• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらちぃ~の愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2018年6月16日

試してガッテン❗️夜行便に快適さを♪ バーナー交換の巻。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はい。久々の試してガッテン❗️ 工賃払うならオレにくれ。ワラ

CR-Vに乗り換えて気が付いた事の一つにロービームのプロ目が暗い…。

って事で定評のあるfcl.さんの純正交換バルブに交換します^_^
2
バーナー交換はRF8以来かな? フィットも純正HIDをオプションで付けたけど最近暗くなって来た様な…。(-。-;

ロービームの裏の蓋を外してと。

今の車って星型のネジで固定されて無いんだね。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

時計回りの逆で回してオープン♪
3
バーナーに電源供給用のシルバーのコネクターを同じく時計回りの逆で回して外して、ライトにバーナーを固定する針金?の押してフックから二箇所外します。 コツを掴んで理解すると早く外せれます。 直接見れないので手鏡とかで見ながらやると良いですね。^ ^
4
問題は助手席側のライト…。とってもそのままでは何も出来ないのでヒューズボックスを動かして作業スペースを確保します。
ヒューズボックスは3箇所止まってるだけなのでフックを解除して寄せておきます。
5
ただ寄せてもケーブルが付いてるのと他のものがあるので戻っていくので養生テープで仮押さえ。 仕事で使ってるのが役に立つ。^ ^

安いのよりちょっと高いヤツの方が粘着力強くて糊残りしなくて良いですよ❗️^ - ^
6
とりあえずは空焼き。

バーナー裏のシルバーのコネクターをエンジンルーム内の接触しない様なところで新しいバーナーを装着。

エンジン掛けない状態で空焼きスタート。

なんとなく5分しておきました。 バーナーの汚れや油分を取り除くためにやっておきました。

空焼きするなら昼間の方が良いですよ。
夜間だと虫が寄ってくるので。
7
はいっ。 コネクターからバーナーを取り外してライトや周辺にバーナーをブツけ無いように慎重にライトをセット。

知恵の輪のような針金でバーナーを固定してコネクターを差し込んで時計回りでロック。

ライトの裏蓋をキチンと切り込みに合わせてこれまた時計回りでロック。

助手席側はヒューズボックスも戻しておきます。

ライトオーン❗️^ ^

若干、青味が出てますねー。

HID LO fcl. 純正交換バルブ 35w 6000k

FOG fcl. LEDバルブ 16連 ホワイト
8
1番最初の画像と同じカット。

白っ!て感じですかね?

夜間走行まだしてないので差を体験しておりません。


ふと、思い出すとプロ目の暗さにGX81後期グランデのフォグにハイワッテージバルブ入れてたなぁ〜。 よく切れて何回も交換してたっけ。
まぁ、20年以上前も同じ様な事してるのを考えると変わんねーな。😅苦笑

あっ!あと、空焼きする時はバーナーをしっかりと差し込んで、周りに接触しないようにして下さい。意味深

空焼き後のバーナーは熱いので気を付けて下さいねー。

ってか、誰もこんなの見ないか。笑笑

では、次の機会まで。^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンデンサファンモーター修理

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドラシャブーツ交換等

難易度:

エンジンオイルのみ交換

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

ピンストライプ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜はコチラで泊まってます…笑笑」
何シテル?   01/31 00:13
あまり普段は乗れていません…。(涙) お会いした際には宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) RC4オデッセイ 純正ホイール 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:02:49
スマートロック追加でスマートハウス化が進行中(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 09:34:51
腹一杯食べた後に見た違和感のある光景 (O_O) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 19:24:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
CR-V RM4 からの乗換です。  またステップワゴンに戻って来ました。 今回の車体 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
かれこれ4年…。 田舎には2.4Lが良いです。とばすから…。(笑)地味に10K以上走るし ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速号のフィットチャンです! 自宅の場所的に四駆じゃないと厳しいのでRSやハイブリは ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
まさかSUVに乗る日が来るとは…。 偏差値と同じ位、低ければカッコイイと思っていたが冬に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation