Ninja900レストア5回目。以前フロントフォークをオーバーホールした時にAVDSユニットのプランジャーの動きがすこぶる悪かった、というかほぼ固まっていたのを発見。
このAVDSユニット、ブレーキ側はメンテナンスのためにオイルシールや細かい部品が設定されているけどフロントフォーク側はアッセンブリの供給で非分解設定。そして今やすべての部品がメーカー欠品で廃番という状況。
そこでインターネットを駆使して探しまくり。フロントフォーク側はヤフオクでフォークまるごと購入して部品取りすること考えたが、それでもまともに使えるか保証もないので悩んでたところ、イギリスのNinja900専用サイトGPZ ZONEでオーバーホールキットを発見!
ブレーキ側はオイルシール2種類がヤフーショッピングで出品されているのを発見!
とてもラッキー!これでオーバーホールが出来ました。
でもGPZ ZONEのオーバーホールキットにはロッドの四角断面のオイルシール1つが含まれていない。今回はこのオイルシールは交換しなかったけど、相模原のカスタムショップベアリアスさんのAVDSシールキットには含まれてるみたいなので、次回交換する予定。
お陰でスッキリオーバーホール出来ました!
Posted at 2019/12/10 17:43:04 | |
トラックバック(0) |
メインテナンス | 趣味