• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-manの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

12ヶ月点検(4年目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
BMW X1(F48)18dの12ヶ月点検です。
4年目の点検なので、燃料フィルタを交換。
ガソ車なら、プラグ交換タイミングとの事。
その他は、エンジンオイル5W-30を5リッター
オイルフィルタエレメントと、エアクリーナーフィルタ、
エアコンフィルタを交換。
ワイパー左右後はまた使えるので積込(持帰り)に
してもらいました。

■写真は代車ではなく、展示車のM3
2
オイル添加剤を持ち込みで入れてもらいました。
入れてもらったのは、AZの超極圧・極潤滑の
CKM-002を250ccほど。
これって、単車用?って聞かれましたが
お願いして入れてもらいました。

添加前に自宅でエンジン音を計測
おおよそ85デシベルあたり。
3
添加後に自宅でエンジン音を計測してみると。
84デシベルより少し小さ目程度

エンジン音が少し小さくなっているかな?
ってことは、フリクションロスも抑えられてる?

今後に期待かな?
4
翌日に少し走ってから再計測。
平均81デシベルぐらいで安定。
昨日より静かになったかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検(5年目)

難易度:

車検

難易度:

車検で。代車がBYDきた。

難易度:

1年点検(祝・10年目)

難易度:

車検

難易度:

1年点検(2年目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月27日 0:02
こんにちは。

燃料フィルターの交換ですか、これはメーカーのメンテナンスプログラムで無料のものですか?

それとも自主的にされましたか?
コメントへの返答
2022年2月27日 12:57
はじめまして、こんにちは。
ガソリン車でしたらこのタイミングで
プラグ交換をしてくれるそうですが、
ディーゼル車はプラグが無いので
燃料フィルターの交換をしてくれます。
メンテナンスプログラムなので、
追加費用はありませんでしたよ。
参考にしてもらえて嬉しいです。
2022年2月27日 22:02
説明ありがとうございます。

無料かつ、プログラムされているなんて良いですね。メーカーはちゃんとアピールすればいいのに。笑

燃料フィルター4万km交換予定で買ってました。笑笑

ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年2月28日 7:57
ご購入おめでとうございます。
カーライフを楽しんでください(笑)

念の為、デイラーに確認してくださいね。
仕様が変わってるかもしれませんし…
ご返信ありがとうございます。
2022年2月28日 18:50
はい、そうします。
ご親切にありがとうございます😊

プロフィール

「車検(7年目) http://cvw.jp/b/3204837/47768799/
何シテル?   06/08 13:59
R-man(アールマン)です。よろしくお願いします。 車歴は、スズキアルト(家の車)→三菱パジェロミニ(家の車)→日産シーマFHY33→日産テラノR50→日産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:23:18
雨漏り補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:23:36
グローブボックス補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 09:45:06

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW X1に乗っています。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
自分の趣味で19年9月から乗っています。 中古ですが、メンテナンスをしっかりして長く乗り ...
ルノー コレオス ルノー コレオス
ルノーコレオス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation