• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

ロドオーナーがBMWでツーリングすると・・・!?

ロドオーナーがBMWでツーリングすると・・・!? とあるお店を出たら明るくてビックリだった

      五十嵐です、おはようございます(核爆)






ルート 【らっせいみさと】~県406~R257~東濃牧場〔昼食〕~県407~県413
根ノ上高原 ~県407~広域農道~県66~ 【どんぶり会館】〔解散〕~土岐南多治見IC



ロドオーナーが集まり・・・

BMを失礼ながらにもインプレッションしてきました~\^0^/








参加車両は・・・











325i M-sports サンルーフ付き










続いてのエントリー・・・











130i M-sports RECAROフルバケ搭載、サーキット仕様










そして・・・











我が335i M-sports ドノーマル(自爆)











そしてBMの単車で参加予定だった・・・
ヤマハのバイク(爆)









どの車両も基本ノーマル



130iのサウンドを除いてですが・・・(核爆)











またまた夜勤明けで某道の駅に遅れて集合(再自爆)










楽しみはとっておき、まずは腹ごしらえ^^











まずは搾りたての牛乳で乾杯♪






飛騨牛バーベキュー♪
あれ?
少なくない・・・






デザートまで頂き堪能出来ました~
Q隊長やちっちには少ないな!(爆)






食後は景色を堪能し、試乗ステージへ^^











根ノ上高原へ移動し各オーナーのクルマへ乗り込み試乗会開始♪





まずは325のM氏から・・・






ドライバーの腕が功を奏し以外にも速い(核爆)
やはり上りは辛いですが、下りは頭の軽さをいかし何だか速い(再核爆)
終盤、ブレーキのタレが若干あり・・・





続いて130のK氏・・・





こちらは乗って始動直後からノーマルと思えないサウンド♪

みんな「これノーマルマフラー?」って突っ込みつつ試乗へ・・・

走りだしても素晴らしいサウンド♪

M3に迫るサウンドでしたよ~
なんで???

ナビシートに乗ってたM氏は325より頭が重く感じるって言ってましたが、リヤシートのおらには・・・???
ってな感じ!?
不感症なのか・・・(自爆)

けど終盤・・・
ブレーキが明らかにタレる!

けどサウンドだけはピカイチ!!(核爆)





続いて335・・・





下りを丁寧に攻めつつ、「上りが楽しみだね~」と三者三様に言うので一気にテンションア~ップ(爆)

上りは4輪ドリフトしながらゴール~
皆様楽しんで頂けたよう^^





加速性能はパワーに比例してましたが・・・
制動力(ブレーキ)は明らかに130が問題あり(核爆)

キャリパー容量&ローター径が130<325<335なのでサイズに比例してました・・・




そんな異次元の時を過ごし、下山











解散のどんぶり館で撮影会をしてお開き~









ロドオーナーがようやくBMを手に入れ比較検討する夢が叶いました\^0^/
あっ!!
おらだけはBMオーナー





ではないですがね(核自爆)





ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2012/06/12 07:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年6月12日 8:43
けんちゃ~~ん! おはっす!

130ってブレーキ弱いんだ??



あの~
その~

あるお店って???
コメントへの返答
2012年6月13日 4:46
いしちゅわぁ~ん、こんばんわ♪

以外にもローター径を比較すると325より130の方が小さい事が明らかに!

これではフル乗車で下りだと・・・

えっ!
一緒に行ったじゃ~ないですかぁ~^^
2012年6月12日 8:47
なんだか珍しい会ですな~!

んで目的は肉?肉?
量的には丁度いいでしょ。。。。。。

130って面白そうだけどな(汗)
コメントへの返答
2012年6月13日 4:48
怪鳥~、こんばんわ♪

325のMさんが折角そろったので比較ツーリングしたいと・・・

おらも興味があったのでトントン拍子に^^

ん~
パワーの割には小さい印象を受けました・・・
2012年6月12日 9:07
インプレ・・・足回りインプレって感じたのは私だけ??


335はトルクがあるので登りは得意だしね・・・って、ドリフトしたんですかぁぁぁ(-□-;
コメントへの返答
2012年6月13日 4:50
こんばんわ♪

ドリフトと言うか、正確には・・・
ドアンダーですね(自爆)

4人乗せるとリヤヘビーになり意外と後輪がくっちゃいました(爆)
2012年6月12日 9:41
謳歌しちょりますネ♪

面白そうなコースですネ! 是非走ってみたい。
コメントへの返答
2012年6月13日 4:51
ヒラリンさん、こんばんわ♪

先生~恐縮ですf^^;

信号が少なくとっても気持ち良かったですよ~

流石、下道チャンピオン(激謎)
2012年6月12日 10:07
走るオフミもいいですね♪
コメントへの返答
2012年6月13日 4:52
monacoさん、こんばんわ♪

走るオフミがイインデス!(爆)
2012年6月12日 10:11
普通に走るぶんにはブレーキも問題ないのです(w

ロドとBMの各車、なぜか通じるところが多いです。
BM乗りの過去の車を見るとロドが入ってたりすることが結構ありました。
コメントへの返答
2012年6月13日 4:54
kentaさん、こんばんわ♪

確かにf^^;

うちのクラブではこれで4名がBM乗りへ・・・

わかりやすい挙動がロドとBMでは共通しますね\^0^/
2012年6月12日 10:26
けんちゃん、おぱ~♪ヽ(´▽`)/

ジェーン行って朝帰り?

130ってブレーキ容量小さいのね。

試乗コース楽しそう~(^o^)
コメントへの返答
2012年6月13日 5:10
ちっち~、こんばんわ♪

そう言う事になるね・・・(自爆)

比べると325より小さかった・・・

ご案内しましょうか?^^
2012年6月12日 13:59
試乗会は動画で見たかったなぁ(^^;)

何せブレーキのタレを感じるくらいだから(爆)

バイクはまろんちゃん??
頭が似てた(核爆)
コメントへの返答
2012年6月13日 4:57
toshiさん、こんばんわ♪

一般道での動画はアップしません・・・(自爆)
サーキットの車載映像をお楽しみ下さい^^

いえ・・・ち、違います・・・<まろんちゃん
2012年6月12日 14:04
けんちゃ〜ん、こんにちは♪

あら、130ってブレーキに難有りなのね
パワーに比例したブレーキは必須ですねぇ〜(*´∀`*)

自分は反比例したBPブレーキを付けちゃったけど(笑)
コメントへの返答
2012年6月13日 4:58
小次郎しゃん、こんばんわ♪

そうなんですよ~
325より小さかったり・・・

それぐらいでちょうどいいかも~^^d
2012年6月12日 14:58
こんにちは♪
何やら楽しそうな♪

325の方、たてちんさんから聞きましたが、
めちゃくちゃ速いらしいですね!

お会いしてみたいな~!
コメントへの返答
2012年6月13日 5:03
よーさん、こんばんわ♪

短い時間でしたが充実した半日でしたよ~^^

そうそう、いしちゃんの後ろでたてちんさんの前を走ってた325です~^^

単車のドカ乗りなので超~速いよ~

何てったって下道チャンピオンだから・・・(爆)
2012年6月12日 16:41
呼ばれてないけど。。。

ジェェーン カムバック~(爆
コメントへの返答
2012年6月13日 5:12
まろんさん、こんばんわ♪

あれ?
お忙しいかなと思いまして・・・

今度はお呼びしましょうか?

「ジェーン!!」って(自爆)
2012年6月12日 17:17
なんだか、美味しそうなお肉や景色を堪能、試乗会開催といつもと様子が違いますなぁ(爆)

でもブレーキがたれるってところはいつもどおりかな・・・(笑)
コメントへの返答
2012年6月13日 5:05
弘吉はん、こんばんわ♪

てっきり参加するのかと思ってたけど・・・

セリカコンバチ見たかったなぁ~^^
2012年6月12日 21:15
なるほ〜♪
コメントへの返答
2012年6月13日 5:05
びぃママさん、こんばんわ♪

あっ!
略した(爆)
2012年6月12日 21:57
とあるお店って、、こないだ・・・わたしらが行ったとこ??

おんしもすきやねぇ~(笑)

今度東京のお店にも来てみます??
コメントへの返答
2012年6月13日 5:07
ちとせしゃぁ~ん、こんばんわ♪

よ~くご存じで!(自爆)

東京にもジェーンいっぱいあるんです?
2012年6月12日 23:02
けんちゃん、こんばんは!

130はサイズが小さいので一体感がありますよね♪

やっぱりM135に逝くべきかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年6月13日 5:08
TIRさん、こんばんわ♪

それは正常進化でしょう~<M135^^
2012年6月13日 20:11
ナイツ・・・・
 ナイツ・・・・
  ジェーン・・・・\(^o^)/
コメントへの返答
2012年6月15日 2:38
bluesさん、こんばんわ♪

遅コメすいません、昨日は完徹で・・・

また行きましょうね~(核爆)

プロフィール

「2017けんたツーリング http://cvw.jp/b/320636/40555693/
何シテル?   10/10 00:20
ロドがFFだと信じてた時はCR-Xに乗るつもりだった。っが雑誌記事よりロドがFRだと知りそれから免許取得までの1年間虜になっとった。卒業目前にGリミが発売され、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2011ネクサス走行会in鈴鹿フルコースpart2 
カテゴリ:車載動画(YouTube)
2011/12/27 03:09:31
 
2011ネクサス走行会in鈴鹿フルコースpart1 
カテゴリ:車載動画(YouTube)
2011/12/27 03:08:37
 
2011 RS鈴鹿走行会part4 
カテゴリ:車載動画(YouTube)
2011/04/04 20:09:47
 

愛車一覧

BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
初めはB3カブを探してましたが・・・ 予算的に同じだった事とGT3の方が希少価値があると ...
マツダ ユーノスロードスター なすびスター (マツダ ユーノスロードスター)
テーマ[走る美学]  グ レ ー ド :G-Limited トランスミッション:5MT ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
夢が叶いました。 アルピナブルー 右ハンドル iDrive タン内装 で探してましたが ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
テーマ[純正の美学]  グ レ ー ド :335i トランスミッション:6AT  車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation