• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENUMAの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年2月28日

ATレバーとカバーの干渉対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から、ATレバーを操作する時に、Pに入れる時にATレバーがカバーに干渉して、前にずれ、Dレンジにシフトすると、またレバーがカバーに干渉し、今度はカバーが後ろにずれてしまう状態でした。やっぱりなんとかしたいと思いました。
2
カバーは裏側にあるクリップで、ATレバー本体に差し込んでいるだけなので、フロアーマットに押されて、多少上に上がっている状態です。しかし、カバーを上から押しても、レバーとカバーは干渉します。
3
思い切って、干渉する部分を削ってみることにしました。
D側はこのぐらい削りました。
4
P側もこのぐらい削りました。
5
干渉時にカバーが前後に動きにくいように、フロアーマットと密着するように、ベルクロのテープを細く切って貼り付けました。
6
P側の干渉は改善。
7
D側もギリギリですが、干渉は改善しました。ベルクロの効果も出たようです。
削った部分は、マジックで黒く塗って完了しました。
まあ干渉していても、特に不具合は無いのですが、気持ち良くシフト出来る様になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オリジナルシフトノブ制作

難易度:

ミニ車検完了しました

難易度: ★★

間違いです fiatでした(^_^;)ステアリング点検+カバ- 比較RAV4  ...

難易度:

ミニの延命計画😅

難易度:

クーラー取り付け

難易度:

10円パンチ!駐車監視システム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニ ミニ車検完了しました https://minkara.carview.co.jp/userid/3206843/car/2868980/7820158/note.aspx
何シテル?   06/03 22:54
KENUMAです。よろしくお願いします。 ローバーミニ メイフェア 1.3i ATに乗っています。 メンテナンスや修理について情報やアドバイスなど欲しいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニに乗っています。 故障もしますが、独特な乗り味が大好きです。 ATなので無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation