• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

カプチが不動菜状態。

カプチが不動菜状態。 今日は会社の用事で埼玉県(入間、飯能周辺)へ出張してました。
(昨年の入間航空祭を思い出してました・・・)

行きの高坂SAで「あきな」シール発見♪
すいません。好みじゃないです・・・

写真のみ撮影。


ONリミ号ですが、現在不動放置中です。

エンジンルームの配線整理。

別にしなくても支障ないのですが、暇を持て余し始めたら・・・終わらない?って言うか腰が痛くなり放り投げました(冷汗)。

「電装品」、取り付けるときって、ただ「取り付ける」ことに捉われ美的センスは無視しがちなONです。

・HIDバラスト・・・見えないところに移動
・HIDへのバッテリー直電源・・・ロービーム電源に格下げ
・アリーナホーン(昔で言う電子ホーン)・・・撤去
・エンジンルーム中に這い回るアーシング・・・撤去

↑これらの整理を始めちゃいました。

↓現在の状況

右ヘッドライトのバラストをラジエター上に変更。フードカバーを取り付けると見えなくなります。
アーシングの全撤去、アリーナホーンの回路撤去、HIDバッ直リレーの撤去。

ここから先に進むにはフロントバンパーを外さないと進めない・・・

ここで、1曲・・・

これ以上、進んだらっ、自信がないわ~
も~どり~たい、もどれ~ない、気持ちうら~はら~
とまどいは、もう愛ねぇ~・・・そろそろ禁区っ♪

ここまで、やって力尽きました。配線が訳の解らないに状況になったので、バッテリーのプラス&マイナスを外し、放置中です。


↓撮影アングルが違うので、比較になりませんが整理前です。



マジマジ見ると・・・美しくないと思える品々。
・プラグコード(ノロジー?)
・ブローバイのホース
・オイルキャップ
・エアクリ下のアルミ板
・ブローオフのシリコンホース
・ラジエターキャップ

あ~あ、全部じゃん。
まるで、盆栽いじりみたいな作業。

暇~で、腰が痛くない時に地~味~に改善していきますか・・・?(放置でしょう!)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/25 19:25:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月25日 19:53
入間遠征お疲れッスよ
長野会においでませ~ 外してあげまほっよってたかって
コメントへの返答
2011年5月26日 7:02
外したあとは・・・

綺麗綺麗(エロエロ)にして、

取り付けてね~♪
2011年5月25日 20:22

配線そっくり外せばスッキリっすよ~♪ コア菜♪
コメントへの返答
2011年5月26日 7:04
純正以外の配線は無くすか、見えなくしたい。

できれば、純正の配線も美しくないので、撤去・・・デキルハズナイジャン。

フェンダー内に移設している方・・・イマスヨネ。
2011年5月25日 21:16
マッタリ作業しましょ
腰をイヂめてまで強行はNGですからね♪
(^.^)b
コメントへの返答
2011年5月26日 7:05
はい、盆栽仕事はマターリと。

にしても、取り急ぎ「実動車」に戻さないとっ!
2011年5月25日 21:24
アーシング要らないの?

私に下さい♪

紺リミに付けてみます☆
コメントへの返答
2011年5月26日 7:08
デ・チューンで変化を確認したいための一時撤去です。

綺麗綺麗して、効きそうな箇所だけ綺麗に引ければなぁ~、って。

っことで、キープ品です。すいません・・・
2011年5月25日 22:08
お疲れ様です。

俺もいつかは・・って思っている作業。

どんな風にまとめるか参考にさえてください。
コメントへの返答
2011年5月26日 7:10
簡単です。

撤去です。

じ・つ・は~、

室内助手席足元配線の方が強敵かしら。(←かしら♪)
2011年5月26日 7:35
おはおはでつ


ありまッ!
仕事とはいえ、来ていたんでちゅかァ~…!?

一旦→『停止位』してもらえば、自宅前じぱんきの¥100缶こ~し~→もれなく、プレゼンしたのにぃ~……!?


おちゅかり~様~でちた!




コメントへの返答
2011年5月26日 19:24
えっ!

一声掛ければ、缶コーヒー♪

手遅れでつ・・・
2011年5月27日 1:36
入間基地航空祭は毎年行ってますよ


配線猫2

A門の電源ターミナルとアース取り戻し

は使えますよ
コメントへの返答
2011年5月27日 17:39
入間含め今年の航空祭は全てスケジュールが白紙の状態です。いまの世間情勢では、飛ばせませんね(涙)。

配線と言えば、ギボシをカシめて念のためハンダづけ。

たまに便利グッズ見ないと時代に乗り遅れますね(汗)。

プロフィール

「何シテル?は使用しておりません。」
何シテル?   10/20 09:20
成せば成るっ! 成らなきゃ、成すっ! それでも成らなきゃ・・・ 燃やさないゴミとなる。 もてるべき技量と知恵は無いので、ネットで情報をパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

渡良瀬橋に行ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 16:44:11
「禁区」化・・・ご愛読ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 22:17:32

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
【22号車】Coming soon♪ 2020年7月12日オーダー。1年~1年半待ちはご ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
【13号車】走っている時間より、弄ってる時間が多い?2008年秋購入。大切にしていま~す。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【21号車】令和元年5月11日契約。8月27日納車。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのバイク購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation