• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY☆IMPの"PINKY" [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2020年7月14日

ドアカーテシランプLED取り付け。ルームランプ残照機能連動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ドア開閉時の追突事故防止の為、ドアにカーテシランプを取り付けました。
2
ルームランプの残照機能に連動させたので、ルームランプが暫くするとゆっくり消灯するのと同時にカーテシランプも消灯します。
3
ドア開閉時のみに点灯させるためマグネットスイッチを利用しようと考えていましたが、配線が面倒だったのでルームランプのソケットに配線を割り込ませました。そのためルーフ裏に配線を引くはめに...💦
4
点灯時と消灯時です。30センチの赤点灯のフレキシブルLEDテープを使用しました。赤黒の配線コードはウェザーストリップ内に入れ込みました。
5
配線の引き回しはルーフ裏からフロントピラーカバー内を通してウェザーストリップ内に収め、配線が見えないように処理しました。ルーフ内張り内への引き込みはルーフのサイド側からコードを差し込み、ルームランプのホールに向かって少しずつ押し込んでいきます。
6
周りが真っ暗だとダイハツのカーテシランプの文字が目立たないほど地面一帯が真っ赤です😆
7
以前アップガレージパトロールで購入した300円の激安LEDテープを利用しました。結局マグネットスイッチ2個は必要ありませんでした😓

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウインカーステルスバルブ交換

難易度:

メモリーナビの部分地図更新(7回目)

難易度:

エアーPlus交換(3回目)

難易度:

ラゲッジルームに明かりを! その1

難易度:

助手席側デイライト交換

難易度:

梅雨入りしたので〜③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レトロ感のある四角いデザインが良い http://cvw.jp/b/3210367/46827416/
何シテル?   03/21 12:41
ヨーロッパ車が好みです。DIY中心に色々イメージしながらカスタマイズするのが趣味です。100均、ホームセンター、UP GARAGE、ディスカウントショップはアイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fルックヘッドライト取り付け(交換)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 12:25:33
リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 21:23:41
ステアリング交換その3(やりっぱなし トコット編006c) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 10:20:49

愛車一覧

ミニ MINI Coupe てんとう虫 (ミニ MINI Coupe)
滅多に見ないレア車、スタイリングの良さで選びました!クーペのデザインと、キビキビした走り ...
ダイハツ ミラトコット ピントコ (ダイハツ ミラトコット)
ミラトコット L"SA Ⅲ "からの乗り換え! あれこれ考えた結果、やっぱりトコットが良 ...
スズキ マイティボーイ マーボー (スズキ マイティボーイ)
マイティーボーイ 5速ミッションで良く走りました!BMWのセカンドカーとしてオモチャにし ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートバリアント B4 1996 フルカスタム仕様。売却前にノーマルタイヤ/ホイー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation