• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@スラッガーの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年10月19日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
交換する前にレンズ磨きしました。
飛び石のキズはありますが、だいぶ綺麗になりマスタ。
2
交換して行きます。
ライナーのビス10ヶ所を外します。
このスペースては電動工具はデカすぎるので、エアラチェで作業していきます。
持ってて良かったエアラチェwww
3
ライナー外せば色んな所見えてきます。
なんかホースにシミが……
オイルっぽい
オイル交換した時にハネたものかな
拭いて完了
4
水まわりのジョイント部
なんか滲みが…
樹脂部分かよ
画像では見えませんが細いホースが付いてる所からかも

いい加減、樹脂部とホース関係リコール出してくれませんか?
5
フォグランプは上部ボルト2本、下部は差し込みになってるので簡単に外れます。
左側から作業始めたのは理由があって、左側はフォグ裏にステーが入ってるので、フォグランプ外すにはバンパーを前にずらさないと外せないようだったので左から始めたのですが…自分のはステー入ってなかった笑笑

純正LEDフォグ外して前期純正フォグにカプラー刺したとこです。

微妙にLED点灯してる💦
イグニッションOFFなのに…

6
バルブダメかな?って思いながら、イグニッションONでフォグ点灯させたら大丈夫でした😁
OFFで微妙に点いてたのはなんだった?
7
んで、前期フォグに付いてるこのツメです。
このツメが邪魔してフィットしないのでカットする必要があります。
8
取り付け完了。
フィットしてます。
9
同じように運転席側も作業して行きます。
ライナー外せば前側はこんな感じ。
10
ホーンの裏にボルトあるので上部ボルト2ヶ所、下部はステーが溝にハマってるだけなので簡単に外れます。
11
あとは元に戻して完了です。
12
点灯した状態。

あとは日が落ちてから走ってみて確認してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

実家で洗車(2025/8/18)

難易度:

ドアミラーウィンカーの交換

難易度: ★★

ドア下ウェルカムランプの交換

難易度:

フレッシュキーパー施工!

難易度:

【1章】ついにきた、ヘッドライト水侵入(未解決)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@jun__junさん
イヤー😱 けど、コンパウンドで消えそう。
凹みなきゃいいすね。」
何シテル?   02/25 19:32
車と野球好きのオッサン 元◯◯タディーラーで整備士→営業→店長を経験させていただきました。 車歴は EP82→AE86→GA70→RPS13→ECR33→7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

すっかりやり忘れてたコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 07:34:22

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
通勤用に走りの5速 知り合いが車検も切れるし外装悪いしガラスヒビ入ってるから廃車する…っ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31ツーリング320d Mスポーツ 30プリウスから乗換えました。 Gもいいですが、 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ママさんの。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族がハスラー探してたんで、自分好みのハスラー勧めたら一目惚れwww 新型より、41が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation