• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もち太郎@S15のブログ一覧

2023年12月07日 イイね!

入院中です

入院中です
みなさんお久しぶりです


表立って報告はしておりませんでしたが、
実はうちのシルビアくんまた入院しております🥲

11月のアタマにみん友さんと箱根にてオフ会をした際に故障してました。。。

故障箇所は大体目星がついていたのですが、
入院し確認したところ病名がわかりました!












病名:タービンブロー






その時から白煙を煙幕の様に撒き散らかし、
ブーストが全くかからない状況でしたのでなんとなく覚悟はしてました😭


外したタービンは排気側の羽根が取れてなくなってました💦また、オイルも排気側からマフラーまでまわってドロドロ状態。。。



こんな状況です。。。

今はタービンのリビルト品(新品はでないor恐ろしく高いので)か社外タービンかオーバーホールできるショップを見繕っているところです!

ついでに変えられるアウトレットパイプや、
燃料ポンプ、燃料フィルターなどもランクアップ予定です!






今年3度目のエキマニ&タービンおろし。。。
なかなか手間のかかる子だぜ。。。笑


年内には復活したい気持ちですが、部品などの納期によっては年明けまで引きずる可能性があります💦


治ったらみなさんまた遊んでくださいね😭😭😭
Posted at 2023/12/07 11:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月23日 イイね!

2023.6.22 もち太郎号復活

2023.6.22 もち太郎号復活
こんにちは😃


前回のブログで入院したとお伝えした愛車ですが
無事復活しました🎊

預けた時は排気漏れに冷却水漏れと、いろんなものをお漏らししまくっていた状態でとても見ていられない状況でした🤣


詳細の作業内容についてです


①エキマニ(タービン側)のガスケット抜けによる排気漏れ

②冷却水漏れ

③エキマニ交換

④ウインドウォッシャー液のタンク破損の修理

⑤エンジンオイル交換

になります。



約2週間弱の作業日数でした。

エキマニとタービンを外しての作業になりますが
奇跡的にこのタイミングで納品待ちだったエキマニが届いた為同時に作業を進める事ができました🤣
※あと1日届くのが遅れたら間に合わなかったらしいw

①の原因はヤフオクマニ付属のガスケット(見た感じ絶対使っちゃダメなやつ)を使った為です😂

ガスケット類もかなり高騰しているらしく、
数ヶ月しか使わない仮付のエキマニにちゃんとしたガスケットを使うのをケチりました!笑

明らかに弱そうな感じでしたが数ヶ月くらいは持つか!?という淡い期待へかけましだがやっぱりダメでしたね。。。🤣🤣🤣

エキマニやタービンガスケットの交換にはそれなりの工賃がかかるので良い子は真似しないように!!!

今回は社外のメタルガスケットをタービン側、エキマニ側両方交換しました。


②の冷却水漏れはタービン周りの水回りのパイプの首にヒビが入っていてそこから漏れていたようです。s15の純正品は鉄管になっていて柔軟性が無い為、排気漏れの振動や動いた時の負荷で時々折れるみたいです。。



折れた鉄管を柔軟性のあるステンメッシュホースへ交換してもらい、ついでにオイルラインもステンメッシュへ変更しました。

こちらの部品が28,000円程となかなかいい値段でしたが今後のことも考えて交換。



③と④は走行に直接支障はないですがタイミング良く部品が届いた事もあり交換しました。


ウォッシャータンクに関してはタイヤとのクリアランスが1センチ程度しかなくコーナリング中などでタイヤが当たってしまったようです。

フロント側とリア側それぞれダメになっていたのでリアは潰してフロントに繋いでもらいました!

リアのウォッシャー液は出なくなってしまったのでリアウインドウに落書きする等のイタズラは厳禁⚠️



取付したアルトラックエキマニの写真♡
美しすぎて見惚れてしまいました🤣




ともかく車も復活したので皆さんまた遊んでください😊✨
Posted at 2023/06/23 20:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月10日 イイね!

【ご報告】入院

【ご報告】入院
こんにちは!
ご無沙汰しております。


タイトル通り入院することになってしまいました🥲

私ではなく愛車がですが💦


9月末に車が仕上がり、直後にエンジン周りからのオイル漏れ。


エンジン降ろして腰上オーバーホール後、エキマニガスケット抜けと色々トラブルが続いてました、、、


ガスケットに関しては後にエキマニ交換が控えていたので付属でついている多分ダメだろうのガスケットを使っていました。

なのである程度予想はしてましたが思ってるよりも早かったです。。。


今回この状況に冷却水漏れが起こりました😱



夜の一般道を走行中に突然水温計のワーニング音。。。

「え?なんかやばくない?」


と暖房最高温度、風量MAXで起動
※こうすることによってサブファンを強制的に回し緊急時の対策として使えます。



すぐに車を停めて確認すると冷却水サブタンクが空っぽ。。。
下回りを見ても明らかな滴りなどは確認できません。。。

とりあえず近くにコンビニがあったので安曇野の天然水(2L)を買って注入!


水温計を凝視しながら、冷却水をこまめに足して無事帰ってくることができました。



社外水温計がついていたのでいち早く異変を察知することができて応急処置を取ることができました(コンビニの天然水注入ですがw)


ちなみに社外水温計100℃を指しているときに純正水温計は全く微動だにせずでしたので追加メーターの大切さを改めてしりました。


シルビア乗りの方は知ってる方が多いと思いますがSR20エンジンはアルミブロックの為オーバーヒートするとヘッドが歪んでしまうみたいです。。。



治した後にまたヘッド歪み発生とか本当に笑えないですからね。。。


そんな心臓を持っているシルビアですのでラジエターやオイルクーラーなどの冷却系チューニングや社外水温計の装着を行う車が多いのも頷けます。


今回はガスケット抜けと冷却水漏れの修理になります。

またしばらく快適なワゴンR生活になりますので埼玉の峠でイキったワゴンRを見かけたら是非声をかけてくださいね😆笑

Posted at 2023/06/11 01:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: なし
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:耐久力
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/17 20:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月01日 イイね!

群馬ツーリングオフ

群馬ツーリングオフ
みなさんこんにちは😃
世の中はGWに突入し道路も観光の車で混雑してきてますね!

今回は4/29(土)にみんともさんのfzyrさんと行ってきた群馬ツーリングオフの記事になります。



お互い埼玉なのでfzyrさんの家の近くのコンビニで待合せ。私の仕事が前日遅かったので遅めの9時集合にしてもらいました。



今回のスタート地点


目指すは榛名湖なのですが、とりあえず下道で向かってみようということになり、のんびり出発です。








fzyr号をこっそり盗撮


意外と混んでいない国道17号をスイスイと抜けて到着したのが『道の駅赤城の恵』





ここは温泉施設や野菜直売所があり、当日も県外ナンバーの車で賑わっていました。



暑かったので2人でソフトクリームを食べます。
とても濃厚でミルク感たっぷり♡
おいしくいただきました!

しかしこの時もうすでに時間はお昼過ぎ!
育ち盛りの(?)2人はソフトクリームだけでは満たされません🤣

次の目的地は榛名にある大澤屋へ



みんともさんから事前に群馬といったら水沢うどん!是非ここのまいたけ天ぷらを食べてほしいとのことで



うどんとまいたけの天ぷらセットを注文



さくさくでとても大きいまいたけの天ぷら

こちらも美味しくいただきました。
情報をくれたみんともさんありがとうございました!


お腹も満たされて次にむかったのは、




榛名湖横の駐車場へ


榛名山をバックに2台でパシャリ

車繋がりで集まっている人も多く、
86&BRZのミーティングもやっているようでした!

そしてこの場所でまさかのナンパをされました。
『こんにちは😃綺麗な15ですねー♡』


声をかけてきたのは、ピチピチの女子大生!

ではなく!!
86のミーティングで来ていたおじ様でした!

今日は関西から来ていたらしく気合いの入ったBRZに乗ってきていました!

色々と情報交換や談笑をして私たちは榛名山を後にします!



続いて榛名山麓にあるD's GARAGEへ

頭文字Dに登場する車が置いてあったり、
店内にはユーロビートが流れていたり、
好きな人にはハマりそうな空間ですね!


高橋啓介のFDと拓実のハチロク

私は頭文字Dは途中までしか見ていないのですが、店内は賑わっておりました!

駐車場で談笑していると、fzyrさんはまだ走り足りていない様子。。。

観光客も多く榛名湖までもほぼ渋滞でしたからね、、、

この時、時間は16:30頃
上りの車は少なくなる時間帯と読んで赤城にも行ってみることになりました😏




読み通り上りはガラガラ!
上がってきてfzyrさんより一言
『いやー楽しいっすね♡』

ご満悦です🤣笑

僕も初めて走ったのですが、
路面も良く、気持ちのいいリズムの峠でついつい
踏みたくなる道でした!

途中にあるバインバイン区間がちょっとアレでしたが。。。笑

下りは先導させてもらいましたが、下りも面白い!赤城山クセになりそうです。



帰りも下道で、太田の道の駅に寄りちょっと休憩します!


ここでもまたナンパに合います♡
今度はMR2(AW11)乗りの優しそうなおじ様!

最近s15も見なくなったよねーとの事。
たしかに街中でもあまりシルビアを、走っている姿は見なくなりましたよね。。


この車に乗り出してからやたらとモテるようになりました🤣
※40-50代のおじ様に限る


お腹がすいたので味噌ラーメンを食べて解散しました!



普段はとんこつ派ですが、
最近味噌ラーメンに地味にハマってます!




事故も故障もなく有意義な1日になりました。
初めて足を踏み入れた群馬県、とてもいいところでした。

まだGWも続きますので安全運転で車遊びを楽しんでいきましょう😆






Posted at 2023/05/01 11:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Yulily オートサロン行かれたんですね😊僕は行きたかったのですが車も修理中で都合も合わず今年は行けそうにありません😭」
何シテル?   01/14 13:05
もち太郎です! s15シルビアのベルテックスEDGEフルエアロ、イケヤフルアーム、GT3RSタービン仕様です。 ストリート、サーキット両方走りますが基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビのオープニングをシルビアロゴに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 04:50:24
艶MAX(お試しサイズ) プレゼント(モニター)企画 2023.05.02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 01:10:40
2023.3.6 秩父周辺プチオフwithしるびぃ〜号&fzyr号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 00:04:14

愛車一覧

日産 シルビア もちご (日産 シルビア)
s15シルビアスペックRに乗ってます。 イケヤフォーミュラのフルアームとベルテックスED ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて自分で買った愛車でした! 乗ってた数年間の間に、エンジンブローとタービンブロー(2 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ターボの4WDでしたが燃費も良く(12キロ/ℓ)安定感もある車でした。 BE5からの乗り ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて乗ったFR車でした。 4WD車からの乗り換えでしたので素直なハンドリングに感動した ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation