD40Xとなるわけですが、僕が穴と思うのはオリンパスのE-510っすね!

E-510だと同等の金額で「ボディ内手ぶれ補正」やコンデジのように使える「ライブビュー」が搭載されてます♪

だけど、カメラはメーカーで決める場合が多々ありますし、キヤノン党ならキヤノンがいいのかも…。
コメントへの返答
2007年11月12日 9:41
オリンパスですか、一度調査してみます。手ぶれ防止は魅力ですね、キャノンとニコンはレンズに内臓なんですよね、そうするとレンズに対する物欲が高まるし悩むところです。
2007年11月12日 19:25
ほ、ほしぃ( ̄Д ̄;;
でも まだまだ先の話・・・にしておきますぅ
コメントへの返答
2007年11月12日 21:02
ケン坊さまは腕がいいですのでコンデジでも十分かと思います。

しかし・・今日も昼休みに○○カメラで触ってきたのですが、いいですよ~(魔)

プロフィール

子供の成長とともに、自分の時間が少しずつできるようになったこの頃、昔から好きだった車への愛着が増してようやく憧れの2シーターオープンカーを手にすることができまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
またまたミニに戻りました。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
2014年式CB400SBに乗り換えました。
ホンダ レブル ホンダ レブル
リターンライダーです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインは最高でした!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation