• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

支部長@BPのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

おはっす20071031

おはっす20071031おはっす♪

今日で10月も終わり。明日から11月(霜月)です。

1年があっという間に過ぎていきますね。なんだかんだ言ってたらすぐ12月もきますよ~

皆さん、仕事もお忙しいとは思いますが、体調を崩さないように注意して下さいね。

日本人としてはあまり面白くないニュースですね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

鉛筆で『爆弾投下せり』 『エノラ・ゲイ』飛行記録落札4100万円

第二次大戦で世界初の原爆を広島に投下した米爆撃機B29「エノラ・ゲイ」の飛行記録が、米テキサス州で競売にかけられ、35万8千500ドル(約4千100万円)で落札された。

 競売会社のヘリテージ・オークション・ギャラリーが29日、明らかにした。

 飛行記録は、エノラ・ゲイが1945年8月6日に太平洋西部のテニアン島を飛び立ち、爆弾を投下して約十二時間後に同島に帰還するまでの経緯度による飛行位置、時刻、速度などを記録したもので、作成した同機の航空士セオドア・カーク氏が所持していた。

 時刻は日本より一時間早い同島の現地時間で記され、午前9時15分の欄には「Bomb Away(爆弾投下)」と鉛筆で書かれている。ほかに帰還後の搭乗員の写真なども一緒に競売されたが、落札者の名前などは明らかにされていない。

 ヘリテージ社によると、エノラ・ゲイの飛行記録については、1990年に元副操縦士の妻が競売にかけたが、カーク氏が「本物は自分が所持している」と告げ、競売が中止になった経緯があるという。

 <メモ>エノラ・ゲイ 太平洋戦争末期、広島に原爆を投下した米軍のB29爆撃機。1960年に解体されたが、2003年12月からスミソニアン航空宇宙博物館新館が復元機を一般公開している。展示の説明文は性能の記述が主で、原爆投下の事実は記載されているが被爆状況には触れていない。1995年に機体の一部が同博物館で特別展示された際にも、日米間で投下をめぐる歴史論争へと発展。当時の館長が辞任に追い込まれ、原爆被害の悲惨さを伝える歴史資料の展示が大幅に縮小された。

未だに原爆の後遺症と闘っている方がいらっしゃるというのに、こんなモノをオークションに掛けて…人間性を疑います。
昔、某番組でアメリカでは原爆は正当な手段だった、とされていましたが、こんなモノどこが正当な手段なんだ!と一人テレビを見ながら怒ってました。
元をただせば戦争が全部悪いのですがね…

暗い話題になっちゃいましたが今日も(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
Posted at 2007/10/31 05:05:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはっす♪ | 日記
2007年10月30日 イイね!

おはっす20071030

おはっす20071030おはっす♪

とうとう38歳+1日となってしまいました。(笑)

昨日は皆さんからいろいろな祝福メッセージを受けて本当に感謝感謝の気持ちでいっぱいです。


今日はこんなニュースです。

福井で大型草食恐竜・竜脚類の大腿骨の化石発見

福井県立恐竜博物館は29日、同県勝山市の白亜紀前期(約1億2000万年前)の地層から、大型草食恐竜・竜脚類の右後ろ脚の大腿(だいたい)骨とみられる化石を発見した、と発表した。大腿骨の関節部分は恐竜の種類ごとに特徴が異なるため、同博物館は「種類の特定にも望みが出てきた」としている。国内での竜脚類の大腿骨化石の発見は1996年の三重県鳥羽市に次いで2例目。国内で種類が特定された竜脚類の恐竜はないという。

 大腿骨は、長さ約85センチ、幅は最大で約25センチ。腰骨側の関節は欠けていたが、ひざ側の関節は残っていた。今年8月に尺骨と呼ばれる前腕部の骨が見つかった地点から北約2メートルの同じ砂岩層で発見され、周辺で、歯(長さ約3センチ、幅約1センチ)3本と、左側の肋骨(ろっこつ)の一部(長さ約20センチ、最大幅約10センチ)も見つかった。

 すでに発見されている上腕骨も含め、いずれも同じ地層の半径約2・5メートル内にあったことから、同一個体の可能性が高いという。

 調査は、福井県が7~8月に、8年ぶりの第3次発掘調査として実施し、竜脚類の化石計約10点が見つかった。同博物館の東洋一・副館長は「期待していた以上の成果。今後、全身骨格の復元も期待できるかも」と話している。


夢がありますね~
鉄腕ダッシュの化石発掘も欠かさず見てましたからね~
えっ?そんなもん興味あらへん?
まぁまぁそんな事言わずに…男の夢ですよ~化石発掘は(笑)
でもそういう本人もまだ化石発掘には行ったことがありません(汗)

今度、化石大好き人間で化石発掘オフでもしますか?

↑多分誰もいてないかも (ノ_・、)グスン


てなわけで今日もヨロシクっす(o^▽^)o)ペコッ
Posted at 2007/10/30 06:05:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはっす♪ | 日記
2007年10月29日 イイね!

おはっす20071029誕生日~

おはっす♪

今日は誕生日~

ドンドンプレゼント募集しま~す

でも30超えると歳をとるのが早いですね~

何歳か数えるのもイヤになっちゃいますって言うより…何歳か覚えていない?(爆)

歳はそれなりですが、体の老化もそれなり?(笑)
でも気持ちは20代後半のつもりです。(爆)

どっか不老長寿の薬って売ってないかな~

持っている方っています?是非お譲り下さいませ(笑)

またこのみんカラを通じてたくさんの方と出会え嬉しく思います。
自分に対して意見して下さる方、また自分のブログに書き込みして下さる方、本当に感謝しております。
いかに自分がまだ人間として未熟かも痛感しました。
これからもよろしくお願い致します。

ではでは今日もヨロシクです(^^)/
Posted at 2007/10/29 05:38:43 | コメント(21) | トラックバック(0) | おはっす♪ | 日記
2007年10月28日 イイね!

昨日の朝ご飯(笑)

昨日の朝ご飯(笑)昨日の朝ご飯です。

和歌山に行きしなに道の駅「万葉の里」に寄って休憩がてら朝食を。

鮎入りまき寿司

これが結構うまいんですわ~

量も入ってて400円。

嫁と半分ずつ食べました。

しゃりも甘くて、巻き寿司嫌いな自分もぱくぱく食べれます。

お勧めしますよ~
Posted at 2007/10/28 07:35:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べるっ♪ | 日記
2007年10月28日 イイね!

ポチッちゃったやつ届いたけど…

ポチッちゃったやつ届いたけど…この前に某オクでポチッちゃったモノがポストに入ってました。

香港からなんですね~道理で時間がかかるはずだ。

いざ開けてみると、こんなにペラペラ?

オデの後ろに貼ったらなんかエンブレムの無限の塗装もすぐ剥がれそう…なモノ

某オクでの写真では綺麗に見えたんですが、いざ手元に届くと……ですね。

でも貼っちゃいますか~(笑)

足周り・グリル・バイザーは無限だし(爆)
Posted at 2007/10/28 07:26:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スーパーとしくん さん

おはようございます(^-^)/

お盆休みそうそういい買い物できました(笑)

お盆休みらのんびり昼寝したりして体を休めます(^-^;

車を触ろうにも暑すぎてちょっと無理ですね💧」
何シテル?   08/14 07:07
2007年6月にオデッセイアブソルート 任官    ↓ 2012年4月にオデッセイアブソルート 退役    ↓ 2012年4月にBMW E46 GH-A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FI異常(コード:C41) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:20:09
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 22:54:24
エンジンブロック破断!エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 05:38:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構むかしむかしからレガシィのファンだったりします(^^) デザイン・乗り味・加速感  ...
その他 その他 その他 その他
D700に変更w
BMW 3シリーズ セダン ベンベー (BMW 3シリーズ セダン)
2012年4月からの愛車です♪ 歴代ベンベーの中でデザインは一番す! ホントはM3ほ ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
むかーしむかし、乗ってました。 今のように教習所で大型免許が取れる時代ではなく、限定解 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation