• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

おはっす♪20071123

おはっす♪20071123 おはっす♪

今日は出遅れてしまいました(^^)

もう8時まわっちゃってますね~
なんせ昨日帰ったのが3時くらいだったんで…(^_^;)

しかし夜中に走ってる車って関西で言う「ぼーやん」とかトラックくらいしか走ってないですね。
「ぼーやん」って関西だけの言葉かな?

さてさて話題は変わり皆さんETCって付けてます?
自分もオデに乗り換えてからETCを利用してるんですが、なんか高速にのる回数が増えたような…
ETCを取り付ける前は「もったいないから下道で行こ~」っていう場所でも高速を使っちゃってるんで毎月の請求が…(T_T)

みなさんはどうですか?ETC機器を付けたことによって高速って多用するようになりました?(笑)

多分、自分は今日も高速使います
ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい

てなわけで今日もよろしゅう(*´∀`*)
ブログ一覧 | おはっす♪ | 日記
Posted at 2007/11/23 08:11:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2007年11月23日 8:22
おはようございます(^^ゞ
ぼーやんってたらーっ(汗)
関東は族やないですかね?
ETCは前車から付けてました。
高速使わないと時間がもったいないと感じる位、昔はどこ行くにも道混んでましたからね。
前は、もっと遠いトコに住んでた関係でねウィンク
で、いま阪神池田線を北上中でんねんけど早くも行楽渋滞が始まってますわふらふら
こっちは仕事やのに冷や汗2
勿論、助手席なのでご心配なく手(パー)
コメントへの返答
2007年11月23日 9:14
おはようございます(^^)
でも関西(大阪)ってぼーやんっていいますよね(笑)
ナビさんももち「ぼーやん」派ですよね(爆)
やっぱり関東では「族」ですかね~
昔からETC付けてたんですね、昔は道を走るのにわざわざ高い金出して高速乗らんでも…っていう考えでしたが今はノリまくってます(^_^;)
やはり3連休初日混んでるんですね~紅葉も今がシーズン。
気を付けて日帰り出張行ってきて下さいね~
今は助手席だからいいですけど運転中にみんカラしたらダメですよ(笑)
2007年11月23日 8:27
おはっす&お疲れっす!!

自分もETCは前車から装着してますが、確かに有料道路を使用する機会が増えたかも・・・
今日もお仕事ですか?
体には十分に気を付けて下さいな♪

忙しいからと言って、奥様に対する愛情も忘れずに(笑)
ボーナス近いですから・・・(爆)
コメントへの返答
2007年11月23日 9:17
おはっす♪&おはっす??(笑)

かなり前から付けてられるんですね~
やはりETCを付けることによって高速って乗る機会が増えますよね。道路公団の策略?(笑)
今日はお休みですよ~休むために昨日3時過ぎまでお仕事頑張って来ました(笑)
奥様に対する愛情…ってリトルアブさんは…もちろん奥様に愛情たっぷり注いでますよね(笑)
ボーナスのために(爆)
そういえばもうすぐボーナスだった~忙しすぎて忘れてた(笑)
2007年11月23日 8:33
ぼーやんって、ガンダムでいうところのシャアが『坊やだからさっ。』ってことでしょうか(爆)

ETC付いてるけど、最近、車に乗ること自体が少なくなってます(^^;でも、通勤割引が使える時間帯だと、もう面倒だから、高速乗っちゃおってことは、たしかに増えましたよ(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 9:20
おはようございます(^^)/
そっちに行くか~って(笑)
もちぼーやんってやんのことですよ(笑)あのうるさい、夜中に走り回ってるやつ(笑)

そういえば通勤割引ってあったんですね、って利用した事がない…(笑)
でもあれって利用すると…う~ん…家計に負担が…(爆)
2007年11月23日 9:01
おはよっざいます(^^)

ETCはおいらも前車から取りつけてます・・・っつうか、前車は買ったら付いてました(笑)
高速使う頻度は・・・もともと金がないくせに躊躇なく高速使ってたのであまり代わってません(笑)

油断してバーふっ飛ばさないように気をつけましょうね♪(爆)←やった奴(^^;;
コメントへの返答
2007年11月23日 9:23
おはようございます(^o^)

最初から付いてたんですね。
自分も金がないのに「らくだ~」的な考えで高速使ってます(笑)

今はレーンの通過速度は20キロでしたっけ?何キロでバーを飛び越えました?(爆)

ちなみに自分はレーンの通過速度はゴニョゴニョ………
慣れてきてしまえばスピードなんて「関係ねぇ」ですね(笑)
2007年11月23日 9:11
おはようございます~~(^^)/

ETCで通過するときは、気分いいですね~。

あんまり高速乗る機会無いんで・・・残念ですが。

今日は、お仕事ですか?

元気で過ごしてくださいね♪
コメントへの返答
2007年11月23日 9:25
おはようございます(^^)/

ETCを通過する時の優越感…たまりませんねぇ~(笑)って今はほとんどの車がETC…付けるのが遅すぎた(爆)

今日はお休みですよ~休むために必死で夜中までお仕事しましたからね~(笑)
今日は吉野の方まで紅葉を見に行こうかと…(気分がのれば(笑))
2007年11月23日 10:30
おはよう御座います。
私は今年の5月にETCを付けたんですが、やはり高速に乗る回数が増えた気がします。
でも我が家では嫁の認可が無ければ高速に乗ることが出来ないので、そんなに変わりませんかねぇ。嫁の認可が少し緩くなった気もします。

コメントへの返答
2007年11月23日 16:49
こんにちは~♪
やはり高速に乗る回数って増えますよね~
嫁さんの認可がおりないと高速を乗れない!厳しい~ですね(^_^;)
ぜひもっと緩和してもらいましょう~(^^)
2007年11月23日 14:58
関東でも「ぼーやん」て言う人はいますけど普通は「族」ですね
自分は「ぼーやん」じゃ無くて「元ヤン」ですけど、何か問題でも?(嘘ですww)

新し物好きなのでETCは導入当初に速攻でつけました。
遠出の時に高速代計算しなくていいのが楽ですね、しかも割引あるし、おかげで頻繁に利用しちゃいます(汗)
あと、最大のメリットは友人同士での割りカンの時に車を出してる者の権限で普通の高速代で割ります。ちょっとだけお得?かなりセコイですけどちりも積もれば何とか・・・もちろん、気心知れた古い友人の時だけですよ(笑)
コメントへの返答
2007年11月23日 16:52
まいどです♪
関東でも「ぼーやん」って言うんですね。一般的には「族」。
関西でも一般的には「族」かな?大阪の河内近辺(自分の住んでた場所)は「族」のメッカなんで「ぼーやん」って呼び方が一般的ですね(笑)
その手があったか~(笑)高速代を通常料金で割り勘、グッドです(^o^)
自分はなるべく乗らないようにしているんですが、勝手に右手がウインカーハンドルを動かして高速入り口に導いてくれるんでちょっと困ってます(爆)
2007年11月23日 21:39
こんばんは♪
「ぼーやん」は初耳でやんす( ^ω^)

自分もETCは導入しています♪
便利ですよね♪現金払いより
カード払いが好き(変ですかね(;^∨^)・・・)
なので毎月まとめて支払いをして「あー!今月は使ったな」
とか思いながら(;^∨^)
確かにアブRBさんの言うとおり以前は下道でって強く思いましたが
ETC付けちゃうと使ってる感覚がなくて使いすぎちゃいますね(;ーωー)

もちマイレージには登録せれてますよね?!
あれで8000円還元は嬉しかったです♪
コメントへの返答
2007年11月24日 5:40
またまたおはようございます♪まいどです(^^)

えっ!「ぼーやん」を知らない?(笑)
是非関西の一部地区でのみよく使われる「ぼーやん」という言葉を千葉にも広げましょう(爆)

カード払いが好きなんですね。自分はカードだととてつもなく使ってしまいそうなんで…(笑)でもETCって付けると高速料金の高い安いの感覚ってなくなりますよね(^_^;)

もち登録してますよ~まだ還元はありませんが、還元されると大きいですもんね~♪
2007年11月24日 0:42
おはようございます♪

自分も最近やっとETCつけましたが、高速使うこと多くなりましたよ。

初めての時は大丈夫だろうと思いつつもバーにあたらないかと、ちょっとドキドキしちゃいました(笑)
コメントへの返答
2007年11月24日 5:43
おはようございます♪まいどっす(^o^)

H.Iさんも付けられてるんですね~
やはり下道がちょっと混んでるから高速を…ってな感覚で使っちゃいますよね~月末の請求を見て自分も毎月ビックリしてます(^_^;)

自分は初回からバーの通過速度は、やわキロでした(笑)だってみんなその速度で突っ込んで行くから(爆)
2007年11月24日 7:18
ぼーやん…かつていってましたね^^;
今は、あまり聞かないですけど^^

ETC…最近になって思うのですが、手払いレーンの渋滞が目立ってきて
同行するメンバーに1台でも居ると…かなり待たされますよね。
それだけ普及率が高まって、手払いが減少してきていると言う事なのでしょう。
ゲート自体が縮小方向ですから。

ただ、減速しきれないのに突っ込んで事故していたりカードの未挿入で後続を止めたりで…弊害も無いわけではないですが…ね。
仮に、バーのない神戸線とかは…不正利用もおおいのでは?
コメントへの返答
2007年11月25日 6:36
おはようございます(^o^)
昔はよく「ぼーやん」って言ってましたね~(笑)

今はほとんどの車がETC付けちゃってますね。この前なんか、軽トラのおじいさんがETCレーンを通過してました(爆)
神戸線ってバーがないんですね。知らなかった。バーが無いと不正利用も多そうですね。

プロフィール

「@スーパーとしくん さん

おはようございます(^-^)/

お盆休みそうそういい買い物できました(笑)

お盆休みらのんびり昼寝したりして体を休めます(^-^;

車を触ろうにも暑すぎてちょっと無理ですね💧」
何シテル?   08/14 07:07
2007年6月にオデッセイアブソルート 任官    ↓ 2012年4月にオデッセイアブソルート 退役    ↓ 2012年4月にBMW E46 GH-A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FI異常(コード:C41) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:20:09
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 22:54:24
エンジンブロック破断!エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 05:38:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構むかしむかしからレガシィのファンだったりします(^^) デザイン・乗り味・加速感  ...
その他 その他 その他 その他
D700に変更w
BMW 3シリーズ セダン ベンベー (BMW 3シリーズ セダン)
2012年4月からの愛車です♪ 歴代ベンベーの中でデザインは一番す! ホントはM3ほ ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
むかーしむかし、乗ってました。 今のように教習所で大型免許が取れる時代ではなく、限定解 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation