• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.FJのブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

アッパーマウントと路面粘着度

アッパーマウントと路面粘着度Stay home week。
せっかくのガソリン安も行く場所なし。洗車ばかりしていましたw
タイトル写真は鉄粉取り粘土を使用してツルツルボディを手に入れた写真です。

ところで、ルーテシア3RS。フロントのアッパーマウントが泣き所のようです。

https://www.redpoint.co.jp/blog/28974

リンクは岐阜REDPOITの工場通信。私の車両の記事になります。
実は岐阜にいた頃、一度車両の点検をしてもらったことがありました。
リンク記事にある通り、あんなことやこんなことが発見されたのですが、
最大はアッパーマウントの劣化に伴う路面粘着度の低下でした。

特別にテスト時に車両に乗せて頂いたのですが、確かに特定の周波数でタイヤを振動させると全くサスペンションが同調せず暴れて不快な振動となっていました。
これは右側のアッパーマウントのみの症状です。

せっかく見つけてもらったのにさっさと交換しろよ、という話ですが、当時は先立つものがなく、せっかくサスをおろしてアライメントを取り直すならついでにダウンサスもいれたいな、、という考えから一旦作業は延期としていました。
ちなみにチーフメカの方にはダウンサスは全否定されましたが、、汗

ちなみにこの車両点検、オイル交換程度の費用はかかりますが至極丁寧に作業してくれます。そのうえ、継続で作業を依頼するとその工賃から点検費用分を割り引いてくれるという素晴らしいものです。お近くの方はぜひ。

一方この話を関西の某ドイツ系メンテナンスショップに相談すると、ドイツ車ではベアリングに異音が出るまでは積極的にアッパーマウントを変えることはないなぁとのこと。
おフランス車は繊細なんですなw

いずれにせよコロナが落ち着くまで具体的なアクションは起こせないですが、部品本国取り寄せなんてことも十分に考えられるので粛々と準備は進める予定です。あとダウンサス、アイバッハプロキットで検討中です。
車高>DASSということで、、笑

余談ですが、公園を散歩しているとラジコンで遊んでいる少年が。
自分も久しぶりにラジコンがほしいなと思ってネットサーフィンしていたところこんなものが。



よりによってアルピーヌ。おまけにかっこ良すぎやしませんか??
サーキットでのいいおもちゃになりそうです。購入要検討、、、笑

Posted at 2020/05/06 21:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年04月18日 イイね!

ルーテシアを購入するまでー購入編ー

ルーテシアを購入するまでー購入編ー今回はついに購入編。
岐阜に来てからはあっという間でした。

ジョンシリのルーテシア3 RS縛りでカーセンサーをひたすら見続け、長岡京の個体に目をつけました。
岐阜で初めて週末、早速現物確認。 
お店はイタ車メイン、ロードサイドのザ欧州系中古屋といった雰囲気。
店長もとても気さくな方でした。

がしかし、肝心の個体は距離の割にヤレ気味。特に内装がひどく、シートベルトにはコーヒー?をこぼした跡があり。

この点を指摘すると、これくらい洗えばすぐ落ちるけど君も細かいこと気にするね?と言われました。
この一言でペンディング確定。
期待してわざわざ行っただけに、消沈し駅に戻りました。
収穫は村田製作所の本社を拝んだだけw

帰りの電車で、カーセンサー漁りを再開すると名古屋に新個体発見!!
そのまま岐阜を通り越して名古屋まで現車確認。
訪れたのはユニバース名○屋店。

室内には大台を軽く超える高級外車達。
それを脇目に案内された屋上の物置、ではなく展示場。そこにはお目当てのルーテシアが。
外装、内装も先ほどの長岡京ルーテシアより遥かに綺麗。
そしてそして、アクラポヴィッチが装着されていました。
これを発見した瞬間この個体に即決。
ジョンシリウスとアクラポ、条件に完全に合致していた訳ですから。

よくよく話を聞くと、この個体は長期在庫化しており、価格を10万下げてネットに再掲載したのが今日とのこと。

いやいや、ほんまかいな!ツッコむところですか、10万高い値札がそのままぶら下がっていたので信じる事にしました。 
アクラポヴィッチ装着ってネットに書いておけば前の価格でもすぐ売れた気がしますがw

そのままサインし手付を入金、岐阜に帰ります。
岐阜に異動後1週間の出来事でした。



他県ナンバーで車検を取り直したため、納車準備にちょうど1ヶ月かかりました。
2019年7月、祝人生初のマイカーです。

名古屋のど真ん中から、数年前に軽トラを運転した以来のミッション車で恐る恐る岐阜に帰ります。

道中運転にもだいぶ慣れてきたとき、気になることが。4速に入れる時、明らかにゴリッと腹に響きます。
回転が合って無いのかな?と思い色々工夫しますが異音はますます大きくなる一方。ついにガリッィィと車外にまで聞こえるレベルの異音に。

おいおい、いきなり掴まされたのか??
初マイカーでよりにもよってフランスの中古車なんて買うべきで無かったのか?という不安がよぎりますww

とりあえず帰宅。翌日電話するとこに。
翌朝連絡すると、大変申し訳ない、代車はすぐに用意できるので持ってきて欲しい、と。取りに来る訳ではないのね、、

こうして私の初マイカーは、納車後ものの10数時間で代車のスズキSOLIOに変わりましたw
字面だけだとCLIOの友達にも見える、、

↓SOLIOさん、走行1600キロのピカピカです。


原因は明らかに4速のシンクロ。
しかしどうして試乗した時に気づかなかったのか。
これはアクラポに心を奪われ購入を決意したあとゆっくり走っただけなので、3速メインで4速に入れたのは1回あるか、という確認しかしなかったためです。
ダメですねしっかり確認しないと。

もはやすぐに修理できるような問題では無いと分かっていたので、時間はかかってもいいから完璧に修理して。進捗も定期的に報告下さいと言い残して名古屋を去りました。

途中クラッチフルードを入れ替えたら直るかもしれません!という新興宗教ばりの報告もありましたが。
結局、低走行の中古ミッションと入れ替える事に。ここまで10日間です。

しかしこの頃から連絡が途絶えます。
3週間ほど経っても連絡無しの状況に、さすがに我慢出来なくなってしまい、電話で営業に喝を入れましたw

分類がカモの若者→ややこし目の客に変わったんですかね。そこから毎日の進捗報告、トントン拍子に整備は進み1週間強で再納車を迎えました。
こんな対応するからなんでもかんでもクレームいれる人が増えるんですよね、、

ちなみに再納車時の説明では、車体に組み付ける前の中古ミッションの外観写真を見せられ、「綺麗でしょ、これなら安心です」とドヤ顔。
バカか?お前は。と言いたくなりましたがぐっとこらえます。
さらに、「私も先ほど試乗させて頂き、問題ないこと確認しております」と。
いやそれ、初回納車のときもおっしゃってましたし現に不良見逃しましたよね、、

不満もこれ以上不毛なため省略、、笑

CLIOとSOLIO


契約から約2ヶ月でやっと正式?な納車となりました。ここまで長かった。
SOLIOにはまる1ヶ月の間、約1000キロ乗りました。お世話になりましたw

肝心のミッションは中古品とはいえ低走行のため極めて快適。
なお費用も販売店持ち、私の負担はSOLIOのガソリン代だけでした。

こうしてみると結果オーライなんでしょうかね、ユニバース名○屋店さんw

「たとえ装備(今回はアクラポ管w)に惹かれても、中古車は信頼できるお店で買いましょう」
誰でも知ってるこの教訓。身を持って実感した初マイカー購入記でしたw

いつになるかは分かりません。しかしこの教訓、次回車を購入する際は肝に銘じておきますw

ここまでお読み下さった方、ありがとうございますm(__)m
Posted at 2020/04/20 11:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月15日 イイね!

ルーテシアを購入するまでールーテシアに決めた編ー

ルーテシアを購入するまでールーテシアに決めた編ールノー箕面で出会ったルーテシア。
今回はこの箕面ルーテシア4RSから、現在所有しているルーテシア3RSに出会うまでの経緯について書こうと思います。

まずはこのルーテシア4RS、最高でした。

スタイル。
カタマリ感のあるフロントマスク、4ドアでありながらそれを感じさせないサイドビュー、最新のホットハッチを感じるクールなリアビュー。
そして何よりジョンシリウスMカラー。

そして走り。
このとき試乗したのは箕面北部の峠道でしたが、リアの接地感が良い意味で薄い、というのが最大の印象でした。FFでありながら、リア積極的に使って全体の挙動をコントロールするようなイメージ。ただその中のでの安心感。
ミッションもVW系のDCTよりもダイレクトに感じました。

後にルーテシア3RSで同じような峠道で走ったときは、DASSの強烈な効果を感じ、まるでジェットコースターがレールの上を走るようなコーナリングだなと感じましたが、4RSで感じたようなリアの軽快さはありませんでした。機会があればまた乗り比べてみたい。

↓近所の駐車場で偶然



ディーラーに戻ってから、パンフレットを渡されると、そこにはアクラポヴィッチで武装した特別仕様車が得意げに印刷されていました。




見積りは驚異の400万+もこの段階では全く気になりませんw
ルーテシアに魅了されてしまったのですからw

しかしここで現実に引き戻されます、そう、私は研修の一環で岐阜にある工場に約半年間行かなくてはならないのです。
ここには駐車場があるのか、そもそも運転OKなのかこの段階で全く不明。
この日はいったん帰るのでした。

家に帰ってからはひたすら情報収集。
岐阜の環境、そもそもこんな大金で新車買う必要があるのか?など色々熟考。

https://youtu.be/jVsc6nijmCg

その際お世話になった動画はコレ。
あまりに見すぎて、マフラーサウンドではなく謎のBGMが夢に出るかと思いましたww

ただこの中で、自分が惹かれているのはジョンシリウスMとアクラポ管サウンドある事が明確になってきました。

すると、あるじゃないですか。
ルーテシア3RSにアクラポヴィッチオプションが!ジョンシリが!そしてMTが!!
さらにお手頃!←1番重要w

↓近所のガソスタでジャッキアップ。
フルエキのアクラポ管で有ることを確認しご満悦。



この事実に気づいたのが車探しから約1ヶ月たった5月末頃。しかし6月1日で岐阜に異動のため、仕事や引越しでバタバタしており、岐阜で改めて考え直そう。という結論となりました。

ところで岐阜。とんでもない場所です。
車が欲しいとかそういう次元ではなく、無いと生活が成り立たないのですw
(馬鹿にしている訳ではありません。車好きに優しい車社会岐阜、好きでしたw)

1人1台は当たり前。
車なんて全くの無縁であったであろう、東京の大学出身の同期達がみんな車を購入or購入を予定しており、環境が変わればここまで変わるのかと。
鬼キャンクラウンや、シャコタンセドリック、絶滅危惧種と勝手に思っていたVIPカー達も水を得た魚の用にイキイキしていました。
尾張小牧ではなく岐阜ナンバー。哀愁すら感じます笑
岐阜CARルチャーショックはまだまだありますがここでは割愛しますw

まーたまた長くなってしまったので、
岐阜でのルーテシア3RS探しは次回とします。










Posted at 2020/04/16 00:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年04月14日 イイね!

ルーテシアを購入するまでー車選び編ー

ルーテシアを購入するまでー車選び編ー結論から書くとMYルーテシアはユニバース名○屋店で購入しました。
なぜ名○屋なのかは後々お分かりいただけます、、
購入、納車に至るまでは紆余曲折ありシリーズでお伝えしようとおもいますw






ということで今回は車選び編。
ポイントは購入前からすでに決まっていました。

・趣味である雪山登山やスキーに行くにはFFが最低条件であったこと。
・荷物がある程度入るハッチバックスタイルであること。
・というかハッチバックは素直にかっこいい。
・忘れてはいけないMT。できればNA。もっといえばナイスサウンド。

これらがそのポイント。
答えはホットハッチです。←これ昭和のワードなんですかね?

あとは気に入ったモノを探すだけ。
しかしいきなり問題発生、クルマを見に行くためのクルマがありませんw
そこで利用したのは、寮にあった腐りかけのレンタルママチャリ。
これでイナイチ沿いの中古車屋をめぐったのですが、それはそれは酷でした。
時価価値2,000円以下のチャリで来店する若者ですからね、、汗

特に某輸入車系中古車屋で、顔だけは抜群にきれいなおねえさんにオリジナルパッケージのボトルに入った水をもらい、それをかごに入れて帰ったときの悲しさときたら、、

それはさておき当時検討した候補車たちは以下です。

まず筆頭はゴルフGTI。王道ホットハッチです。
実家にもスタンダードのゴルフ7があり、素性の良さを知っていたことも大きなプラスでした。実際に試乗してみても、速い・快適・かっこいいの想定通り。
特にフロントの絶対的な剛性感とリアの安定感はMQBの為せるワザですかね(評論家風)
バカにしていたサウンドアクチュエータも思いのほか良かったですw
しかしちと予算オーバー、高性能なマシーン感?が強すぎて今回は候補から外すことに。
ただ高速クルーズでこの車の右に出るものは(少なくともこの価格帯では)ないでしょうね。いつか乗ってみたい。
他にもゴルフ6GTI EDITION35なんかにも試乗しました。Not MQB.

ただMTが選べなくてスキップ。デザインは現行より好きでした。


お次はアバルト。こちらも大正義ホットハッチ。カリオストロの城ですねw
登山で荷物を積み込むという前提を完全に無視していますが、レコードモンツァのゲロゲロサウンドに魅了されました。
しかしこちらはクラッチ踏み降ろすような独特なポジションに馴染めずスキップ。慣れるんでしょうけどね。イタ車は世界観が唯一無二ですね。


他にも初代TTやルポGTI、国産の雄ガンダムシビックタイプRやスイフトなども検討しましたが割愛しますw

こんな画期的なデザインの車、今後現れるんでしょうかね?


最後はルーテシア。やっと登場します。
おばの家に行った際、近くにルノー箕面があることに気づきふらっと立ち寄ったのが最初の出会いでした。
試乗したのは現行ルーテシアRS、ジョンシリウスMです。
お目当てはメガーヌでしたが、あいにく試乗車は無し。
同じRSだしとりあえずこれでいっかーといった感じでした。

ルノー箕面さんは飛び込みの客とは思えないほどに丁寧に接客いただき、本格試乗コースでかなり攻めた試乗ができました。ありがとうございました。

長くなってしまったので今回はここまで。
次回は肝心のルーテシアについて詳しく書こうと思います。
Posted at 2020/04/15 00:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年01月25日 イイね!

シルバーブレンボ

シルバーブレンボ先立つものがないときに行うことは1つ、洗車。
今回はブレーキキャリパーにフォーカスしてみました。

ご存知ルーテシア3RSのキャリパーはアルミ素地のシルバーです。

赤や黄色に比べると目立たないけど、実はブレンボってところが気に入っています。

ただ、汚れがとても目立ちやすい。これは中古車屋で初めてこの車を見たときから気になっていたところです。
まぁ、新車の状態を知らないのでいいっちゃいいのですが、、

ブレーキダストが固着して洗車スポンジではどうしようもありません、、


酸性系の強い洗剤を使うことも考えましたが、シール類が痛みそうだったので
素地であるということを逆手にとり、削り洗うことにしました 笑
使用したのはナイロンと、ステンレスのブラシ。塗装面の下地掃除用?なのか
1本数百円で売ってました。


あとはこのように根気よく擦っていきます。


その結果がこちら

キャリパーのルノーマークも復活


ホイール装着でほとんどわからなくなるのはお約束。
(キャリパーにスポークもろ被りの写真でスミマセン)
綺麗になったシルバーブレンボ、かっこいい!


かなり時間がかかるので綺麗なのは右フロントだけなのはここだけの話、、笑
Posted at 2020/01/25 14:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ヒャッホイ頂きました。」
何シテル?   11/13 20:20
FJですがクルーザーの方ではなく、 フジカワのFJです、、笑 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 18:04:15
大黒パーキングヤクシテDP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 12:47:21
Speedline Corse チュリニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 23:42:30

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノー ルーテシアRS(RF4C)に乗っています。 今年から社会人1年目、初のマイカー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation