
個人情報が漏洩するとめんどくさい事になります。
たとえばメール情報、私個人を狙ってくるのでプロバイダーの迷惑メール対策にひっかからずに次々と届きます。
未来の日付で送信してくるので一番最初に表示されます。
クレジットカード番号が流出してしまうと知らないうちに使われて請求書が届く場合があります。
こちらの会社のサイトに個人情報保護法についてわかりやすいページがありましたのでリンクさせて頂きました。
http://www.pangkal.com/p_mark/low5.html
6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金という罰則があります。
2017年5月に改正された個人情報保護法で5,000人以上の個人情報という人数縛りが無くなり1人でも個人情報保護法に違反してはならない事になりました。
個人情報保護委員会
https://www.ppc.go.jp/
個人情報保護法相談ダイヤル
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/pipldial/
Posted at 2020/03/01 10:28:46 | |
トラックバック(0) | 日記