• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY☆IMPの"PINKY" [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2019年10月12日

自作ウッド調パネル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ダイソーのPPシートとフレックスフィルムとダイソーエンボスステッカーで作成しました。PPシートをカットしてヤスリとペーパーで角を面取りします。フレックスフィルムを貼り、エンボスステッカーの好みの文字を貼れば出来上がりのお手軽DIYです。
2
車名と型番号を入れてみました。ゴールドの文字とウッドの色合いが良い感じかと思っています。
3
ドアスイッチパネルのサイドにもアクセントにウッド調パーツをつけました。
4
角を面取りして丸みをつけると完成度が一気に高まります!
5
今回のDIYで使用した材料です。PPシートとエンボスステッカーはダイソー。買い置きのフレックスフィルムはウッド、カーボン、バードアイ。今回はウッド(ウォールナット)を使用。伸びやすく曲面にもフィットし貼りやすいです。
6
ステアリングにもウッドパーツ!随分前に買い置きしてあった貼るだけのお手軽アクセサリー。アップガレージで激安購入👍️
7
インテリアのアクセントとして少しウッドを使うことで暖かみをもたせました。
8
ベージュ基調の室内にウッドは馴染むように思いました👍️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイライン & エアーインテーク 取り付け

難易度:

2024 洗車04回目(クルザード(シャンプー))

難易度:

エアーPlus交換(3回目)

難易度:

エアーインテークの位置変更

難易度:

自作マッドフラップ

難易度:

フロントドアトリムの加飾(続編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月14日 12:37
ウッドパネルはプレミアム感が増しますね。
コメントへの返答
2019年12月14日 12:42
ありがとうございます。本当はALPIN★JETさんのようにスポーティーにしたいのですが、このTOCOTの使用のメインは女子なのでインテリアは可愛らしくと言われてまして(笑)
2019年12月18日 18:04
はじめまして、DIY☆IMPさんの仕上がり既製品の様に綺麗ですね☺
コメントへの返答
2019年12月22日 0:37
はじめましてクマキチさん🙇コメントありがとうございます。なるべく自作感がでないようにはしているつもりです。あーでもないこーでもないと構想中が一番楽しいです。

プロフィール

「レトロ感のある四角いデザインが良い http://cvw.jp/b/3210367/46827416/
何シテル?   03/21 12:41
ヨーロッパ車が好みです。DIY中心に色々イメージしながらカスタマイズするのが趣味です。100均、ホームセンター、UP GARAGE、ディスカウントショップはアイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fルックヘッドライト取り付け(交換)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 12:25:33
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 21:23:41
ステアリング交換その3(やりっぱなし トコット編006c) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:20:49

愛車一覧

ミニ MINI Coupe てんとう虫 (ミニ MINI Coupe)
滅多に見ないレア車、スタイリングの良さで選びました!クーペのデザインと、キビキビした走り ...
ダイハツ ミラトコット ピントコ (ダイハツ ミラトコット)
ミラトコット L"SA Ⅲ "からの乗り換え! あれこれ考えた結果、やっぱりトコットが良 ...
スズキ マイティボーイ マーボー (スズキ マイティボーイ)
マイティーボーイ 5速ミッションで良く走りました!BMWのセカンドカーとしてオモチャにし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートバリアント B4 1996 フルカスタム仕様。売却前にノーマルタイヤ/ホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation