• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swiftwindsのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

カプチ故障!その3 ><

カプチ故障!その3 >< 時間ができたので、アイドルスクリュー外して洗浄してみた。

このスクリューがなかなか外れない!
子供が持っていた写真右上のネオジュウム磁石を借りて外せた~♪
この磁石かなり強力!です♪(≧▽≦)

スクリューを外してみたら、かなり汚れてた(^^;

穴の中がかなり汚れてたので
スクリューを洗浄して、外した穴にもキャブクリナー吹かしてみました。
あと、インタークラーからきているゴムホースを外してキャブクリーナを
吹かそうかと思いましたが、この作業は住宅街なので延期に(^^;

結果直らず!汗

スクリュー、一杯に絞ってアイドル1000回転!
車の動作、エアコンは効く!電動FANは回る!、加速!問題なし!
これでもいいのかなと思うようになってきた(笑

今度、知り合いの整備屋に頼んでセンサー類の診断をかけてみることに
しました。

Posted at 2011/05/05 22:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2011年05月02日 イイね!

カプチ故障!その2 ><

カプチ故障!その2 >< ISCソレノイドバルブを本日夕方19時から交換してみました。
15分くらいで交換終了!
結果、直らず!><w

アイドルスクリューを目一絞ってアイドル1000回転です(^^;
絞らないと2000回転!
スロットの近くにあるエアバルブの詰まりかもしれない;
たぶんw

明日は休みなので、オートバックスに走って!
キャブクリナーでも買ってスロットルとスクリュー外して吹かしてみます。

前々から知ってはいたのですが
ソレノイドバルブを交換してみたらアイドル時のカチカチ音が全然しなくなり
静かになりました。
あと、交換するときに2本のゴムホースを外しましたが
かなりボロボロで、あとあとホースも交換しょうかと思います。

エアバルブが詰まってON,OFFできず!オートチョークがかってると思う
たぶん(^^;

ISCを比較したら、新しいISCバルブは寸法が3ミリ位大きいですね。
部品代7500円は痛かった!(笑



Posted at 2011/05/02 22:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「「今年の車」にアテンザ RJCカーオブザイヤー http://cvw.jp/b/320889/31620800/
何シテル?   11/12 23:03
最近、CappuccinoからATENZAに乗り替わりました。 よろしく! 車歴 セリカカムリ SA22 パルサーGTI-R TE71 Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザセダン!20S ディスチャージパッケージ セーフティパッケージ1 19インチア ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプを見つけた時はボロボロでしたが、コツコツと部品交換しました。トラブル知らずかな。最近 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation