WRX STI Final Editionは購入できないけれど、手に入れたいもの・・・
まず1つ目は、STI BBS19インチゴールドホイール!!
これは、中古のSTI BBS 19インチホイールを手に入れ、カーリユース町田さんに修理&ゴールド塗装を施してもらったことで手に入りました!
そして二つ目は、専用のフロントグリル!!
今までのSTI限定車には無かった、中央スバルエンブレムから左右に広がる、チェリーレッドのモール!素直にカッコいい!!
このフロントグリル、どうにか手に入らないものか?足りない頭をフル回転させ、作戦を考えてみる!!
作戦その① 購入
ダメ元で、担当セールスの人に聞いてみた!
私「このフロントグリルって購入できますかね〜」
セ「いや〜、ダメですね〜」
即答で却下されました 笑
他の限定車同様、購入者しか買えないのかもしれません
作戦その② 自作
ネットを徘徊していると、隙間テープや赤のラインテープを駆使して自作したり、パーツを自ら作ったりしている猛者を発見!!
これは安上がりかと思ったものの、
綺麗に作れる自信が無い
ていうか、自分はそんな経験やスキルを、持ち合わせていない
挙句、凝り性な私は、たとえ作ったとしても、細かいところが気になって、すぐにパーツはゴミ箱行きでしょう 笑
作戦その③ アフターパーツに期待する
純正部品購入も自作も諦めた今、期待するのはアフターパーツメーカー!!
スバル車を専門にニッチな商品を取り揃えているメーカーが望ましい!
そう考えて真っ先に思い浮かんだのは、Delta Speedさん!
我がVABもこちらのメーカーのリアバンパーダクトを装着しています!
作りもしっかりしていて、フィッティングもバッチリです!
そんなスバルファンのかゆいところに手が届く、Delta Speedさん!!
おそるおそるメールを送ってみました
私「貴社でWRX STI Final Editionのようなフロントグリルモールを製品化する予定はございませんか?」
D「現在製品として販売できるか検討中です。ですが、製品化のお約束はまだできません。」
という丁寧な回答
製品化検討中と知り、
「おー、さすがDelta Speedだ!!」
と目の付け所に感心していたものの、ふと冷静に考えたら、
「いつ発売されるか分からないものを待っていられないなあ、そもそもずっと製品化されなかったらどうすんだ!!」
という至極真っ当な考えに行き着きました!
Delta Speedさん、不躾なメールをすみませんでした。またご丁寧な対応ありがとうございました。これからも応援しています!!
紆余曲折を経てたどり着いた、
究極の作戦その④ 純正部品加工

このフロントグリルを見る限り、
WRX S4 STI sportのF型から追加された、フロントグリルの色違いであることは間違いありません!

スバルエンブレム左右のメッキの部品だけ取り寄せればいいんじゃねーか?
担当セールスに早速連絡!
私「VAGのSTI sportのメッキモールだけって買えますか?」
セ「フロントグリルASSYとしてしか売ってません・・・」
いろいろ作戦を考えましたが、いずれも一筋縄ではいかなそうでした 笑
長くなりそうなので、残りは実行編で語ります!
私と同じように、
ラリーコンセプト、Final Editionのようなグリルを手に入れたいという方の、少しでもお役に立てればと思い、少しずつ書いていきたいと思います!!
Posted at 2020/02/04 21:30:17 | |
トラックバック(0)