• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銕三郎のブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

『リマインド』メルヘン街道開通式について

締め切りまで1週間になりましたのでリマインドです。
詳細は・・・

こちらをご覧ください。

すでに参加表明いただいている方、ありがとうございます。
当日は盛り上がっていきましょう!

(※)フィアット・アルファロメオ・アバルト以外のイタリア車で参加希望の方は早めに
お知らせください。
主催者様への確認が必要になります。
Posted at 2024/03/29 08:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2024年03月14日 イイね!

メルヘン街道開通式2024のおしらせ

メルヘン街道開通式2024のおしらせ皆さん、こんにちは(^^)
3月に入って雪が降るようになった信州ですが、今年も開催する運びとなったようです!

恒例の『通称メルヘン街道(国道299号線)開通式』のお知らせです。

日時:4月18日(木)8:50集合(8時30分くらいにはお越しください)
   ※9:15ころまでにゲートを通過します
   今年は幼稚園児が来ますのでジェントルな振る舞いを!

場所:横谷観音入口駐車場(R299沿い)
https://goo.gl/maps/tyJetsHzvJK53gJG9

締切:4月5日(金)

条件:基本的にアルファロメオ、フィアット、
   アバルトのイタ車(他は要相談)

申込:
参加車両一台ごとに
・参加者名(同乗の方は不要です)
・参加車両名
・参加車両カラー

特記:
・開通式は10時からとなります
 当日の現地の天候、気温を各自ご確認いただき、温かい服装をご用意ください
・パレード終了後は130コレクションにてご機嫌な車を眺めながらランチと美味しいコーヒーなんかをいただき、その後は自由解散です。(参加者には改めて詳細お伝えします)

上記のスケジュールで行いますので、参加希望の方は私までメッセージかultrazone666@gmail.com
までご連絡ください。

皆さんのご参加、お待ちしてます!!

ちなみに、昨年の様子はこちら
Posted at 2024/03/14 05:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Meeting | クルマ
2024年03月06日 イイね!

アルファロメオデイ2024

フェイスブックでも発表がありましたが今年のアルファロメオデイは5月19日とのこと。。

今年は残念ながらお手伝いにいけません!!......il||li _| ̄|○ il||liガックシ

例年、GWの明けた日曜日に開催されていたのでてっきり5月12日だと思っていろんな予定を組んでしまっていましたら、19日に開催とのこと。

ガッツリ別の予定を入れてしまっておりまして変更できない予定なので残念ながら今年はお手伝いにいけませんし、こちらでのお友達とも会えません。残念です。

2025年は5月18日とすでに決まっているようなので、来年はしっかりと明けてスケジュール組むつもりです。

参加の皆さん、楽しんできてくださいね!🍀🐍
関連情報URL : https://www.alfaday.com
Posted at 2024/03/06 17:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2023年10月25日 イイね!

ALFA Romeo女神湖ミーティング2023

先日22日女神湖で開催されました女神湖ミーティングに『やっと!!!』アルファロメオで参加してきました。
主催の黄色わさびさんに誘っていただきまして今回はスタッフとしての参加です。(なんか、県内のイベントのスタッフ率が高くなってきた!?)

わさびさんのJr.Z

昨年も来ましたが、あのときは見学者として大駐車場に停めての参加でしたので、アルファオーナーとしての参加は147のときに参加した2012年以来ですので実に11年ぶり!!
まぁ、その間は仕事が変わって土日の休みがほぼNGだったりしていましたので色んな意味で感無量です。

で、その時撮った写真がこちら!



なんともマッタリしてましたね。
去年に至っては230台とここがもうギチギチ。
その時の様子を動画にしてますのでお時間ある方はご覧ください・・・
こちら🍀🐍
(初めての動画編集でしたので甘いところはご容赦を)

というわけで、遠足前のこどものようにさっさと起きまして女神湖に向かいます。
天気がこれまた最高の天気で、早めに出たこともあって美尻の熟女と一緒に写真大会。




そしてわさびさんと合流し会場へ・・・



『さっぶーい!!』
会場一面霜が降りてましてなかなかの寒さでしたね。
今回は事前予約でステッカーとオリジナルキャップ付きで有料での参加をお願いしたため昨年のような混乱はなく駐車場係も誘導できそうです。
(去年はホント大変だったと思います)
準備しつつ、時間になり皆さん続々とアルフィスタのみなさんが来場します。
(誘導してるこっちもワクワク!)

わさびさんから駐車場係の特権でブレラエリア作っていいよ!とのお話を頂いたので上記写真の近辺をブレラエリアとしてキープできました。(ずっと日陰だったので、来年はもうちょっと場所考えようかな・・・(苦笑))


Facebookで告知していたので、ブレラオーナーの皆さんはまとまって来てくださったので、案内がしやすかったです。ありがとうございました。

で、ドローンで撮影してくださった方が居て(もちろん許可済)
全体の様子がこちら!


10時開催でわさびさんの挨拶の後はみなそれぞれマッタリと過ごします。
色んな方々挨拶に来てくださって、ありがとうございました。
ブレラオーナーさんにも早々にご挨拶させていただきました。
同じミサノブルーの個体。こちらも綺麗でしたが、非常に珍しい個体でして・・・

ポルトロナ・フラウの革張りではなく、ファブリック地。そして・・・


スカイウィンドウではない仕様です。(そしてマニュアル)
ご本人の希望でこのタイプを探していてようやく見つかったようですが、これは珍しい個体でしたね。
その他も後期型tiのオーナーさんとか色々ご挨拶させていただきました。

来年はブレラのミーティングを開催すべく、計画練りますのでぜひとも参加してくださいね🍀🐍

そして、Facebookやインスタでもフォローさせていただいていて、いつかちゃんとご挨拶したいと思っていたこの方も・・・




ラーチカさんです(^^)お声がけ下さり、ありがとうございました。
これからも頑張ってカーライフを楽しめるよう、頑張りましょうね。

その後はオリジナルキャップを被ってのコーデコンテストやら、女神湖と言えばこれ!のビンゴ大会など、盛り上がった一日でした。
今年もMC努めて、盛り上げていただきありがとうございました!


そんなこんなであっという間の一日でしたが、アルフィスタに囲まれて、そしてみなさんとご挨拶が出来て至福のひとときでした。
アルファロメオのイベントとしては私はこれで結びになりますが、ほんとにアルフィスタで良かったなと思えたひとときでした。
主催のわさびさん始め、スタッフの皆さん、ありがとうございました。




次は私の今年最後のイベント、『ミニカーオフ』だな。
Posted at 2023/10/25 16:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2023年07月23日 イイね!

アルファ147とその仲間たちで国道147を走る会2023年

アルファ147とその仲間たちで国道147を走る会2023年今年で11回目となりました『アルファ147とその仲間たちで国道147号線を走る会』今年も無事に開催できましたのでエントリします。

10時にラーラ松本集合ながら、すでにその前には結構集まってました。






(ロッソスプライト号)


(shinon号 1回目から車を替えていない愛情と執念はさすがです)


(ARTさん号 今年も安定に参加してくださっています)


(初参加Kさん号 GTAってだけで羨ましんですが、モディファイ含めて色々手を加えている辺り・・・時間なくもっと話聞きたかったけど、出来ませんでした)


(のん☆tymさん 147にはやっぱテンロクのマニュアルでしょうかね?)


(イエネコさん 昨年も参加してくださいました!今年もありがとうm(_ _)mARデイではスミマセンm(_ _)m)


(ES355さん いい音してましたねぇ〜。お付き合いは長いのですが、会うのは初めてだったので嬉しかったです!女神湖も是非来てね!)


(おまめブレラさん 数少ない県内のブレラオーナーで参加してくれました。女神湖のときに珈琲でも飲みながらブレラ談義しませんか?)
もろこしも、ありがとうございます。



(リットマンさん 今年もありがとう!いつ、アルファロメオに戻ってきてもいいからね!(^^))


(行商人:黄色わさびさん 朝ビー行けずにスミマセンm(_ _)m起きれませんでした。女神湖はヨロシクです)

で、久しぶりに顔だしてくれたvdさんも秘密兵器の車で駆けつけてくれて、ご挨拶&クルマ談義に華が咲きます。

黄色わさびさんからはお願いしておいたはちみつと、shinonさんからは今年も147ステッカー、コースター、、ありがとうございます。


で、早速出発!

147号線をニョロニョロ走ります。


そして、聖地『ファミリーマート板取店』
今年も店長にご挨拶行くと、なんと店長もみんカラをやってるらしく、しかもこの活動もご存知のようで写真撮影も快諾!!
店長!!引き続きお世話になります。















などなど・・・

新しいメンバーの方もいたりで、思いの外話が弾み、後の時間がつかえているので先を急ぎます。



すいません!!蕎麦屋の時間もあってこれしか写真がありません!!

で、蕎麦屋の席押さえだけして急いで向かいます。










ごちそうさまでした。
キノコも大きくて、味が濃くて美味しかった。

会の結びはハイジの里でスイカを受け取って解散です。
地元民でありながら、トマトのソフトクリームは食られませんでしたm(_ _)m
(本当にトマトの味そのままらしい・・・)

で、ここで解散してそれぞれ帰路につきました。

もっと、色々お話したかったのですが、過ぎるのは本当にあっという間ですね。
有り難うと言う他ないですし、黄色わさびさんやvdさん含めてアルフィスタ(乗ってる車という意味ではなく精神性としてのアルフィスタ)のみなさんが集まっての会が今年もこうして開催できて、盛り上がれて本当にありがとうございました。

変わらず来年も行いますので是非楽しみましょう〜!!



『追伸』


ロッソスプライトさん出品のイトーヨーカドー限定ミニカーゲット!!(^^)
Posted at 2023/07/23 21:32:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | Meeting | クルマ

プロフィール

そして時は流れ、ついに2008年12月!念願のアルファロメオ147を購入! 見てくれ大事ですが、さりげないイジリ方と、オーディオ関係(と言ってもウーファー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールスペーサー装着とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:31:54
[アルファロメオ アルファブレラ]ヤフオク!なので不明 中古スペーサー F20mm R15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 07:16:31
回想、、、プジョー 306 MAXI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 23:33:21

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ Elegante Blu (アルファロメオ アルファブレラ)
4年半ぶりにまた蛇の道へ戻ってきました。 今度は美尻の熟女”ブレラ🚙🇮🇹” 大切に ...
ダイハツ タント タント・クアドリフォリオ🍀🐍 (ダイハツ タント)
『タント・クアドリフォリオ』 ワゴンRからの乗り換え。 ベーシックグレードのL(FF) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
以前乗っていた車です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新しく加わるセカンドカーです。 年式:12年式 距離:85,055㌔ グレード:クラヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation