
預けた車で事故られた記録をしたドライブレコーダーが猛暑のせいか故障しました。
ガーミンGDR32、運転支援や駐車監視機能等無く単純なドライブレコーダーでしたが長持ちしてくれました。
(駐車監視機能はOFFタイマー機能がある配線で短時間ならできます。最近だとエーモン電源ソケット1543で最大60分)
最新のドライブレコーダーを取り寄せ中の間、運転支援・駐車監視機能があるGDR32より高機能なドライブレコーダーを他から持ってきて使っていましたが、新しいのが届いたので週末取付が楽しみです。
前後カメラ・夜間鮮明・運転支援・駐車監視機能でフル装備だと思います。
GDR32は壊れた場所がなんとなく特定できたので暇な時、修理できそうです。
さて、最近思うのはドライブレコーダー本体の電源コードを抜かれないように本体から直接配線が出る形か、wi-fiやbluetoothでSDカードを入れる本体を隠して設置できて証拠隠滅をされないような機器が発売されればいいなと思います。

Posted at 2020/08/20 14:30:44 | |
トラックバック(0) | クルマ